ガールズちゃんねる

専業主婦のうまい時間の使い方

228コメント2024/09/25(水) 08:48

  • 1. 匿名 2024/08/30(金) 00:44:42 

    主は専業主婦です。
    空いてる時間が多いので、毎日の掃除を念入りにするようにしたり、普段やらない大掛かりな掃除(レンジフードやガスコンロの中部分等)をやったりしてますが、他に何かうまい時間の使い方ないかなーと悩んでいます。
    ペン字や英会話に興味があるので、習おうかとも思っています。
    なお、働くという選択肢は今は事情によりできないのでそれ以外で考えてます。

    専業主婦のうまい時間の使い方について、情報交換したいです。

    +138

    -33

  • 6. 匿名 2024/08/30(金) 00:46:25 

    >>1
    骨っ子食べてぇー

    +10

    -12

  • 9. 匿名 2024/08/30(金) 00:47:05 

    >>1
    ガルちゃんでトピ立てまくる

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2024/08/30(金) 00:48:12 

    >>1
    資格取ったら?
    あとパッチワークとか?w

    +9

    -17

  • 19. 匿名 2024/08/30(金) 00:49:10 

    >>1
    神社、仏閣巡り

    +4

    -4

  • 24. 匿名 2024/08/30(金) 00:52:03 

    >>1
    パンとか作ったら?

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2024/08/30(金) 00:52:15 

    >>1
    ウクレレ楽しいよ
    音が気になるなら音を小さくできる弦に付ける器具もある

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2024/08/30(金) 01:05:19 

    >>1
    朝は6時起床してランニング行ってご飯作る。
    掃除洗濯は午前中に終わらせる。
    午後からは買い物したり用事を済ませて後は基本的に毎日ジム行ってそのままお風呂も済ませます。
    夕飯作って片付けして子どもを塾に迎えに行ってその後はストレッチしながら映画やテレビ見る。
    そのままうたた寝して2・3時間したら起きて洗濯物干してお弁当の下準備して寝るって感じです。
    基本的に日中は暇な時間は作らないようにして夜にダラダラしてます。

    +31

    -5

  • 45. 匿名 2024/08/30(金) 01:19:48 

    >>1
    ジムじゃない
    課金しないと真面目に運動しない
    将来働く気があるなら資格の勉強とか

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/08/30(金) 01:21:23 

    >>1
    専業だけど時間余ってるし掃除片付けやろうと思えばできるけど面倒くさくて結局起きてからソファに座りっぱなしだよ…
    ちょっと家事やってYouTubeとガル見てたら数時間経過してる。

    +49

    -0

  • 56. 匿名 2024/08/30(金) 02:14:53 

    >>1
    なんでもいいから、何か一つのこと極めるのがいいんじゃないかなー
    働いてるとなかなか出来ないから。


    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/08/30(金) 02:18:40 

    >>1
    先ず手始めによくお店でお勧めとか手書きで書いてあるPOP文字を習うといいよ
    棚や台所の種分けのラベルやちょっとしたお祝いを包む時に包み紙やカードを書いたり生活に活かせるから

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/08/30(金) 02:31:09 

    >>1
    何で働かないの?癌悪化したの?乳癌

    +2

    -22

  • 63. 匿名 2024/08/30(金) 02:44:29 

    >>1
    すごい!
    大掛かりな掃除なんて滅多にしないし風呂も必要最低限にサッて終わらすて洗濯、掃除、買い物でおしまいだよ。
    私は持病で今はドクターストップ中だけど出歩いたりは出来るから時々外でお茶したりかな。
    あとメダカ飼ってるから結構時間取るよ!癒されるし。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/08/30(金) 03:34:04 

    >>1
    働く

    専業主婦なんてペン字も英会話できても役に立たない

    +2

    -16

  • 76. 匿名 2024/08/30(金) 05:48:29 

    >>1
    事情により働けないのに大掛かりな掃除や習い事をサクサクできる不思議
    お金を稼ぐ責任が嫌ならボランティアは?
    小学校の見守りとか先生の補助
    英会話に興味あるなら地域の外国人の困り事を助けるやつとか
    楽しそう

    +3

    -9

  • 81. 匿名 2024/08/30(金) 06:05:30 

    >>1
    子供がいない場合ですか?
    いると時間が足りないです。
    時間がほしい。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2024/08/30(金) 07:03:27 

    >>1
    働くに入っちゃうかもだけど、農業始めたよ〜

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/08/30(金) 07:04:18 

    >>1
    タイミーで働く

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/08/30(金) 07:36:43 

    >>1
    掃除しながらオーディブル聴いてます
    小説だったり、実用書だったり
    不思議と掃除も捗る!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/08/30(金) 07:43:41 

    >>1
    資格を取る

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/08/30(金) 07:59:16 

    >>1
    私も掃除、片付けにハマって色々捨ててたらミニマリストみたいになっちゃった。
    意外に必要な物って少ない。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/08/30(金) 08:14:03 

    >>1
    空いてる時間で頭使って考えてみたら?楽する事に頭使わないでさw

    +2

    -7

  • 119. 匿名 2024/08/30(金) 08:24:18 

    >>1
    同じ状況で予定埋まらず、週2で働き始めたよ 
    最低賃金で探したら楽チンなの見つけた
    楽だから家事もそこそこ出来るし最低賃金だから責任も無し
    最低賃金おすすめよ それじゃプライドにさわるのかもだけど職場は上品な人が多いの、最低賃金で数日働くなんて趣味みたいな人が多いんだって後から気づいたわ

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2024/08/30(金) 08:33:08 

    >>1
    これだから3号は廃止したほうがいいのだ

    +3

    -15

  • 126. 匿名 2024/08/30(金) 08:43:52 

    >>1
    フリマアプリはどうですか?
    断捨離にもなるし、お金にもなるし、売れたら嬉しいよ(*^^*)

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/08/30(金) 09:15:57 

    >>1
    メルカリ断捨離
    メルカリ転売
    アマゾン刈取り

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/08/30(金) 20:39:25 

    >>1
    15時前に子供達が帰ってくるので
    自分時間を確保するために午前中に忙しく家事をしたり買い出しなどの用事を詰め込みます!
    午後からはゆっくりNetflixをみたり、溜めてある動画をみたりしています(^^)
    最近は体の肉付きがよくなってきたので、ジムに通って引き締めたいなーと思っているところです。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/05(木) 14:06:37 

    >>1
    「がるちゃんをしない」

    +0

    -0

関連キーワード