ガールズちゃんねる

どうしてみんなやせたがるのか

1264コメント2024/07/23(火) 18:36

  • 1. 匿名 2024/07/20(土) 14:36:58 

    適性な体重を維持する、は大切だと思います
    健康のためにも

    しかし標準の体重よりやせたがる若い人が多い、というのは社会として病理的なことじゃないかなという気がします

    やせたがる風潮を止めるには何が必要だと思いますか?

    +179

    -221

  • 5. 匿名 2024/07/20(土) 14:37:34 

    >>1
    痩せてもブスはブスのままなのにな

    +483

    -167

  • 8. 匿名 2024/07/20(土) 14:37:48 

    >>1
    モデルを普通体型の人にする

    +315

    -27

  • 11. 匿名 2024/07/20(土) 14:38:00 

    >>1
    太ってると洋服選ぶの楽しくない。あと単純にメンタルに悪い。

    +930

    -10

  • 13. 匿名 2024/07/20(土) 14:38:10 

    >>1

    +232

    -12

  • 27. 匿名 2024/07/20(土) 14:39:34 

    >>1
    なんだかんだ、周りから誉められるからだとおもう
    私もいまの体型で幸せだしやせてなにもおきるわけでもないから体型は諦めてるけど
    痩せてる人みると努力してるんだろうなって痩せてるだけで尊敬するから

    +244

    -11

  • 41. 匿名 2024/07/20(土) 14:40:52 

    >>1
    貧しい国、貧しい時代は太ましい方がお金持ちだからとモテた
    日本がもっと貧しくなれば、自ずとダイエットなんて必要なくなる

    +134

    -14

  • 61. 匿名 2024/07/20(土) 14:42:41 

    >>1
    本人の自由だから痩せたい人は痩せれば良いと思う
    問題は痩せている事を理想的で良い事のように扱う世の中にある
    健康を維持するためのコントロールは必要不可欠だけど行き過ぎた痩せは健康被害をもたらす事を教育する必要がある
    シンデレラ体重とかモデル体重は特に女性にとっては最悪な事態を招きかねないし失うものが多すぎる

    +99

    -9

  • 65. 匿名 2024/07/20(土) 14:42:54 

    >>1
    努力したくないからだよ

    矛盾してるだろうけど
    姿勢を良くして筋トレして引き締まった身体を作るのとただ痩せるのとでは
    圧倒的に後者のが楽だから

    見栄え良くしたい→姿勢と筋トレ面倒→痩せれば良いでしょ
    くらいの感じなんだと思うよ
    痩せていれば誤魔化せるから

    +49

    -17

  • 67. 匿名 2024/07/20(土) 14:43:05 

    >>1
    標準体重ってかなり太いよ?
    肥満の一歩前って感じ
    健康や生活面考えても、美容くらいでいいと思う

    +46

    -37

  • 73. 匿名 2024/07/20(土) 14:43:25 

    >>1
    やっぱり痩せてると垢抜けるんだよ

    +76

    -5

  • 79. 匿名 2024/07/20(土) 14:43:38 

    >>1
    痩せたがってるけど、太ってるから大丈夫だよ。

    +4

    -7

  • 82. 匿名 2024/07/20(土) 14:43:54 

    >>1
    人の体型管理したがるの人の気持ちがわからない…気持ち悪いよ。

    +25

    -6

  • 89. 匿名 2024/07/20(土) 14:45:07 

    >>1
    食にも無頓着だから
    何もせずとも体質でやせててラッキーだなと思う

    運動なんてフルタイム勤務で絶対やりたくない
    手の込んだ料理なんて暑くて馬鹿らしい

    体質って割り切ってストレスなくいこうよー

    +9

    -3

  • 90. 匿名 2024/07/20(土) 14:45:09 

    >>1
    そこを目指してないとすぐデブになるからだよ。
    1位を目指さないと2位にもなれない。

    +10

    -9

  • 91. 匿名 2024/07/20(土) 14:45:10 

    >>1
    標準体重=健康的では無い

    +16

    -23

  • 99. 匿名 2024/07/20(土) 14:46:02 

    >>1
    なんで止める必要があるの?
    太ってるのは見苦しいし、なんだかんだ言っても結局デブの怠けにしか聞こえないしスレンダーのほうが綺麗だよ

    +44

    -12

  • 101. 匿名 2024/07/20(土) 14:46:19 

    >>1
    痩せてる=スタイルいい!キレイ!
    と思い込んでて会う度、体重マウント取ってくるガリガリの知り合いにウンザリしてる

    +45

    -12

  • 107. 匿名 2024/07/20(土) 14:47:56 

    >>1

    自分比で細くなるほうが顔は極限まで小さくなるし、すらっと見えるから頑張るのでは?
    涙ぐましい努力というか。
    実際は一般人が痩せたところで貧相なだけだし、多少顔がしゅっとしようがすらっと
    しようが本人が思ってるほど周りはいいと思ってないけどね。
    でも自己満足なんだし、自分ができるのはそれしかないからやってるのでは?
    他人にも痩せろとか痩せてるほうが上!とか言う思考になったらそいつ頭沸いてると思う。
    もはやメンタルがヤバイ奴。

    +33

    -6

  • 110. 匿名 2024/07/20(土) 14:48:22 

    >>1
    主こそなんで痩せたがる風潮を止めたいの?人様の体型にいちいち口出す人苦手。その考え方をやめた方がいいと思うよ。

    +48

    -12

  • 111. 匿名 2024/07/20(土) 14:48:30 

    >>1
    男はムチムチが好きなのにね
    胸だけじゃなくお腹の肉もあったほうがいいって

    +7

    -32

  • 117. 匿名 2024/07/20(土) 14:49:11 

    >>1
    そう思うなら
    自分が健康(と思ってる)体重を維持してればいいじゃん

    やせたがる人や若い人にイチャモンつけるのは
    あなたこそ「コンプレックスあるのかな?」という気がしますw

    +50

    -8

  • 123. 匿名 2024/07/20(土) 14:50:31 

    >>1
    服をきれいに着こなしたいから
    太っていると野暮ったく見える

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/20(土) 14:50:57 

    >>1
    デブだから痩せたがるんじゃない。
    痩せたがるからデブなのだ。

    +1

    -11

  • 135. 匿名 2024/07/20(土) 14:52:10 

    >>1
    標準の体重がけっこう重ためだからじゃない?
    若い頃は標準体重って本当にこの重さでいいの?ずんぐりしちゃわない?と不思議だった
    もう少し軽い方が体も軽くてファッションも楽しめるし、中年太りする頃になったら成人病の心配もしなきゃならないし、やせましょうという風潮があるのは悪くないと思うんだけど

    +25

    -4

  • 152. 匿名 2024/07/20(土) 14:54:10 

    >>1
    やっぱり痩せてると綺麗に見えるもん
    そして若く見える
    芸能人だってアラフィフとかアラフォーの人が若くて全盛期の頃の映像見るとシュッとしてて細いじゃん
    極端なガリガリとかスジスジじゃない限り、痩せてる方が美しいとされるのは仕方ない
    でも
    痩せれば痩せるほどいい訳ではない

    +40

    -3

  • 159. 匿名 2024/07/20(土) 14:55:15 

    >>1
    背の高いボクサーが何で背の低い階級まで落として戦うのかが分かればその意味もわかる

    +0

    -5

  • 175. 匿名 2024/07/20(土) 14:57:32 

    >>1
    よく読んだら本物のデブはお呼びでない…?
    デブだけど太ってから"着たい服"より"着れる服"を選ぶようになったから、着たい服を着れるように最近頑張り始めた

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2024/07/20(土) 15:00:01 

    >>1
    痩せすぎの裸と水着はみそぼらしい 有名人から正すからだね

    +6

    -7

  • 206. 匿名 2024/07/20(土) 15:06:39 

    >>1
    標準体重だったけどストレスで痩せたら顔がすごく小さくなってスタイルが良くなり(当社比)みんなが痩せたがるのはこれか!と納得したよ。

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/20(土) 15:15:36 

    >>1
    40代半ですが、会社の健康診断で「高血圧、血液もコレステロールが多く将来成人病になる危険性あり、減量の積極的な支援を行う」というありがたいお言葉をいただきプログラムに参加させられているので頑張って減量してます
    ちなみにその時の身長160cm体重63kg。確かにぽっちゃりしてましたが、アメリカならデブには入らないレベル。でも日本人の中では成人病のになるぐらい不摂生なデブ扱いをされる。今はようやく57kgまで落ちましたが目標はせめて55kgを切るぐらい痩せた方がいいそうです

    日本デブに厳し過ぎる

    +37

    -11

  • 255. 匿名 2024/07/20(土) 15:19:13 

    >>1
    え、そんなにみんなってほど瘦せたがっていないだろーってトピ開いたら
    痩せたがっている人がたくさんいて「お、おう、本当だねえ」って思った…

    +12

    -3

  • 273. 匿名 2024/07/20(土) 15:25:23 

    >>1

    元BMI30オーバーのデブから言わせると、健康的に痩せているなら何ら問題ない
    標準体型といっても結構見た目が、、

    デブは見た目が見苦しいし、清潔感もないし、
    電車などの移動時に座ってると他人に触れて邪魔くさい

    +19

    -3

  • 285. 匿名 2024/07/20(土) 15:29:06 

    >>1
    筋肉美が流行ればいいけど
    それじゃ日本弱体化しないからね

    +6

    -3

  • 286. 匿名 2024/07/20(土) 15:30:07 

    >>1
    デブの遠吠え乙

    +8

    -4

  • 324. 匿名 2024/07/20(土) 15:43:01 

    >>1

    太りたがったわけではないらしい

    +36

    -5

  • 351. 匿名 2024/07/20(土) 15:51:54 

    >>1
    返信欄から見るに痩せてる人は標準体重をデブだと思い込んでる?
    主はデブになれなんて一言も書いてないよ
    まずはこの歪んだ認知を矯正するべきだと思う

    +18

    -10

  • 375. 匿名 2024/07/20(土) 16:07:02 

    >>1
    何でも着たいから。

    +2

    -2

  • 405. 匿名 2024/07/20(土) 16:27:34 

    >>1
    デブはみっともないから

    +7

    -7

  • 420. 匿名 2024/07/20(土) 16:51:48 

    >>1
    服を試着した時に寸胴なので、たまに嫌な気分になる
    細い方が良い気分で着れるから良い

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2024/07/20(土) 17:00:54 

    >>1
    個人の自由だからあなたがやりたいようにするのがいいとおもう
    みんなで同じ考えを、なんて無理だし、他責はよくない

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2024/07/20(土) 17:42:58 

    >>1
    先日かなり太ったおばさんとすれ違っただけで舌打ちされてめちゃくちゃ気分悪かった
    目も合わせてないし本当にすれ違っただけだよ
    痩せてるのが良いという風潮はデブの嫉妬を生む=何の罪もない痩せてる人が勝手に恨まれるので危険

    +6

    -7

  • 469. 匿名 2024/07/20(土) 18:48:04 

    >>1
    病的ではないと思う
    肥満が多い国では痩せがステイタス、貧困でガリが多い国では豊満な体がステイタス

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2024/07/20(土) 19:23:44 

    >>1
    いつでも太れるからだよ

    +2

    -1

  • 547. 匿名 2024/07/20(土) 21:26:29 

    >>1
    フランス人の友達が、
    「日本のMサイズってこっちのXS。それが基準って、痩せなきゃダメって考えちゃうよね」って言っててそうなんか〜て思った。そりゃ骨格とか平均身長とか違うから一概に言えないのかもだけど、良しとされてる考え方が違うよなーとは思う。

    ユニクロのモデルさんでたまに太ってる人いるけど、ああいう体型も綺麗だなって私は思うんだよなぁ女性らしくて

    +9

    -3

  • 553. 匿名 2024/07/20(土) 21:33:55 

    >>1
    昨日、骨格が小さくて皮だけのったような人が目の前にいたんだけど
    小学生なのか小さな大人なのか、男なのかショートカットの女なのか
    まったく分からない人がいた
    筋肉もなければ、女性らしいラインも何もない。
    顔を見ても無表情なクレイのようで、本当に性別がわからなかった
    日本人はたまにこういうタイプがいる

    +10

    -6

  • 561. 匿名 2024/07/20(土) 21:46:06 

    >>1
    女性の外見を否定して「これを使えば改善します!」って商品が多いことに疑問を持つ
    シミシワ改善、エステ、整形、見た目に関するCMってほとんどが女性が出てる
    気付かないうちに今のままじゃダメなんだって思うよなきっかけが多すぎる
    無理なダイエットの影響はあとからでることもあるから本当に気を付けてほしい

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2024/07/20(土) 22:06:32 

    >>1
    だって標準体型のスタイルって美しくないもん
    引き続きダイエットしますー

    +7

    -4

  • 584. 匿名 2024/07/20(土) 22:27:39 

    >>1

    痩せたい体型維持したいって若い子が言ってると何も思わないけど、40代とかが言ってるとその前に健康やろっておもう。

    40代で痩せてる人体型維持のために頑張ってる人って更年期もあっていつも体調崩してて、

    体調崩すくらいなら痩せるのやめて太れよっておもう

    +4

    -13

  • 598. 匿名 2024/07/20(土) 22:37:48 

    >>1
    友達が会ってる間5回は「太るから」とか「痩せなきゃ」とか言ってて萎えるというかめんどくさい
    運動してストイックな人なら意識高くてすごいな!って思うけど、その友達は筋肉も体幹も無くてだらしないけど太くない、みたいなイメージだからなんかただ萎える。w

    +2

    -3

  • 600. 匿名 2024/07/20(土) 22:42:02 

    >>1
    どうしても顎の肉に目が行ってしまう、こればかりは男女共になぜ何も思わないのかなとぶっちゃけ二の腕太いとかより見苦しい。

    +2

    -1

  • 614. 匿名 2024/07/20(土) 23:10:30 

    >>1
    そうは言ってもBMI標準って見た目デブなんだよね。
    適正体重と美しく見える体重って違うから。

    +9

    -2

  • 619. 匿名 2024/07/20(土) 23:17:59 

    >>1
    美男美女の芸能人でも太ると普通の一般人ぽくなる不思議

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2024/07/20(土) 23:57:15 

    >>1
    「痩せてることが良い」とか言って、成長期に食べなかったりしてるから脳の発達に影響が出てると思う。日本人女性の知能指数を引き下げてる要因の一つでもありそう。

    +5

    -3

  • 685. 匿名 2024/07/21(日) 00:22:21 

    >>1
    私もあまりにも痩せてる人は好きではなく、標準〜少し細めくらいが可愛いなと思う。

    +3

    -4

  • 688. 匿名 2024/07/21(日) 00:27:39 

    >>1
    なんかガリの人ってデブと同じぐらい言い訳がましいよね
    どちらも自分を正当化しようとしている感じ

    +2

    -5

  • 721. 匿名 2024/07/21(日) 01:09:07 

    >>1
    体型気にしなかったけど、昔の痩せてた頃の写真見たら自分が可愛かった!

    +0

    -1

  • 734. 匿名 2024/07/21(日) 01:25:52 

    >>1
    別トピの なぜ挨拶は大事なのか? と同じ臭いする
    学校かなんかの課題?

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2024/07/21(日) 01:44:43 

    >>1
    痩せてる方が洋服着こなせるんだもん

    +2

    -0

  • 759. 匿名 2024/07/21(日) 02:13:05 

    >>1
    にしおかすみこに似てる

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2024/07/21(日) 02:31:00 

    >>1
    中年になると太るよと言われアラフォー
    赤ちゃん期を除くと、生まれてから腹が摘めるほど太ったことが一度もない
    中性脂肪?なにそれ?
    同じ量を食べて太りやすい体質、太りにくい体質はある

    +3

    -3

  • 792. 匿名 2024/07/21(日) 03:33:28 

    >>1
    KOKIの腕とか細過ぎだよね
    今は若いから顔はパツッとして可愛いけど、30過ぎたらお母さんみたいになりそう

    +1

    -2

  • 798. 匿名 2024/07/21(日) 03:40:15 

    >>1
    芸能人が太るしかない
    なんやかんや言っても芸能人はガリガリだもの
    せめて女性でも細マッチョくらいにしといてもらうとか

    +2

    -3

  • 799. 匿名 2024/07/21(日) 03:45:49 

    >>1
    年取れば痩せる ふっくらしてる人の方がむしろ健康 痩せてシワだらけになる(涙)

    +0

    -3

  • 806. 匿名 2024/07/21(日) 04:35:57 

    >>1
    ガル民ってさ、人が綺麗になろうとしたり
    可愛くなろうとしたりすると、
    ルッキズムすぎ!!とか言って凄い叩くのは、
    何なんだろう?その人の価値観があるし他人のことなのに。
    人のことなんだから、ほっとけばいいのに。
    主もだよ。
    >やせたがる風潮を止めるには何が必要だと思いますか?
    なにこれ?自分は気にせず、好きな体型でいたら
    いいんじゃないの?周りが痩せよう痩せようってなると
    自分も痩せなきゃいけないみたいで嫌だからでしょ?
    結局。そんなもの気にしないで、好きな体型で
    いたらいいんだよ。気にするな。人のことばかり。
    自分は自分だよ。

    +10

    -2

  • 849. 匿名 2024/07/21(日) 06:19:00 

    >>1
    自分が痩せるのは勝手だけど他人に痩せるを押し付けるべきではないね
    太っていようが人の勝手なんだから「痩せなよ」とか「ダイエットしないの?」と人に言うべきでない。自分だけが痩せてればいいのに余計なことを言うなよ。

    +5

    -0

  • 852. 匿名 2024/07/21(日) 06:24:24 

    >>1
    若いからだと思う。

    年取ると、痩せていると大病したときにきついよ。
    命の危険がある。だから少しふっくらしていた方が良い。

    +1

    -12

  • 906. 匿名 2024/07/21(日) 08:41:40 

    >>1
    可愛い服を着るためさ。
    デブは人権ないんだよ。

    +8

    -2

  • 917. 匿名 2024/07/21(日) 08:52:14 

    >>1

    単純に肉脂肪が重いんだよ。たかが1キロって言っても1キロのダンベルを脚やらお腹に付けて過ごすと
    疲れるでしょう。太ると維持する為に食べるの繰り返し。で重い。

    +2

    -1

  • 934. 匿名 2024/07/21(日) 09:15:06 

    >>1
    風潮止めなくても皆太るから大丈夫

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2024/07/21(日) 09:44:43 

    >>1
    デブは周りに迷惑なんだよ
    飛行機や新幹線で隣にデブが来たときの絶望感ったらないわ

    +3

    -2

  • 975. 匿名 2024/07/21(日) 10:00:31 

    >>1
    筋肉つけて、見た目は引き締まってるのに体重はしっかりあるのが1番いいんだけど、ルッキズムのせいでとりあえず見た目が細いのが1番いいと思ってるのが本当に良くないと思う。
    ジム流行り出して、田舎にも安くて24時間のジムできたりしてるから筋肉つけるのが主流になればいいなと思うけど。

    とりあえず、芸能人が細すぎるんだよ。
    それを標準とするのが悪い。

    骨が細いと体重軽くなる。
    彼らは骨格からして違うもん。

    +3

    -1

  • 1019. 匿名 2024/07/21(日) 10:42:50 

    >>1
    身長(メートル単位)✖️身長(メートル単位)✖️22=体重(キログラム)

    これに適合する身体が、最も健康的で病気になりにくいらしい。
    オーバーしてる人だけで良いんじゃない?
    ダイエットするのは。

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2024/07/21(日) 10:52:34 

    >>1
    言いたい事は分かるけど、骨密度が低くて全身骨折しやすい中年期以降を過ごすのは自業自得だから、放っておきなされ

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2024/07/21(日) 12:06:05 

    >>1
    標準体重って、ちゃんと筋肉ついててその体重なら太ってないけど、脂肪だけなら太ってるからじゃない?
    標準体重超えたことないけど、ウエストは15センチくらい変わってる

    +1

    -1

  • 1117. 匿名 2024/07/21(日) 12:19:42 

    >>1
    まずこうやって人の事についてとやかく言うのを辞める

    つまり、まず1のアンタが実践出来てないんだよww

    +2

    -0

  • 1125. 匿名 2024/07/21(日) 12:26:41 

    >>1
    痩せたがる他人の足を引っ張ろうとしてる時点でデブな事が解る
    他人を操ろうとするなエゴイストめ

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2024/07/21(日) 13:00:22 

    >>1
    私は太ると太ももと下腹ばかりに肉が着くので服を買う時に困るから痩せたいかな
    あと太ると股ずれしたり汗疹出来やすくなったりして痛いからキープしたいって思う

    +1

    -0

  • 1158. 匿名 2024/07/21(日) 13:13:51 

    >>1
    やっぱり見栄えは大事ですもん
    でもあんまり痩せすぎて健康的じゃなくなるのはイヤかな
    標準よりちょっと痩せたい

    +5

    -0

  • 1165. 匿名 2024/07/21(日) 13:20:25 

    >>1
    見た目で美しいと感じる体型は健康体重よりかなり下。
    健康体重にするとややぽっちゃりした印象になるのは確か。
    それでどうしても見た目の方に寄りたがるんだろうね。

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2024/07/21(日) 13:55:39 

    >>1


    ほっときなよ
    要らん世話だよ

    努力を強いったりかと思えばいちいち干渉、否定したり…


    相手に平等にすることはできないくせに
    相手に平等は強いるし


    人間ってほんとバカだよね

    +1

    -1

  • 1185. 匿名 2024/07/21(日) 13:56:48 

    >>1


    あんたらがあんたらの思う基準や前提や都合で

    『努力しろ』


    っていうのと同じよ
    人それぞれ努力が違うの


    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2024/07/21(日) 13:58:02 

    >>1


    なんでそんなに痩せたがるのか
    なんでそんなに太っていたがるのか


    +2

    -1

  • 1248. 匿名 2024/07/21(日) 19:17:44 

    >>1
    言わんとすること分かる。
    標準体重は少し重いというのは分かる。
    あれは50代の時基準で健康でいる体重と聞いたことがあるので、20代とかで標準体重だと健康基準でもやや太ってるかな。体組成にもよるけど。

    ただ、自分の10代20代の時のことを考えると痩せたい痩せたい考えてる時間無駄だったなーと思う。
    美容体重プラス1,2kgくらいだったけど、もっと細くならなきゃって強迫観念にとらわれてたけど、そんなこと気にせずに仕事や趣味に打ち込んでたら30代の今もっと良い方向に進んでたのになあ…と後悔。

    +1

    -0

関連キーワード