-
4. 匿名 2024/08/08(木) 19:24:44
モバイルバッテリー
懐中電灯、電池
夜に何か起きて暗いのとか怖いからそこは大事+298
-3
-
64. 匿名 2024/08/08(木) 19:35:10
>>4
モバイルバッテリーは爆発とかよく聞くから怖いな
+81
-11
-
186. 匿名 2024/08/08(木) 20:04:49
>>4
モバイルバッテリーは1個じゃなくて数回あっても良いね+27
-0
-
190. 匿名 2024/08/08(木) 20:06:28
>>4
>>186
ポータブル電源買った
おすすめ
太陽光で充電できるオプションもあるよ+38
-0
-
231. 匿名 2024/08/08(木) 20:21:20
>>4
懐中電灯は、吊るしておいたりどこかに置いたりしないで、枕の下に置いて寝るのがいいそう
吹っ飛んでいって使えないことがあるからだって+43
-2
-
313. 匿名 2024/08/08(木) 21:05:57
>>4
モバイルバッテリーは厳重に管理しないと災害時にもっとも危険で二次災害の要因になる。落としたりちょっとしたショックで爆発したり燃える事故が多発してる。日本だけで年間百件以上。+32
-0
-
459. 匿名 2024/08/08(木) 22:58:47
>>4
うちも大きくないけど前に買っておいた
急な停電でプレステが壊れたことがあって一応繋いであるんだけど防災にも役立つ
いざと言う時には家族全員分のスマホの充電とかできるから小さいのでもあるといいと思う。モバイルバッテリーは保管している間に放電するし劣化が危険な場合もあるから長期保管には向かない+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
モバイルバッテリーなどのリチウムイオン電池が関連した火災が、東京都内で今年1~6月、前年同期に比べて3割超多い107件発生し、過去最悪...