-
205. 匿名 2024/08/13(火) 18:03:55
なんか自分で買った事ない人が想像でデメリットばっかり書いてない?
ワンルーム投資と混同してる人も多いし。
ワンルーム投資で痛い目見てんのは不動産投資でフルローンとか知識ないまま飛び付いた意識だけ高い系の奴らだよ。投資に慣れてて一括とか一部ローンで買ってる人、住宅ローンで購入の実需は別。
結婚とか転勤があっても首都圏駅近で周辺環境の良いところ買っておけば貸せるし売れるし、よっぽどのボロボロとかハズレ物件じゃない限り利益にはならなくても足枷になる事は少ないよ。
もちろん築年数とか管理費修繕費とか諸々検討してリスク減らす対策は必要だけど。
私は主さんと同じ28才の時に都内に新築1K買ったよ!当時で3500万くらいだった。
周りの環境が気に入って、結婚願望もなかったし老後に持ち家ある方が安心だと思って。
んで今34才。一昨年転勤が決まって銀行に相談して一時的に賃貸にさせてもらった。
んでちょっと前にここに一生住みたいと思える物件が神奈川に出てきて1K売却。地所レジの築浅物件だから速攻で売れた。賃貸分と合わせて利益800万くらい。
新しいマンションは現在施工中で70平米の2LDK。
6000万したけど1K買ってたおかげでだいぶ助かった!
13年後にローン完済してテレワークとかのゆるい仕事に転職して犬飼って生きていく予定。+28
-1
-
231. 匿名 2024/08/13(火) 20:03:58
>>205
カッコいい!!
その計画性が素晴らしいと思います。知識と潔さがあれば、より良い住環境にいけますよね。新築楽しみですね!
私は35で駅近の新築4000万購入しましたが、完全に勢いだけでした笑。後悔はしてませんが、せっかくの機会だったので色々勉強すれば良かったなぁと+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する