-
46. 匿名 2024/07/23(火) 15:20:18
私いつもいじめられるですって私の入社当日に言ってきた先輩がまさに自己愛だった。
初めはすごく弱々しい感じで自分がいかに弱い人間で周りの人がいかに意地悪な人が泣きながら話してて、すっかり信じてたけど後に嘘だった事が分かり(小さな事から大きな嘘まで、自分に都合が悪い事は全て隠して話す)人間不信になった。
私が怖くなって距離置いたら、めちゃくちゃ罵倒されて新しく入ってきた新人さんに〇〇さんにいじめられた…私何もしてないのに…どうしたら好きになって貰えるのかな…って泣きながら話してた。それでこの新人にも逃げられたらまた別の事情の知らない人をターゲットにしてたわ。
強そうな人や怖そうな人には絶対にターゲットにしないで、大人しい人や事情が分からない新人を狙ってた。
もう退職したけど、今でもちょっとしたトラウマ。+176
-0
-
1135. 匿名 2024/07/24(水) 08:08:50
>>46
対して仲良くもないのにいじめられるって自分から話す人って大抵地雷だと思ってる
たいがい本人に問題があって注意されたとか指摘されたとかをいじめられたって大騒ぎしてるだけ
でもこのタイプって触れると厄介だから、腫れ物扱いになって誰も注意できないんだよねぇ…+31
-0
-
3362. 匿名 2024/08/08(木) 07:18:47
>>46
典型的な自己愛だ!!
わたしもそんなかんじで近づいてこられて
ヤバイって気づいて距離おいたらすんごいきれられて、嘘の噂されて。
自己愛って嘘に嘘を重ね続けてて。ほんとこわい+17
-1
-
3981. 匿名 2024/08/16(金) 21:08:23
>>46
>強そうな人や怖そうな人には絶対にターゲットにしないで、大人しい人や事情が分からない新人を狙ってた。
めちゃめちゃよくやられていました。
自己愛あるあるですね。
今の職場は新人なのにマウントとられないし、いじめられないし、丁寧に教えてもらえる。
こんな場所があるんだと驚いてる。
自己愛じゃない人たちってこんなにまともで優しくて接しやすいんだと感動してる。
おかげで自分の実力が発揮できてるし、好循環にしかならない。
+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する