-
1. 匿名 2024/07/17(水) 17:00:45
貯金のモチベーションアップの為に貯金しまくってる方の話が聞きたいです。
節約しているところなど色々教えてください。
よろしくお願いします。+104
-8
-
33. 匿名 2024/07/17(水) 17:10:26
>>1
若い頃貯蓄が趣味でした!節約も労力いるから若い頃頑張ってて良かったなとつくづく思います。今は気力がない。。目新しい工夫はないけど、家計簿つけて全体的に頑張ってました。頑張って下さい!+33
-3
-
72. 匿名 2024/07/17(水) 17:23:43
>>1
現在800万円、手元に100万だけ置いてあとは全部投資してる人がいるのですが、どう思いますか?+4
-6
-
98. 匿名 2024/07/17(水) 17:39:55
>>1
小学生2人いる4人家族です。
車2台に持ち家でローン払ってるけど、去年は年間340万貯金や投資ができました!
4年前までは残高100万くらいだったけど今は1000万超えてるよ!+25
-1
-
139. 匿名 2024/07/17(水) 18:24:23
>>1
社員寮付きの仕事に転職した。
それまでは16年くらい1人暮らししてたけど転職しても1人暮らしのときと同じような生活を心がけて月10万貯金してる。
寮は実家まで車で20分くらいで隣の区。
一応、都内です。+5
-0
-
177. 匿名 2024/07/17(水) 20:05:30
>>1
今は一億二千くらい
運用してて増える予定
昔は一千万貯めるのに必死だったけど、ある程度貯まったら増えていくよ+23
-0
-
203. 匿名 2024/07/17(水) 22:11:13
>>1
給与は全額貯金(投信・保険・持株)
生活費は配当金の範囲内に抑えて
日用品はポイントで賄ってます!
旅行や嗜好品は賞与を別口座で管理して
その範囲内ならは我慢せずに使ってます!
30代になる前に1000万貯めました!
+7
-1
-
222. 匿名 2024/07/18(木) 02:16:23
>>1
欲しいものは買うな!
必要なものを買う
これだけでも貯まるよ+9
-1
-
245. 匿名 2024/07/18(木) 10:32:32
>>1
夫婦で一緒にしてるので2人でになるけど…
私30歳 夫35歳
投資信託4000万
国債とか金とか諸々1000万
他色々で3000万くらい
合計8000万円くらい。
(家のローンは残り1億円弱あるけど、売ったら1億以上で売れる)
コツ…というか、コロナ始まった2020年1月の株価急落した時に投資信託(オルカン、S&P500)を買い始めて、そのタイミングがよかったからそれでお金は倍以上増えた。
貯金も大事だけど、お金増やしたかったら投資も大事だよ。
円だけを持ち続けるのはリスク高いから、
投資初心者初心者は投資信託でオルカン買ってリスク分散するといいと思うよ。
上がったり下がったりしながらも、10年後20年後って長い目で見ればほぼ確実に利益は出るから。+6
-4
-
256. 匿名 2024/07/18(木) 13:02:14
>>1
このスレって水商売で大金を貯めた人は好まれないですよね?
汗水垂らして一般職で働いてる方からすると水商売なんて…と思われてしまいますか?
働き始めた時から税理士さんに聞いて確定申告はしています+8
-6
-
266. 匿名 2024/07/18(木) 15:47:00
>>1
コロナの緊急事態宣言時に貯金が倍貯まった
もともと人付き合いが多くなかったのに・・・これからも極力人付き合いを減らしてる+5
-0
-
269. 匿名 2024/07/18(木) 17:08:11
>>1
37歳で1235万しかない
ダメだ…落ち込む
以前はメンタルボロボロでまともに貯金できるようになったのはここ10年くらいなんだよね
+2
-14
-
279. 匿名 2024/07/20(土) 12:03:55
>>1
アラフィフ独身です。
金融資産は1億6000万円。最近の株値下がりと円高でちょっと下がったけど。
大体、
貯金7500万
投資信託5500万(ほぼS&P500とオルカン)
株2500万
くらい。あとは暗号資産と金をちょっと。
(貯金分が勿体無いと言われそうではある)
特に節約もしてないけれど、あまり物欲もなくなり、必要なものを必要なときに買うだけ。旅行は結構してます。あとは交際費/飲み代か。。
貯めるにはとにかく入金力を高めることですかね。働きまくってたらいつのまにか1億以上あったので(それまでは全部貯金)、コロナを機にアプリで資産管理し、ネット証券で投資し始めたら、複利でまた一気に増えていきました。
その時にしかできないこともあるし、人生楽しみつつで頑張ってください!+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する