ガールズちゃんねる

初めての大阪旅行

452コメント2024/07/04(木) 06:35

  • 1. 匿名 2024/06/29(土) 10:48:12 

    夏休みに家族みんなで大阪行きます!ユニバメインですが、それでも他の日に何をするかまったく決まってません!
    初めての大阪、下手すると最初で最後になるかもしれないのでオススメスポット教えてください!
    車で行きます。ユニバ近くのホテルを拠点として動くつもりです。

    +150

    -6

  • 38. 匿名 2024/06/29(土) 10:52:47 

    >>1
    新喜劇を観に行く。

    +58

    -9

  • 49. 匿名 2024/06/29(土) 10:53:41 

    >>1
    お子さんは何歳ぐらいですか?

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2024/06/29(土) 10:53:48 

    >>1
    若いならサップに乗って大阪市を一周するのも楽しいですよ。

    あと中之島エリアもおすすめ。
    マスコミが報道するザ大阪!ではないですが、ステレオタイプ以外の一面を見るのも旅行の醍醐味かと。

    +59

    -2

  • 64. 匿名 2024/06/29(土) 10:55:30 

    >>1
    もし水族館とかあまり行ったことなかったら
    海遊館楽しいと思う!
    高いところ好きならあべのハルカスの展望台
    土日いけばキャラグリとかしてるよ

    +43

    -2

  • 78. 匿名 2024/06/29(土) 10:57:31 

    >>1
    天保山でサンタマリア号に乗る

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/29(土) 10:57:33 

    >>1
    ネギ焼きの「やまもと」さん
    本当に美味しかった
    好き嫌いの激しい次男がもりもり食べて
    あんまり美味しかったから
    2日連続で食べに行った
    リーガロイヤルホテルから徒歩圏内

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/29(土) 10:57:38 

    >>1
    海遊館行って見終わってから難波に移動してグリコの看板の前でポーズを決めて写真を撮る
    んで難波に美味いたこ焼き屋あるからそこでたこ焼き買って食べる

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2024/06/29(土) 10:58:24 

    >>1
    サップ

    +20

    -4

  • 96. 匿名 2024/06/29(土) 11:00:24 

    >>1
    いらっしゃい!
    大阪のおばちゃんです!
    大阪最初で最後かも知れないなら、ベタに道頓堀でグリコとかに道楽の看板とか見てって〜。
    お子さん何歳なのかな?
    そんなに小さくないなら、ユニバ終わりに晩御飯を道頓堀でどうでしょ。
    私はたこ焼きは「やまちゃん」ってとこが大好きなんだけど、道頓堀に行くなら「わなか」もオススメ。
    たこ焼き屋さんを食べ比べて家族のお気に入りを探しても楽しいかも!

    +64

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/29(土) 11:02:15 

    >>1
    JR大阪駅通称「大阪ステーションシティ」日本一の駅ビル。高い所はかなり景色が良い。もちろん無料。

    +26

    -2

  • 120. 匿名 2024/06/29(土) 11:05:25 

    >>1
    夏休みかぁ
    大阪は蒸し暑いから昼間に出歩くのはオススメしない
    屋内で楽しめるところがいいよ

    +35

    -1

  • 165. 匿名 2024/06/29(土) 11:20:01 

    >>1
    partつけてよ

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/06/29(土) 11:23:48 

    >>1
    阪神百貨店の地下おすすめ。スナックパークとか楽しいよ。
    あと個人的に阪神百貨店は地下のお寿司(鮮魚の前のあたりの)が美味しい。あとプチメックのレーズンバターアンパン?が凄く美味しい。

    +24

    -1

  • 200. 匿名 2024/06/29(土) 11:30:06 

    >>1
    こういうトピで、いつも書いてるけど

    主さんが、普段どこに住んでいるか(東京・首都圏・九州とか)
    旅先でどんな事を楽しみたいか(ご当地グルメとか)を
    書いてくれませんか?答えにくい。

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2024/06/29(土) 11:34:00 

    >>1
    暑そう…☀🥵

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/29(土) 11:43:59 

    >>1
    死ぬほど混んでそう
    海遊館までいく余力あるかな

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/06/29(土) 11:55:19 

    >>1
    「車で行く」「USJ近くのホテルを拠点」とあるから

    休日の大阪都心部の駐車場事情とか、電車でないと行きにくい所は
    避けたほうがいいんだよね。

    もう開き直って、大阪市内の混んでなさそうな駐車場を1日駐車して
    車内に荷物を置き、電車であちこち行くしかないかな。

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/29(土) 12:14:59 

    >>1
    よく行くね。地元民からしたらインバウンドばかりで嫌になる。

    +3

    -9

  • 263. 匿名 2024/06/29(土) 12:21:41 

    >>1
    家族の年齢教えて欲しい
    お子さんおられるならおいくつ?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/29(土) 15:09:34 

    >>1
    どこから来るのか知らないけど晴れの日はアスファルトばかりだから本当に暑い。
    熱中症には気を付けて楽しんでね。
    今日すでに外出たくない。

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2024/06/29(土) 15:14:05 

    >>1
    ご飯を食べるのならJR環状線の福島駅で。
    チェーン店などはほぼなく何処のお店で食べても美味しいよ。

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2024/06/29(土) 15:20:12 

    >>1
    7月25日じゃないよね?
    その日は天神祭。
    花火や灯籠流しなどなど色々あって楽しいけど、市内の電車は激混みで自動車も道路が規制と迂回で渋滞して動かないよ。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/29(土) 15:40:10 

    >>1
    最初で最後か〜貧乏家族で子供可哀想🥺

    +1

    -9

  • 329. 匿名 2024/06/29(土) 17:37:29 

    >>1
    やっぱりどう考えても他の地域にないのは、なんばグランド花月
    一回行ってみて欲しい
    チケットなかなか取れないから早めに予約して!
    NGKでチケットとれなかったから、漫才劇場か森ノ宮劇場で有名芸人出てる回でもいいかも
    他は大阪なんて特に見る場所ない
    美味しいものは色々あると思う

    +11

    -2

  • 351. 匿名 2024/06/29(土) 19:29:34 

    >>1
    551のイートインが美味い。

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2024/06/29(土) 22:09:22 

    >>1
    水の都、大阪ですから。
    アクアライナーなどおすすめです。
    大阪城や天満橋の八軒屋など船乗り場があります。
    大阪の人間ですが海外のお客様が来た時に案内兼ねて自分も乗船したけど良かったですよ!

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2024/06/29(土) 22:33:35 

    >>1
    皆さん書かれてるけど海遊館
    あとちょっと離れるけど天王寺動物園かな?
    残念ながら近くの美術館が改修中…
    ハルカスも近いから一日ウロウロできるかも

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2024/06/29(土) 22:33:58 

    >>1
    今月初大阪行ってきたよ!
    目的は地球ゴージャスの舞台観劇だったから観光はしなかったけど名物だけはいただいた
    たこ焼き、串カツ、どて煮は食べました

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/06/29(土) 22:45:08 

    >>1
    大阪は食い倒れってイメージだったけど
    値段の割に意外と食べ物あんまり美味しくない?
    福岡の方が安くて美味しい金がする
    まぁ街の規模が違うんだけど

    +1

    -5

  • 384. 匿名 2024/06/29(土) 22:57:05 

    >>1
    大阪はあれだけ公共交通機関が発達してるんだから車より新幹線や電車の方が楽そう

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2024/06/29(土) 23:55:16 

    >>1
    家族、なら子供がいるなら
    なんだろな。
    ユニバ意外だと新喜劇か、太陽の塔からのニフレルとか?


    子供いないなら、
    中之島→芝川ビルとか、谷4、大阪城、天満あたりまわってカフェ巡りとか

    あとユニバ終わりに難波とか、絶対きついし無理やから

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2024/06/30(日) 00:23:56 

    >>1
    今からでも遅ない。別のとこにしなはれ。

    +0

    -3

  • 398. 匿名 2024/06/30(日) 00:40:25 

    >>1
    車でいくならそんな遠くないの?自宅
    関西?

    転勤族で東京から大阪にいった私からベタにおすすめは、やはり大阪らしいとこかなー。
    万博記念公園
    大阪城
    通天閣、とそばのだるまで串カツ

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2024/06/30(日) 02:10:45 

    >>1

    東京大阪、京都は観光都市
    トコジラミ地獄

    
    
     【解説】日本で被害拡大「スーパートコジラミ」対策は?相談件数が倍増…殺虫剤効かない【めざまし8ニュース】
    【解説】日本で被害拡大「スーパートコジラミ」対策は?相談件数が倍増…殺虫剤効かない【めざまし8ニュース】 - YouTube
    【解説】日本で被害拡大「スーパートコジラミ」対策は?相談件数が倍増…殺虫剤効かない【めざまし8ニュース】 - YouTubeyoutu.be

    全国で被害が拡大している「トコジラミ」最近は殺虫剤も効かない「スーパートコジラミ」が国内でも急増しています。なぜ、殺虫剤に耐性を持つように“進化”してしまったのでしょうか?スタジオに国立環境研究所の五箇公一室長をお招きし「わかるまで解説」します。(3...


    
     驚異的な繁殖力で厄介者のトコジラミが首都圏の電車内のシートで目撃されました。暖かくなるこの時期から被害が増えるとみられるなか、どう対策すべきか取材しました。


    ソース: テレ朝news
    クモと思ったらトコジラミ…東京都内から乗った電車座席に 暖かくなると被害増加か
    クモと思ったらトコジラミ…東京都内から乗った電車座席に 暖かくなると被害増加かsearch.app

     驚異的な繁殖力で厄介者のトコジラミが首都圏の電車内のシートで目撃されました。暖かくなるこの時期から被害が増えるとみられるなか、どう対策すべきか取材しました。


    電車内でも“トコジラミ”目撃情報 就寝中に「吸血」・・・被害から身を守るには?弱点は「光」と「熱」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
    電車内でも“トコジラミ”目撃情報 就寝中に「吸血」・・・被害から身を守るには?弱点は「光」と「熱」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG - YouTube
    電車内でも“トコジラミ”目撃情報 就寝中に「吸血」・・・被害から身を守るには?弱点は「光」と「熱」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be

    韓国やフランスなどで被害が相次いでいる「トコジラミ」。日本でも目撃情報が相次いでいます。就寝時に人の血を吸う機会を狙う厄介なトコジラミ、被害を防ぐには?解説です。■インバウンド増加が背景に?都内でも相談件数が急増良原安美キャスター:SNSへの投稿で、「ト...


    首都圏やネットを騒がせたトコジラミは自宅にいる?放置すると最短で30日、数十万円の駆除費用がかかる!(栗栖成之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    首都圏やネットを騒がせたトコジラミは自宅にいる?放置すると最短で30日、数十万円の駆除費用がかかる!(栗栖成之) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2024年3月10日に全国ニュースで取り上げられた「首都圏のJR列車内でトコジラミ発見」を見て、電車の中でよく見つけたなぁと感心しつつ、「トコジラミって自宅にいるのか?」と、疑問を感じたので調査してみ



    +0

    -4

  • 411. 匿名 2024/06/30(日) 06:06:38 

    >>1
    大阪城。ある程度年取ってきたら谷町側のお堀は感動すると思う。外人だらけやけど、キャパあるので問題なし。
    海遊館は小学生には良い、空中庭園は夕暮れ、でもどちらもインバウンドでバカごみ。
    もし晴れた日があれば夜あべのハルカスで夜景は穴場。あとお子さんがある程度大きければ、ベタに道頓堀とか。せっかく大阪きたら飲食はチェーン店ではなく、並ばないから、アホほどある美味しい店で食べてね。

    最初で最後でなく、何度も来てや〜

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2024/06/30(日) 09:03:14 

    >>1

    GWに新世界のあたりに遊びに行ったけど
    射的や手裏剣投げ、半弓道場で
    小学生の子どもは楽しんでました。
    (メイン通りしか通っていないので 
    危険を感じるようなことはなかったです。)

    オープンすぐに入るつもりで行ったら
    だるまさん他の人気の飲食店でもそこまで
    混んでいなかったです。ホテルの朝食はあえてスキップして、
    地元の喫茶店で早めにモーニングしてから行ったので
    ランチも早く食べられて、並ぶ時間がなくてよかったです。

    どのあたりの地域からの来られるのかわかりませんが
    大阪めちゃくちゃ暑いです。
    大きめの水筒ひとり1本、ホテルで氷がもらえるなら
    たっぷり入れて、なくなったらペットボトル買って中身を足して、いつも冷たい飲み物が飲めるようにするのをおすすめします。ウェットティッシュ、ハンディファン、ひんやりするシートなどもお忘れなく。

    楽しんでね!

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2024/06/30(日) 09:47:42 

    >>1
    関西は鉄道発達してるので、1時間くらいで着く神戸(ハーバーランド)や河原町など下調べなしで歩くだけでも雰囲気あっておすすめです。

    大阪限定なら、他の方も書いてますが海遊館や大阪城、あべのハルカス、梅田スカイビルなどなど。ただ、目的地=下調べが必要なので、簡単に楽に楽しむのは大阪駅周辺→河原町→神戸の散歩感覚も良いと思います。

    +0

    -2

関連キーワード