-
204. 匿名 2024/08/13(火) 18:09:58
スパイ活動を海外でやってるちうごく
私えげれすの大学院で、大学内のチャイニーズソサエティに入ろうとして。学生なら国籍関わらず入れるはずが、中国語しかダメって言われたから中国語に切り替えたら代表出てきて、申し訳無さそうに「実は政治的理由でダメ」「中国大使館との活動(与中国大使馆相关的活动)があるから」って断られた
びっくりしたのは、えげれすの大学内の登録サークル、ちぅごくの大使館と活動してるん??という
なお、その後、別の国のソサエティをかけもちして入ったけど、国籍制限とかも全然なかった←ふつうないというかしちゃいけない
ソサエティってクラブ活動みたいな団体なので代表に断られたら入りようがないんですよね。
新歓みたいなイベントだったのにチャイニーズソサエティのブースだけ少しピリついた異様な雰囲気で、断られた後に名前とか専攻とか聞かれたり、人が不自然についてきたり微妙でした
https://twitter.com/1ayaaaa13208a/status/1822922706830102925
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する