ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2024/08/15(木) 15:32:18 

    >>7
    起業できたとしても人との交わり方を学んでなかったら仕事をゲットできないからねぇ

    +152

    -5

  • 56. 匿名 2024/08/15(木) 15:36:26 

    >>7
    成功してる人の言葉なんて意味ないよな
    この不登校の問題に限らずだけど
    その陰に失敗してる屍の山があるというのを忘れてはいけない

    +218

    -6

  • 124. 匿名 2024/08/15(木) 15:58:57 

    >>7
    ガルでも引き篭もりのトピみるけど普通にアラフィフの人とかいるし
    何かきっかけがないと現実は難しそう

    +54

    -0

  • 181. 匿名 2024/08/15(木) 16:25:01 

    >>7
    レールに乗らない人生は自由ではあるが
    その分、自己責任がつきまとうよ

    +64

    -2

  • 286. 匿名 2024/08/15(木) 19:36:12 

    >>7
    個人事業主になればいいじゃない

    +2

    -9

  • 317. 匿名 2024/08/15(木) 22:11:36 

    >>7
    私は学校よりかは人間関係が楽に感じる
    一時期不登校の親戚や知り合いもいるけど休まず長く同じ所に務めてるよ

    +17

    -4

  • 353. 匿名 2024/08/16(金) 00:50:15 

    >>7
    少子化になって当たり前

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2024/08/16(金) 08:25:08 

    >>7
    だれでもが起業して成功するとは限らんからな
    不登校なら起業しろとかユーチューバーとか
    世間はそんなに甘くない

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2024/08/16(金) 10:50:57 

    >>1
    >>7
    起業して成功した人頭良くてガッツがある人だと思う。

    1/6000の確率とかかな

    +0

    -0