ガールズちゃんねる

諸説ありの話、何を信じてる?

51コメント2024/07/25(木) 19:12

  • 1. 匿名 2024/07/24(水) 18:38:45 

    寝る時は左下向きにした方がいいという人もいれば、右下の方がいいという人もいます。
    胃の向きや心臓に負担がかかるとかそういう理由です。

    どちらが正しいのか分からずにいるので、解決に導きたいです!!


    他にも世間に広まる諸説ありの話、色々聞かせてください、

    +4

    -2

  • 2. 匿名 2024/07/24(水) 18:39:32 

    >>1
    毎日、右を下にして寝てます。健康です

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/24(水) 18:40:20 

    >>1
    仰向けやうつ伏せ寝だとどうなるの?

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/24(水) 18:41:31 

    >>1
    鼻血の止め方とか色々あるね
    子供の頃は上向いて小鼻のちょい上らへんをキュッと指で止める方法が主流だったが今は全然違う

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/24(水) 18:43:55 

    >>1
    寝る時左下がいいは諸説じゃなくて
    胃の形的に逆流しにくいから
    左下がいいですよってなってる

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/24(水) 19:24:51 

    >>1
    寝やすい体勢で寝てる
    その日によって左下なこともあるけど多くは右下かな

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/24(水) 19:46:07 

    >>1
    一般的に消化にいいのは右向きだけど逆流性食道炎の人は左向きがいいと見たことあってその説でいいや!と思ってそれを信じている

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/24(水) 19:59:55 

    >>1
    私は右が下でないと眠れないんだけど、そのせいか背中の骨がねじれてしまってすごくつらいんだよね…こういうのって側弯症なんだろうか

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/24(水) 20:05:45 

    >>1
    カニカマの発祥はスギヨだと思っている
    Wikiによると諸説あるみたいだけど、子どもの頃からカニカマはスギヨ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/25(木) 03:18:16 

    >>1
    八ッ橋(和菓子)の創業年どちらが先問題は正直争わないで仲良くやってほしいです。

    +0

    -0

関連キーワード