-
4. 匿名 2024/07/16(火) 22:32:14
それを持ってない人の気持ちを考えてないからかな+286
-77
-
39. 匿名 2024/07/16(火) 22:37:24
>>4
みんな持ってるもの、持ってないもの人それぞれあるわけで。
持っているものを自慢しちゃいけないのがイマイチわからん。
みんなで自慢しあったらいーやん。+109
-46
-
89. 匿名 2024/07/16(火) 22:48:41
>>4
うわ~
優しさに見せかけた言語統制をしようとする傲慢さが嫌いやわ~+20
-14
-
101. 匿名 2024/07/16(火) 22:52:10
>>4
でもそれを得たときに同じく自慢したくならない?
逆に相手が持っていない他のことでもいい
お互いに何かを自慢し合える雰囲気を作るのも必要だと思うけどなぁ
誰もなーんにも発言できなくなっちゃうよ+25
-15
-
188. 匿名 2024/07/16(火) 23:17:05
>>4
持ってる人に自慢すればいいよね
持たざるものに言うから嫌がられるんだよね+49
-1
-
210. 匿名 2024/07/16(火) 23:25:56
>>4
子どもの頃から相手への配慮は学んできたよね。
その自慢したもの、友人も持ってる?友人にもあげられる?
シール交換だってタイルシール1枚と普通のシール2枚で交換してたよ。
そもそもシール持ってない子にタイルシールを見せびらかすだけなんてしないでしょ。+30
-4
-
320. 匿名 2024/07/17(水) 02:09:35
>>4
でもたまに自慢してきて、自分の方が上だったりする事ない?
自分は持ってるから傷つかないけど、でも自慢する人って嫌だよね
やっぱり意地悪っていうか性格的に嫌だな
いちいち他人との差とか見ない人の方がサッパリしてていいな+21
-1
-
402. 匿名 2024/07/17(水) 11:32:48
>>4
これ
インスタで例えば海外のセレブなんかが日常の自慢ばかりしてるの見てこういう人たちって真逆の環境にいる人がこれを見たらどう思うかとか想像もできないんだろうなといつも思う+2
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する