-
173. 匿名 2024/08/06(火) 22:13:11
家庭内で取っていた態度を、外の世界の人にもしてしまう。
家族を怒らせないようにビクビクし、家族が私を叩こうが何しようがひたすら我慢、全部自分が悪い事にしてひたすら我慢。
それを、家族以外の人にもやってしまう。
もう、どうやっても直らなくて辛い。
そのせいで、当たり前だけどどこに行ってもスケープゴートやサンドバッグになる。+22
-1
-
190. 匿名 2024/08/06(火) 22:41:11
>>173
自分もそうだったんだけど、それしか知らないんだよ。直したい変わりたいって思ってもどう変わったらいいのか分からない。
だからまずは、ビクビクしてしまう、我慢してしまう、等の自分が分かっているしてしまうことをしてしまわないように意識した。なかなかすぐには抜けないから失敗しながら少しずつ。私のせいかもみたいな思考になったらまた癖が出てるなと思って考えるのをやめたり。なにかあった時に言い返せるというよりは、最初からなめられないようにする感じ。姿勢とか表情も大事だよ。そうやって見せる自分が変わってきたら周りも変わってきて少しずつ楽になってきたよ。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する