-
3. 匿名 2024/07/29(月) 18:58:37
とっくに崩壊してんだろ。
だから虐待や◯人事件が起きてるのに+2645
-10
-
328. 匿名 2024/07/29(月) 19:46:08
>>3
親子間でもね
実の子供でも介護はやりたくない+161
-0
-
434. 匿名 2024/07/29(月) 20:07:42
>>3
独身で身内が居ないとストレス溜まった職員にターゲットにされそうで怖いよね
発覚しても揉み消されそうだし+108
-3
-
551. 匿名 2024/07/29(月) 20:34:58
>>3
昭和時代に、「嫁の仕事(無償)」で押し付けてきたせい。そんな理不尽はいつまでも通用せず、今度は氷河期世代を標的にし、また崩壊。
基本「押し付け精神」だからじゃないの?+192
-3
-
562. 匿名 2024/07/29(月) 20:38:03
>>3
赤ちゃんや幼児の世話は、成長させるという目的があるけど、対老人って目的を見つけにくいよね。長生きさせりゃ良いってもんじゃないし、終わりが「死」っていうのも、達成感ないしさ。+163
-0
-
629. 匿名 2024/07/29(月) 20:49:50
>>3
数十年後には外国人介護士が増えて、老人への性的暴行や窃盗が爆増するだろうしね+62
-1
-
878. 匿名 2024/07/29(月) 21:46:13
>>3
いま国会に居座ってるのは戦後生まれの無条件溺愛世代。苦労知らずの見栄張りだから現実を見ない見ようともしない。さらにみんな認知症なんじゃないかな。
「日本人は全方向先進国!」と欧米の真似したがったり、無理にオリンピックや万博したがるとか、エマニュエルのLGBTやウクライナ金振り込めに引っ掛かるのは、詐欺師に騙される高齢者と同じ認知症の症状 早いと60代からその兆しは出てくるよ。
政治家に認知症検査を義務付ける必要ある。
+57
-3
-
919. 匿名 2024/07/29(月) 21:54:17
>>3
徴兵制度みたいに20歳から40歳までの間に3年は国民全員経験しないといけないとかにしちゃえばいいのに。+11
-11
-
1233. 匿名 2024/07/29(月) 23:26:52
>>3
結局介護士居なくなったら自宅介護になるんだな
給料上げても利用料高いと払えずに自宅介護
これからは自宅介護が中心か、自殺も増えるな+55
-1
-
1550. 匿名 2024/07/30(火) 02:22:19
>>3
いやいやまだ崩壊してない
・デイサービスが老人のスポーツクラブ化している
・デイケアもお金持ちが3割で利用できてる
今の老人が金使いまくった結果、何とかバブル時代の人たちは介護が受けられて、結局氷河期が野垂れ死だ+28
-0
-
1893. 匿名 2024/07/30(火) 08:40:48
>>1094
日本は平均寿命世界一でも
世界的に健康寿命は全然長くないよ
日本の女性なんて平均で最後の12〜13年間は心身不自由な不健康寿命だからね
寿命世界一で喜べないことの方が多いわ
その弊害が多すぎる
>>1>>2>>3+45
-0
-
1931. 匿名 2024/07/30(火) 08:52:15
>>1893
税金チューチューさせるなよ
吸血型爺婆が日本に増えすぎてる
>>1>>2
>>3+8
-0
-
2467. 匿名 2024/07/30(火) 13:37:09
>>3
移民の職員が日本人利用者を殺す事件が増えそう+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する