-
252. 匿名 2024/09/05(木) 12:31:37
>>250
それは悩ましいですね
私も少し状況は違いますが、若い時母が私の下着やハンカチをドンドン買ってくるんです。
私が十分にあるからもういらないし、可愛いのが欲しいから買わないように伝えたら怒り出して
結局買い物でストレスを発散するための言い訳だったんだと思います。
250さんのお母様も形は違うけれど、同じ様に思えます。
だって本人はいらないと言っているのに、満足げなんですよね?
それに、いらないとは言えないというけれど、それはお母様と近所の方の問題で250さんは関係ない筈です。+9
-0
-
255. 匿名 2024/09/05(木) 14:02:58
>>252
お母様、ご自分の分を買えば良いのに、自分の分だと罪悪感があったんですかね
母は「いらなかったら捨ててねって言ってたしいいじゃない」って言ってるけど、私も断捨離中だしほぼ気に入る物はないし、分別してゴミの日まで待って捨てる手間が大変です。それも伝えてますが…+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する