-
2. 匿名 2024/07/03(水) 22:44:00
素材+822
-23
-
115. 匿名 2024/07/03(水) 23:07:26
>>2
いや、絶対に金の差だと思う。
素材が良かった美少女も可愛い子もお金かけてケアしていないと普通のおばちゃんになるのを散々みた。
逆に素材イマイチな子でも金をかけて髪と肌が綺麗ならいい女になる。
+156
-38
-
169. 匿名 2024/07/03(水) 23:36:44
>>2
もともとの素材とセンスと知識と経済力
お金あっても間違った美的センスで何千万もかけて酷い顔になってる人もいるし、センスって本当に大事
+106
-2
-
217. 匿名 2024/07/04(木) 00:42:46
>>2
骨格ウェーブはしわしわななりやすいね
ストレートは張りがあって若々しい+22
-24
-
338. 匿名 2024/07/04(木) 10:38:47
>>2
整形してる芸能人が老けるの早いとやっぱり素材、素質って大事なんだなと思う。+36
-1
-
594. 匿名 2024/07/04(木) 18:36:27
>>2
この間某アイドル(50歳くらい)の誕生日コンサート行ったけど、とにかく肌と髪がツヤツヤ
あと日頃から動いてるから背中とかめっちゃ綺麗だった
でもやっぱり髪が命だなー…+12
-1
-
602. 匿名 2024/07/04(木) 18:51:32
>>2
おばさんになれば同世代間のブス差別から解放さらると思ってたけど、ずーっと続く。
若い頃から、努力をブスのくせにって顔のいい同級生に見下されてたけど、
今度は、同世代や年上からはブスのくせにで、
年下からはおばさんのくせに、無駄無駄みたいな、
サンドイッチ状態💦
顔以外にもハンディキャップあるから、普通のおばさんを維持するのも人の何倍も努力続けなきゃならない。+9
-3
-
819. 匿名 2024/07/04(木) 21:55:15
>>2
おっしゃる通り+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する