ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/08/07(水) 19:19:38 

    主は車の運転です
    車が運転出来る人全てを尊敬します

    皆さんは何かありますか?

    +589

    -10

  • 16. 匿名 2024/08/07(水) 19:21:20 

    >>1
    車に上手い下手より安全運転の方が助かるかな

    +95

    -4

  • 22. 匿名 2024/08/07(水) 19:21:36 

    >>1
    ルービックキューブの6面揃えるのを10秒くらいで揃えちゃうやつ。私、6面は10分くらいかかる

    +21

    -5

  • 42. 匿名 2024/08/07(水) 19:23:40 

    >>1
    車の運転なんて余裕のよっちゃんだよ💡私は軽自動車で高級車を煽るのが好き🤗

    +0

    -35

  • 44. 匿名 2024/08/07(水) 19:23:46 

    >>1
    主さん分かる。車両間隔が身につかない。
    ちなみに私は駐車も出来ません。

    +101

    -7

  • 50. 匿名 2024/08/07(水) 19:24:17 

    >>1
    大学行こうともしなかった
    専門学校もひいこらなんとか
    休みも多くて

    正社員にもなったことないし、
    これからもならない

    でも皆誰にも出来ないことが出来るって知ってるよ
    だから負けるな
    自分の味方で居ろ

    +31

    -7

  • 63. 匿名 2024/08/07(水) 19:26:11 

    >>1
    飛行機の乗り方全く分からない
    キャッシュレス決済
    QRコード読取り

    +51

    -2

  • 70. 匿名 2024/08/07(水) 19:27:54 

    >>1
    半分くらい慣れだよね

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/08/07(水) 19:28:12 

    >>1
    ありがとう
    そんな尊敬されると照れちゃう

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/08/07(水) 19:28:41 

    >>1
    慣れだとおもう。

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2024/08/07(水) 19:29:32 

    >>1
    ブラインドタッチ
    早い人カッコいいー!

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2024/08/07(水) 19:31:14 

    >>1
    結婚
    赤の他人と毎日一緒にいるなんて
    干物女の私は気が休まらないよー

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2024/08/07(水) 19:34:46 

    >>1
    私も運転無理です 美容師ですがチャリ通勤です 

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2024/08/07(水) 19:35:00 

    >>1
    私も同じく運転下手だしビビりなので右折が苦手です。

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2024/08/07(水) 19:39:52 

    >>1
    車って単純な運転技術は元より、他の運転手の動きも読まないといけないからね
    自分は運転毎日してるから慣れてるけど、今でも普通にヒヤッとする事は全然あるし
    無謀運転する奴に出くわしたらマジで回避しようがないし

    +45

    -0

  • 118. 匿名 2024/08/07(水) 19:40:13 

    >>1
    みんなー生きてるだけで優勝でーす!
    敗者はとっくに敗北してる

    +3

    -10

  • 127. 匿名 2024/08/07(水) 19:43:10 

    >>1
    片蝶結び

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/08/07(水) 19:53:52 

    >>1
    主は運転なんとなく怖いと思ってる?

    私はもの凄い怖いと思ってて避けてきたけど、どうしても車がないと生活できない場所で暮らさなければいけなくて、自分の怖いという気持ちとか、うまく運転できないだろうという恐れよりも、生活の中で圧倒的な不便さの不満と必要性が勝って(炎天下の中バスを1時間まったり、トボトボあるいてると車に乗る知り合いが颯爽と通り過ぎてるのを見て惨めになったり)
    もう運転始めたよ。最初は怖かったけど、どこにでも行ける自由や利便性が嬉しくて怖い事忘れてたよ。

    「自動車事故のほとんどは運転中前から目を逸らさなければ大丈夫。とくに駐車場や徐行中は要注意」と友達が教えてくれて、その通りにして十分に気をつけてるけど。
    それ以降運転楽しくしてるよ。
    もしかしたら主は運転が生活に必要性が低いのかも?だから無理に運転しなくても良いのでは?と思った。 でももしも挑戦するのなら頑張ってね。

    +49

    -0

  • 165. 匿名 2024/08/07(水) 20:02:22 

    >>1
    主と似てます老化で、近場しか運転できないのと肩から足首まで右だけこります。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2024/08/07(水) 20:13:10 

    >>1
    親戚、来客のおもてなし 
    部屋が散らかっていて困る

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/08/07(水) 20:13:12 

    >>1
    慣れって言うけど慣れるまでに事故するか崖から落ちると思う
    入っちゃいけない車線とかに入っちゃいそうだし
    駐車する時もどっちにハンドルきっていいのかとか車がどこの位置にいるのか全く分からなくてパニック
    こんなんで免許持ってるけど一生運転することは無い

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2024/08/07(水) 20:15:55 

    >>1
    自分で無理だと思うなら今後も運転しない方がいい。車は凶器になるし。
    運転のセンスが無い人は、どれだけ運転しても上手くなりにくい。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/08/07(水) 20:16:43 

    >>1
    バックや駐車場に入れるのが苦手だし、何より怖いのは車線変更と、駐車場から車道に出るとき手前ならまだしも奥の道に行きたい時がタイミングが掴めず怖い。右折も嫌い。横断歩道の人を見逃しそうで。
    何でこんなんで免許くれたんだろう。

    もうアラフィフだし諦めてる。今更周りも怖いだろうし。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2024/08/07(水) 20:21:23 

    >>1
    人生

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/08/07(水) 20:24:57 

    >>1
    免許とらずに生きてきたけど、助手席に乗ってると私にはとてもできないな
    下手にとらなくてよかったと思う

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/08/07(水) 20:28:02 

    >>1
    私運転というか駐車が無理です、、、
    走るだけなら好きです。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/08/07(水) 20:31:33 

    >>1
    私もです
    なんとか免許は取ったけど危なすぎて他人に迷惑かけたくないので運転してない
    住んでるところは公共交通機関が発達してるので問題ない

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2024/08/07(水) 20:34:58 

    >>1
    仕事人間関係

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/08/07(水) 20:45:50 

    >>1
    人間関係を継続させる事

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2024/08/07(水) 20:56:12 

    >>1
    計算
    小学一年生の計算ができない
    どうしたら良いかわからない

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/08/07(水) 22:24:54 

    >>1
    仕事でのレジ打ち
    なんか混んできたりするとパニックになる
    更にカードや商品券だのポイントだの併用併用でもう大混乱
    なんでみんな、あんなに冷静なのかわからない

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2024/08/07(水) 23:10:33 

    >>1
    人口15万の地方都市だから運転できる
    東京とかスゴいなぁと、感嘆

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/08/08(木) 00:06:33 

    >>1
    結婚・出産です
    プロポーズしてくれる人が数名いましたが、いざとなるとこの人で本当にいいのか、子どももほしいけど育てていけるか不安でなかなか”はい”と言えず消滅してしまいます

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2024/08/08(木) 00:09:27 

    >>1
    世の中に全員が完璧にできるものなんてないから。気にしないでね

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/08/08(木) 06:34:16 

    >>1
    私も車の運転。
    田舎だし子どもいるから仕方なく運転してるけど、高速道路で上手に車線変更したり、駐車場でもきちんと枠内に停めてあるし、みんなスゴイなって感心する。
    狭い駐車場で上手く脱出できずにぶつけてしまってから、ますます運転が怖くなった。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/08/08(木) 07:24:09 

    >>1
    分かる
    ハンドルの動きがフロントとバックで違うから混乱する
    車運転するけど、縦列は苦手だし、合流も苦手
    狭い道ですれ違うのも嫌い

    主さんはまず決まった1箇所に行く練習して、それが出来たら2箇所目…ってどんどんステップアップしてみては?

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2024/08/08(木) 14:56:29 

    >>1
    全然うまくならないし、ちょっと都会の道になっただけでパニック。もう諦めた!駐車場広いとこしか行かないし、遠くても周りに車いないとこに駐車してる。
    周りの迷惑にならないように。切ねえ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/08/08(木) 15:49:56 

    >>1
    私も若い頃は絶対できないって思ってたけど出産後の再就職のために車校行って何とか一発で免許取って今では毎日運転してる。意外とやればできるんだなって思った。

    +0

    -0

関連キーワード