-
1491. 匿名 2024/06/23(日) 14:18:00
>>21
自分のことを好きになって自分を大切にできるのは、それまで親や友達や恋人が自分を好きになって大事にしてくれた経験があるからこそだと思うよ。
それが無いのに「まず自分を好きになろう!」って無茶だと思う。+3
-0
-
1493. 匿名 2024/06/23(日) 14:21:30
>>1491
んー、横だけど
愛されることも大事かもだけど、みんな手をかけずにきれいを守ってるわけじゃないんだよね…
メイクだったりダイエットだったりそれなりの努力の上に成り立ってるわけで、その努力している自分を好きになったり自信を持てるようになるのかと。
なにもせずに王子様は来ないんだよ。
+2
-0
-
1498. 匿名 2024/06/23(日) 14:24:00
>>1491
でも自分の意識が変わるしかないんだよね
愛されなかったから過去にこんな事があったからといってずっと過去を引きづり自分を下げるのは簡単だけど、結局誰も助けてはくれない+2
-0
-
1500. 匿名 2024/06/23(日) 14:25:26
>>1491
やってみたことある?
ネイルサロンに行ってかわいくしてもらってまず、自分のネイルかわいい、好き
かわいいイヤリングを付けて、かわいいな、好き
そこから初めてみたらいいのに
おいしく卵焼き作れた自分えらい
みんな実はそういう小さい自分好きの集まりなんだよ+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する