-
490. 匿名 2024/08/13(火) 22:35:57
まだ37歳なのにもう母親が他界してていない。
80とか90まで長生きしてる人沢山いるのに。
なんでうちだけ?つらい。+15
-1
-
492. 匿名 2024/08/13(火) 22:38:13
>>490
私は16で父親他界
皆、口にはしないけどよくある事
+8
-0
-
1051. 匿名 2024/08/14(水) 22:33:20
>>490
私は23歳で母が他界しました。だからその数年後の妊娠、出産時も里帰り無しでした。周りは里帰りして実家に甘えてる人ばかりだったから、なんで私だけ退院後からこんなにキツい思いしないといけないの?って(夫はブラック企業勤めで夜勤当たり前、休みは日曜だけ、その日曜日すらも仕事が入れば否応なしに出勤だったので何にも協力してもらってません)泣いたことも数えきれません。でもそのことを周りに言ったことはないから案外みんな言わないだけで同じように親を早くに亡くしてる人いるかもしれませんよ+6
-1
-
1078. 匿名 2024/08/15(木) 20:43:05
>>490
私だって28歳の時に父亡くした
下の弟はまだ19歳の大学生だったよ+3
-1
-
1128. 匿名 2024/08/18(日) 16:34:40
>>490
私は30歳のとき父が他界
母親とは違うけど、周り見てても60過ぎて両親健在とか羨ましい+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する