-
6. 匿名 2024/06/25(火) 23:13:59
やめときな
薬漬けにされる🐘+84
-120
-
12. 匿名 2024/06/25(火) 23:14:56
>>6
そんなことないよ
最初は薬じゃなくて漢方とか出してくれるよ+98
-37
-
16. 匿名 2024/06/25(火) 23:15:07
>>6
最近は頼めば軽めの薬にしてもらえるって以前ここで聞いたけど、実際どうなんだろう?+10
-5
-
34. 匿名 2024/06/25(火) 23:17:01
>>6
とりあえずどこか受診してみていきなりどっさり薬出すようならその1回でやめといて別のとこ探すといいかもしれないね
どこも混み合っててなかなか予約取れないと聞くけれど…
主さんに合う先生が見つかるといいな+45
-1
-
55. 匿名 2024/06/25(火) 23:20:29
>>6
間違った認識
ちゃんと少ない量から調整して様子を見るドクターがほとんどだよ+37
-17
-
76. 匿名 2024/06/25(火) 23:23:12
>>6
うちの母親がそうなったから安易に勧められないわ
何度も病院変えてもダメだったからさ+15
-12
-
87. 匿名 2024/06/25(火) 23:25:33
>>6
じゃあ今しんどいのはどうしたらいいの?+8
-0
-
112. 匿名 2024/06/25(火) 23:30:30
>>6
まあぶっちゃけそうなんよね
真面目に精神科に通ってる時はメンタルおかしかったのに、クリニックに行かなくなって
自分で散歩したり日向ぼっこして持ち直したわ+26
-10
-
141. 匿名 2024/06/25(火) 23:36:51
>>6
6コメ目も変な人が書き込んでる率高めだよね
+0
-4
-
329. 匿名 2024/06/26(水) 09:47:15
>>6
最初は漢方を処方されて様子をみると思う+2
-5
-
392. 匿名 2024/06/26(水) 17:01:23
>>6
医者は分からないと精神のせいにするからね。
他に原因がある場合は、精神薬で治るわけないよ。
精神薬依存にされて、薬がないともっと具合が悪くなるようになるよ。
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する