ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/08/09(金) 12:18:36 

    来月友人の結婚式があるため、ご祝儀袋を用意しようと調べたら、100均のものを使うのは失礼にあたる場合もあると書いてありました。
    私が貰う立場なら、どこのものでも気にしないし、そもそも分からないと思うのですが、みなさん気にするものなのでしょうか?

    +8

    -77

  • 12. 匿名 2024/08/09(金) 12:19:51 

    >>1
    もらう立場としては気にしないけど
    上げる立場としては気になるから
    ちゃんとしたやつ買うよ

    +37

    -12

  • 16. 匿名 2024/08/09(金) 12:19:57 

    >>1
    大丈夫。中身しか見てない。

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2024/08/09(金) 12:20:14 

    >>1
    肝心なのは中身

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/08/09(金) 12:21:08 

    >>1
    袋は100均で
    御祝儀は弾んで

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/08/09(金) 12:21:48 

    >>1
    3万なら大丈夫だよ。5万とか10万包むなら、豪華な物にしたら?

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/08/09(金) 12:22:28 

    >>1
    気にしない、今可愛いの多いよね
    金額確認してメモしたら、ご祝儀袋捨てちゃうからなんでもいい

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/08/09(金) 12:22:52 

    >>1
    100均で売っているんだから、失礼も何も無いと思う。
    それに100均でも色んな種類あるし、可愛いし。
    何が駄目なのか分からない。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2024/08/09(金) 12:23:22 

    >>1
    100均で全然ok!!!!捨てるんだから!

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2024/08/09(金) 12:23:50 

    >>1みたいなケチくさいと友人になった新婚さん可哀想だね…

    +1

    -8

  • 52. 匿名 2024/08/09(金) 12:24:17 

    >>1
    中の金額しか見てない

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/08/09(金) 12:26:27 

    >>1
    大丈夫
    友達出席ならDAISOでも大丈夫だよ

    中身確認したらご祝儀袋捨てるし

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/08/09(金) 12:27:18 

    >>1
    袋より中身

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/08/09(金) 12:31:26 

    >>1
    今時そんなこと書いてあるサイトある?!
    あったら貼ってよ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/08/09(金) 12:37:11 

    >>1
    ご祝儀袋百均で買ったら被りまくったよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/08/09(金) 12:38:25 

    >>1
    私は気にするしセンスいいもの選びたいなって気持ちがある。
    でも前に知り合いの知り合いが「貰ったご祝儀袋デザインを格付け〜」みたいなことやってて凄いビックリしたわ。冗談でも(例え袋でも)貰ったものに文句言うなんて。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/08/09(金) 12:49:18 

    >>1
    くだらんことで

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/08/09(金) 13:05:25 

    >>1
    気にしない。
    何なら使い回しでも良いってのも見るよ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/09(金) 13:09:21 

    >>1
    貰った方からの話
    最近は凝った袋が多くて開けるのが大変だった
    シンプルなものがありがたい

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/08/09(金) 13:18:15 

    >>1
    中身入ってればなんでもいい。
    むしろ、やたら目立つゴージャスな祝儀袋に一万円しか入ってないとかの方が非常識だなと思う。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/08/09(金) 13:38:17 

    >>1
    最後は捨てちゃうからね…
    誰がどんな袋とかは意識しないから100均のでも大丈夫だよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/08/09(金) 14:12:20 

    >>1
    祝儀袋にセリアとかダイソーとか書いてないでしょ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/08/09(金) 14:31:16 

    >>1
    もらう側なら気にしないけど、あげる側なら一応ちゃんとしたのを買うよ。
    でも問題は中身だよ。

    中身が3万円以上入ってれば百均のでも失礼ではないし
    外側が立派でも中身が2万円とか1万円だったらそっちの方が失礼。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/08/09(金) 15:04:37 

    >>1
    気にしないけど、豪華なのに中身が少ないのは辞めた方が良いよ…やられて「??!…うーん…」ってなったw

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/08/10(土) 03:07:45 

    >>1
    3万くらいだったら全然失礼じゃなくない?紙封筒に水引が印刷されてるだけのは避けるけど、結構ちゃんと可愛いのとか素敵なのたくさんあるし!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/08/14(水) 11:20:11 

    >>1
    貰ったご祝儀袋捨てますか?

    +0

    -0