ガールズちゃんねる

派手な学校用品ありましたか?

108コメント2024/08/25(日) 12:30

  • 1. 匿名 2024/08/23(金) 00:51:02 

    一般的に制服を初め体操服や水着は紺色系ですが、うちの高校の水着は幾何学模様の蛍光ピンクでした。
    男子の水着も蛍光ピンクのビキニタイプでした。学校自体は地味な公立です。

    +31

    -4

  • 18. 匿名 2024/08/23(金) 01:00:53 

    >>1
    それは単純に事故があった時に目立つようにでは?プールの底に沈んでてもすぐ気づける

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2024/08/23(金) 02:58:01 

    >>1
    すごい派手というわけではないんだけど、中学進学時に私たちの代から体育のジャージのデザインが新しくなると聞いて「あの無地のまっ青のダサめジャージじゃなくなるんだ!」と喜んで入学したら、まっ青と中途半端なグレーのツートンカラーになってしまい、ダサめどころかクソダサジャージになってしまった
    そして学年カラーが違うから、次の年はま緑とグレー、その次の年はあずきとグレーで、みんなクソダサでカオスになった
    あのデザイナーいまだに許してない

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2024/08/23(金) 06:24:49 

    >>1
    小学校の水着が変に明るいグリーンだった。市民プール行くと他の小学校は紺だったので◯◯小だってすぐ分かった。さらにジャージやブルマも同じ色だった。緑にゆかりがあるわけでもなくなぜそうだったのかもよく分からないが、今はブルーらしい。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/08/23(金) 06:55:31 

    >>1
    三十年も前の話だけど、高校のブルマがオレンジだった…。
    学年色で青、緑、オレンジと決まってて、それぞれ明るい色のブルマだったよ。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/08/23(金) 08:00:31 

    >>1
    地味な公立って、一体何県?
    えんじでもダサって言われてたのに

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/08/23(金) 08:07:00 

    >>1
    蛍光色いいな
    私は部活動のジャージがエメラルドグリーンで目立つなぁと思ってた

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/08/23(金) 09:10:57 

    >>1
    大学の体操着が紫のレオタードだった!!

    まじで意味わからない!!

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/08/24(土) 04:05:48 

    >>1
    うちの高校は普通科と体育科に分かれてたんだけど、制服は同じなのに体操着と水着は違う物でした(普通科は一般的な体操着/ジャージとスクール水着)

    体育科の女子は
    ・タンクトップ型の体操着(下のブルマは普通科と同じ)
    ・ハイレグレオタード
    ・赤い競泳水着
    でした
    ちなみに男子は
    ・白い短パン一丁(上半身裸)
    ・相撲用のまわし
    ・白い競泳水着
    でした

    普通科は本当に普通なのに、体育科は校内でも目立つ格好
    レオタードやまわしは体育科だけなので恥ずかしさもありましたね

    真冬だと普通科はジャージも着れて靴も履けるのが羨ましかった!
    体育科はジャージ不可だし足元は裸足なので…辛かったし格差がミジメでした…

    +0

    -0

関連キーワード