-
4. 匿名 2024/08/18(日) 16:03:11
名古屋で我慢しろ+588
-20
-
121. 匿名 2024/08/18(日) 16:13:48
>>4
うん、名古屋ぐらいがちょうどいいと思う+187
-1
-
236. 匿名 2024/08/18(日) 16:29:50
>>4
でも大学以降で出会った人、名古屋出身の人多いよ。
息苦しい、都会が気楽と言う+11
-15
-
294. 匿名 2024/08/18(日) 16:43:46
>>4
不動産のお部屋案内とかYouTubeでみるけど
名古屋都会なのに安いよね!
東京なんかいい事ないから
真面目に名古屋がいいと思う。
私は東京にいるけど近所にあるアパートなんて
ボロいけどワンルーム八万とかするからね。
+55
-11
-
393. 匿名 2024/08/18(日) 17:21:46
>>4
名古屋から東京きたけど住みにくいよ
都心から少し離れても家賃や駐車場代が高い
街の規模に対して人が多すぎる
道は狭くて運転してても楽しくないし、電車は常に混んでる+62
-5
-
507. 匿名 2024/08/18(日) 18:43:07
>>4
地元お隣県なんだし最高だと思うわ!
名古屋住みやすかった!+53
-1
-
536. 匿名 2024/08/18(日) 19:20:45
+2
-4
-
628. 匿名 2024/08/18(日) 21:34:44
>>4
親の転勤で名古屋に引っ越した事があるけど名古屋人は良いね。
まあ住んだところが瑞穂区と言うセレブが多いエリアだったのもあるけど関東の人間を嫌がらない面は有った感じは今も良い思い出になってる。
納豆を食べててもイジメには合わなかったのは名古屋を含む愛知県までかな。
+18
-1
-
635. 匿名 2024/08/18(日) 21:49:00
>>4
まずは日本三大大都市の名古屋で。衛星都市の岐阜にはソレが相応しい。
東京はお登りとして数日満喫すれば十分。+25
-1
-
698. 匿名 2024/08/18(日) 23:37:14
>>4
いーや、岐阜市で良いと思う
岐阜だって駅前とか都会だし+25
-2
-
736. 匿名 2024/08/19(月) 00:26:55
>>4
名古屋人だけど職場岐阜の人多い
岐阜っこ大歓迎だよ+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する