-
2714. 匿名 2024/06/26(水) 20:42:36
>>2673
分かる。
お金は落としたくない。
けど、オタクは落とす人多いからやっぱり調子乗るんだろうな…+17
-0
-
2978. 匿名 2024/06/27(木) 22:35:01
>>2714
櫻井の事があるまでグッズとか応援したくて買ってたのにバカみたい
あれ以来グッズも買わないし映画もお金落とすことはやめようと思ってるわ
もう前みたいにワクワク楽しめない
メールしても意味なかったし
ワールドツアーもラジオも出すし
今度はアメリカまで…絶句したわ
なんか途中から変なアニオリや豪華声優のためになかったセリフ入れたりどんどん鬼滅を私物化してきてるのもウンザリしてきてる
確実に熱は冷めたよ
でも、綺麗な絵や音楽や演出を頑張ってくれてる方々が不憫で仕方ない
最後まで気持ち良く応援したかったし
グッズも買ったり感動したかったな
声優なんて原作者や製作してくれてる人に比べたらいくらでも代わりはきくし
だけど作品そのもののイメージを簡単に落としてしまうリスキーな存在なんだよね
真面目に向き合って頑張ってくれてる声優さんもたくさんいるのに…
今時、コンプライアンスもわからないような上の人間の会社なんて終わってるわ
UFOも櫻井も変わらないだろうからこの先も何かやらかしそうで怖い
まともな対応した会社の作品を応援するわ
+26
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する