-
465. 匿名 2024/07/23(火) 18:54:29
>>1
自己愛の母親持ちの私に、向こうから寄ってくる人はほとんどが自己愛の人です
私は自己愛ホイホイみたいで辛すぎる+61
-1
-
1018. 匿名 2024/07/24(水) 04:45:08
>>465
私もだ
両親とも人格障害だから普通とかこれはおかしいって感覚がわからなくておかしい事を受け入れてしまう。だからコイツには何をしてもオッケー認定されて、最初はいい人だと思ってたのにだんだんその人との関係に疑問を抱くようになる。
過去の人間関係切ったけどまだ2人くらいしつこいのがいるよ
こちらからは何年も一切連絡してないのに今だに年賀状送ってきて今年は来ないからほっとしてたのに寒中見舞いかなんか送ってきて
年賀状出せなくてごめんねー、風邪ひいてなかなか出せなくてー云々…
何だろう、今でも自分は必要とされてる自信と思い込み。
これって下手に受取拒否しない方がいいのかな
+15
-0
-
1033. 匿名 2024/07/24(水) 05:35:23
>>465
私もだからわかる
出してる空気が自己愛を惹き付けると思うと嫌すぎる+13
-0
-
1711. 匿名 2024/07/24(水) 18:38:37
>>465
今、子どもの同級生の母親が自己愛で悩まされているんだけど、素朴なな質問。
自己愛の母親に育てられた子ってどうなる傾向なのかな?ガルトピでは実母が自己愛でもしっかり客観的にみてる子が多い感じだけど、悩まされてる母親は情緒がやば過ぎて息子さん小2と下にもいるけどどんな感じに育つのか気になってる+8
-1
-
1724. 匿名 2024/07/24(水) 18:59:13
>>465
自分と同じで胸が痛む。
私も子供の頃からどこに行っても母とよく似た人間に粘着されるんだよね。年々その程度が酷くなっていってるのが恐ろしくて、まるで悪霊に執拗に追跡を受けてる感じ。+17
-0
-
3327. 匿名 2024/08/07(水) 21:51:57
>>465
私もだよー!もう泣きたくなるよ
行く先々で自己愛に出くわす
もう会った瞬間から気付けるようになれたんだけど、あちらも早々私をタゲ認定してくるのよね
最近通い出した歯医者の担当医も自己愛ぽくて罪悪感植え付けようとしてくるのが感じられて辛い…+12
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する