ガールズちゃんねる

愛されてる人が羨ましくて仕方ない

1590コメント2024/06/29(土) 00:47

  • 1. 匿名 2024/06/22(土) 14:36:42 

    タイトルの通りです。
    アラフォー独身、恋愛経験はほとんどありません。

    ブスなので、仕事が終わったら半額弁当を片手に漫画やドラマ、TV、音楽に没頭する毎日です。

    若い頃はこれだけでも十分幸せだったのですが、最近はひたすら虚しくなりました。


    職場では、女の子たちは男性に愛され、尽くされてとても幸せそうです。

    漫画やドラマの世界でも、ヒロインはイケメン達に愛され求められ、歌手は愛を歌います。


    恥ずかしながら、羨ましくて羨ましくて吐きそうで、全てが嫌になってしまいました。

    もう何も見たくないし聞きたくない、趣味にさえ浸れなくなって鬱になりそうです。

    どうすれば良いでしょうか?


    +1349

    -68

  • 2. 匿名 2024/06/22(土) 14:37:18 

    >>1
    羨んでるうちは無理

    +140

    -164

  • 6. 匿名 2024/06/22(土) 14:37:50 

    >>1
    わかりますよ、私ももう動画とガルちゃん飽きました

    +700

    -13

  • 8. 匿名 2024/06/22(土) 14:37:57 

    >>1
    とりあえず自分を大切にすることから初めてみたら?自炊をするとか

    +1163

    -34

  • 14. 匿名 2024/06/22(土) 14:38:23 

    >>1
    その歳でそれか
    人類史からみたらそろそろ死ぬ歳なのに

    +23

    -60

  • 15. 匿名 2024/06/22(土) 14:38:25 

    >>1
    家族に愛されて育った人はそういう感情にはならないはずだけど、家庭環境もあまり良くなかったのかな

    +26

    -53

  • 16. 匿名 2024/06/22(土) 14:38:27 

    >>1
    行動してから泣き言言えや
    こっちだってブスデブの低スペだわ

    +50

    -49

  • 21. 匿名 2024/06/22(土) 14:38:47 

    >>1
    自分を愛してあげてますか。

    +224

    -4

  • 22. 匿名 2024/06/22(土) 14:38:53 

    >>1
    あなたが誰かを愛しなさい

    +226

    -6

  • 25. 匿名 2024/06/22(土) 14:38:55 

    >>1
    いいおばさんがメンヘラなのきもいです。
    恋愛なんか虚構なので気にしなくて大丈夫なので、楽しく生きていきましょう。

    +22

    -112

  • 30. 匿名 2024/06/22(土) 14:39:21 

    >>1
    ブスと言うけど、自分と同レベルのブスから言い寄られても断るんじゃ?
    世の中のカップル、ブス同士なんてたーくさんいますよ。でもそういうのは避けてるわけじゃないの?

    +331

    -6

  • 37. 匿名 2024/06/22(土) 14:41:00 

    >>1
    いつかそういう時期が来るよって言ってもまだ動ける若いうちは聞く耳持たないしもうどうアドバイスしたら良いのやら

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/22(土) 14:41:09 

    >>1
    ブスが嫌なら整形したり
    愛され女子を勉強したり、婚活恋活したり
    やれることは色々あるけど理由つけてやらないだけでしょう
    泣き言はやることやっても実らなかった時にやるものよ

    +193

    -35

  • 54. 匿名 2024/06/22(土) 14:43:14 

    >>1
    できることをやってみるしかないよ。ドラストで30枚1,000円台のパックを毎晩使うとか、すぐできることからやってみては?お金あればカットの上手い美容師に似合うカットしてもらうとか、プロにコーデ考えてもらったりメイク教えてもらうだけで全然違うよ。愛される女性は努力して綺麗にして、自分で人生楽しむんだよ。

    +242

    -9

  • 58. 匿名 2024/06/22(土) 14:43:30 

    >>1
    親には愛されてそうね。それでいいじゃん。だめなの?

    +65

    -6

  • 59. 匿名 2024/06/22(土) 14:43:31 

    >>1
    ブスでも結婚してる人いるからなぁ
    多分理想が高くなり過ぎてるんだと思うけど現実受け止めて自分に合うブサイクとかを見つけて愛を育むしか無いと思う

    +151

    -5

  • 60. 匿名 2024/06/22(土) 14:43:34 

    >>1
    「1人では人生の
    「1人では人生の"間"がもたない!」40代女性の切実 東村アキコ×植草美幸対談(前編) | 激変!ニッポンの結婚 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ恋愛・婚活アドバイザーの植草美幸氏と、人気漫画家として男女の心理を描いてきた東村アキコ氏。東村氏の周囲では、20代、30代と独身を謳歌した男女が、40代を前に…


    早く気づけばよかったのよ

    +42

    -10

  • 61. 匿名 2024/06/22(土) 14:43:39 

    >>1
    尽くされるって、男女平等の時代に何を言っているのですか。女性も男性も相手に隷属はしません。

    +15

    -17

  • 62. 匿名 2024/06/22(土) 14:44:00 

    >>1
    > 羨ましくて羨ましくて吐きそう
    本当に悩んでるところ申し訳ないんだけど西野カナがちらついて

    +136

    -3

  • 64. 匿名 2024/06/22(土) 14:44:07 

    >>1
    それだけ語れるなら大丈夫。自分大好きそうだし。

    +70

    -7

  • 72. 匿名 2024/06/22(土) 14:46:02 

    >>1
    結婚しても多くのオバサンらは旦那から女として愛されなくなるもんだよ。
    だから子供産んで子供から無条件の愛を得ようとするの。どんなブスでデブのオバサンでも、子供はママを誰より愛してくれるから。

    +40

    -37

  • 73. 匿名 2024/06/22(土) 14:46:06 

    >>1
    まず自分磨きしよう!
    人を羨ましがる時間がもったいない!

    +84

    -1

  • 75. 匿名 2024/06/22(土) 14:46:12 

    >>1
    幾つかわからないが、色々な言い訳しながらここまで来た結果だから、どこかで吹っ切るか
    自分が変わってみるかくらいしかないかと

    +65

    -2

  • 83. 匿名 2024/06/22(土) 14:48:13 

    >>1
    ブスを直さねば

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2024/06/22(土) 14:48:37 

    >>1
    整形しなよ

    友だちの娘は、中学生で整形したよ
    私はカッコいいと思った!
    可愛くなってた

    自分を変えるには、自分が変わるしかない

    +17

    -31

  • 89. 匿名 2024/06/22(土) 14:49:41 

    >>1
    あなたがそもそも愛される努力をしてないじゃない

    +41

    -4

  • 99. 匿名 2024/06/22(土) 14:50:47 

    >>1
    同じくアラフォー独身一人暮らしのブスです。
    でも、何でもかんでも「ブス」のせいになんかしてないよ。
    恋人が欲しいとか結婚したいのであれば、自分磨きをするとか努力しないと。ブスに寄ってくる人なんていないよ。

    +133

    -5

  • 110. 匿名 2024/06/22(土) 14:53:08 

    >>1
    こればかりは諦めも大事だよ。
    運動や芸術と同じで、才能がない人が頑張っても恋愛できるようにはならないから。

    健康な肉体と仕事があるだけで御の字だと思うよ。

    +92

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/22(土) 14:53:19 

    >>1
    その職場の女の子たちも自分磨きしたり出会いを求めて行動したりしてると思うよ
    人間の男に愛されたいならそれ相応の努力が要ると思う

    ブスでも縁さえあれば結婚出来るよ。デブスでも結婚してお母さん大好きされてる私が言うんだから間違いない

    +95

    -11

  • 118. 匿名 2024/06/22(土) 14:53:59 

    >>1
    自分から動かないと出会いはない。
    私もアラフォーだけど、結婚してない友達に共通するのは、
    若い頃から仕事と家の往復で、新しいものに出会おうとしてない。(趣味や女友達も含む)
    色々出掛けたら出会いもあるのよ。
    かなり出遅れてるけど、今からでも何か始めてみたら?

    +81

    -6

  • 122. 匿名 2024/06/22(土) 14:54:55 

    >>1
    ホルモンのせいだよ。命の母飲みな!

    +49

    -5

  • 132. 匿名 2024/06/22(土) 14:57:14 

    >>1
    もっと前向きに自信を持って行動すれば?自ら動かないと幸せなんて寄って来ないよ?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2024/06/22(土) 14:57:22 

    >>1
    若い内になんとかすべきだったね
    ブスでも結婚してる人いるよ?みんな若い時にだけど

    +13

    -7

  • 142. 匿名 2024/06/22(土) 14:59:35 

    >>1
    ブスなのにイケメンに夢みてるから独り身なのでは?
    身の丈にあったものを選ばないから誰からも選ばれない

    +30

    -6

  • 144. 匿名 2024/06/22(土) 15:00:15 

    >>1
    諦める前に美容院いってカラーしてデパートで化粧してもらって洋服買って
    安く済ませば3万で変わるよ

    そしてマッチングアプリしなよ
    (否定的な意見もあるとおもうけど今の主さんには男の人の接点も必要そうだから)

    +85

    -7

  • 150. 匿名 2024/06/22(土) 15:02:34 

    >>1
    色んな言い訳つけて傷つくことから逃げてきたツケがきてる。痛い思いして恋愛はこりごりタイプではないんだから、今んとこ一番やるべきは
    文章からばっしばし伝わってくるけど
    愛されることに本気になること。
    マジで愛されるために行動すること。
    恋愛すること。

    +40

    -10

  • 151. 匿名 2024/06/22(土) 15:02:35 

    >>5
    ブスに生まれたらそりゃ不満だろうよ。
    それを乗り越えるだけの気丈さや頭、要領、気の良さ、資格、スキルを身につけていくしか無いんだわ、ブスが幸せになりたかったら。

    >>1. 主へ。医者の嫁は意外と美人は少ないそうで。

    +218

    -16

  • 157. 匿名 2024/06/22(土) 15:03:19 

    >>1
    隣の芝生は何とかでしょ。表面しか見てないから羨ましく感じるだけだよ。多分その人たちも対してあなたと変わらないよ。

    +20

    -2

  • 167. 匿名 2024/06/22(土) 15:05:07 

    >>1
    先ずお洒落しようよ
    ブスだから、ってあきらめたらそこで終了だもん
    youtubeのメイク動画とか見てみて?
    すっぴんを晒した上でメイクして、これだけ変わるよ!と公開してくれてる人がいっぱいいる

    恋愛するにはやっぱり見た目って重要で、頑張ってお洒落して綺麗にしてる女性が選ばれてくんだよね
    今からでも遅くないと思うから、彼氏作るという着地点はさておき、先ずはお洒落を楽しんでみてほしいな・・・不思議と、お洒落を楽しんでたら男性って寄ってくるから
    騙されたと思って試してみて

    +54

    -2

  • 169. 匿名 2024/06/22(土) 15:05:09 

    >>1
    推しを作る

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2024/06/22(土) 15:06:32 

    >>1
    結局、自分で自分を愛せる人が一番最強と思う。

    だって、どんなに周りからモテモテで愛されてる美女も美男子も、自殺する人沢山いるんだもん。
    そういう人達を弱いとかダメだとは微塵も思わないしむしろ、私の知る限りでは(私もそうだが)家庭環境に恵まれず自己肯定感が低い場合が多い気がするので、同情の気持ちなのだけど。

    私の知る感じでは、
    りゅうちぇるも「自分を愛することが大切」みたいな話をよくしてた。
    KARAのハラも最後のメッセージは「自分愛せなくてごめんなさい」だった。
    メッセージとして残さずとも、結局人が、自分の人生を終わらせたいくらいに苦しくなるのは、
    他人から愛されないことじゃなくて自分から愛されないことなんじゃないかって思う。

    だから、
    人から愛されるように生きることより
    自分を愛せる生き方するのが確実なのだと思う。
    (例えば男受けする服やメイクすることより自分の好きな服やメイクする、
    親に求められたように正社員で安定して働くことより自分の心が生き生きする仕事する、
    社会が求める自分になるより自分がなりたい自分になる、等。芸能人は難しさが増すかもね、生きたいように生きたら一般人の非じゃないくらい批判も浴びるだろうし)

    そこに気づいてからの葛藤が苦しい。
    自分を愛したい、どんな自分も肯定したい、
    でもそれができない、上手くできない、
    些細なことですぐに揺らいでしまう、また自分を愛せなかった、また自信を失った、また自分の人生を否定的に見てしまった、
    みたいな。

    でもそこをあと一歩、越えるコツがある気がしてる。
    それが何か、掴みたい。
    そして掴めて幸せを心から感じられるようになったら、その道筋を沢山人に明かしたい。
    沢山人が救われてほしい。

    +198

    -6

  • 185. 匿名 2024/06/22(土) 15:08:37 

    >>1
    既婚者でも羨む人がいるからな
    嫉妬と言った方が正しいけど
    こっちの方が始末に負えない

    +8

    -2

  • 191. 匿名 2024/06/22(土) 15:10:27 

    >>1
    ボランティアでも、習い事でも、なにかのコミュニティに参加してみてー

    高齢者が多くてもいい。
    とにかく人と笑顔で話して、人ともっともっと関わらなきゃ。
    そこからだよ。

    彼でなくても、親友ができて旅行が趣味のような人生になるかもしれないし
    なにか人生かけてうちこみたいことができるかもしれないし
    出会いもあるかも。
    今何をやり始めるかで、1年先の自分の心境は変えれるよ。

    +46

    -2

  • 192. 匿名 2024/06/22(土) 15:10:32 

    >>1
    この女を生涯かけて守り抜く
    現実そこまで惚れ込まれ結ばれる縁は珍しいよ

    この女がいれば俺はのしあがれる
    大半の男の本音だよ

    資産家のお嬢様がモテたのは
    令嬢とわかりやすい名門女学校がモテたのは
    妻実家援助で夫がのしあがれるから

    若い女性がキャリアを築けるように道が開かれた現代では
    産休育休後復職可能性が高いホワイト勤務(家事育児の時間もちゃんと確保)女性との
    パワーカップル人生に男が憧れてる

    産後復職 育児期の就労がどれだけ女性の肉体的負担が大きいか知らせないまま
    結婚後は出産してもフルタイム共働きと約束させられ

    「今どき」「男女対等だから」と無理して産後に回復ままならないまま復職して
    我が子との時間は男の親(姑)に「協力してあげている」名目で奪われている女性 それも夫実家出資じゃなく 身体ボロボロにして産んで稼いだお金を徴収されている女性 なんならウエディングドレス代すら自分の稼ぎを使わせてもらえないとか
    いま多いよ

    +38

    -14

  • 197. 匿名 2024/06/22(土) 15:11:47 

    >>1
    これおすすめです!

    しゅく子の時間 

    https://youtube.com/@syukurou?si=ABZL4jbqiDy25XIZ

    しゅく子さんに励まされて元気か出ますよ!

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/06/22(土) 15:16:30 

    >>1
    できる範囲でいいけど、食事だけは、もう少し良い習慣を身につけてみたら?
    生き物は、食べ物で、ほぼ確実に幸福度が上がるよ。
    1品だけでも、野菜料理を作れるようになってみるとか。
    ちょうど恋愛絡みコンテンツに飽きているみたいだから、料理コンテンツを色々見てみて、できそうなことをやってみたら?
    この先ご縁があってもなくても、より良い食習慣が損になることないよ。

    +71

    -0

  • 223. 匿名 2024/06/22(土) 15:17:22 

    >>1
    ホストでも行けば?お金払えば愛するフリをしてくれるし優しくしてくれるよ。

    +2

    -8

  • 231. 匿名 2024/06/22(土) 15:20:01 

    >>1
    どうすればっ、、って
    自分で答え書いてるよ

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/06/22(土) 15:26:48 

    >>1
    >職場では、女の子たちは男性に愛され、尽くされてとても幸せそうです。

    気のせいじゃない?
    本人たちにはいいことばっかりじゃなくて悪いこともあると思うよ

    +36

    -2

  • 251. 匿名 2024/06/22(土) 15:26:55 

    >>1
    がる民こういうトピ好きだね

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/22(土) 15:28:29 

    >>1
    ないものねだりだね~

    お金貯めてみ

    逆にあなたが男性を養ってあげるくらい
    愛を注いであげれば良いのよ

    そしたら男性もあなたに尽くしてくれるはずさ
    なので男性選びは慎重にね
    慎重に選んで心血を注げば
    裏切るような人を引き当ててしまうこともないさ

    +20

    -4

  • 259. 匿名 2024/06/22(土) 15:29:38 

    >>1
    現実世界でも、創作世界でも、愛されてない人いっぱいいるし、愛されなくても平気な人もいっぱいいるよ
    見えてないだけじゃない?

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/06/22(土) 15:30:19 

    >>1
    めちゃわかる

    今婚活パーティ行ってきた37。
    帰り道たくさんの家族とすれ違って帰ってきたんどけど、それ見てたらなんか泣きたくなってきた

    みんな家族が居て愛し愛されてんだなって
    私は家族もみんな死んだのでもうほんとに1人です

    +76

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/22(土) 15:32:20 

    >>1
    自分がなりたい憧れる、体型、ヘアスタイル、ファッション、メイク、アクセサリー、靴を身に着け、自分がなりたい姿、似合うものを選びぬき、自分の外見をまず好きになる。

    内面から変えようとか、好きになるなんて簡単じゃないから

    半年かけて、なりたい姿になる。

    頭のてっぺんからつま先まで美意識磨いたら、前よりは自分好きになれてるはず。

    自分は現実どんな人に惹かれて、どんな人から好かれるのか知る為に、出会いの場にたくさん出かける。

    たくさんの人に会って、自分が好きなこと、嫌いなこと、大切にしてることを知る、それらを共感して大切にしてくれる人は必ずいるから、探しに行く。

    あなたは、それだけ誰かを本当は求めてるから虚しくなったんだよ。今までは誤魔化せていたけど、誤魔化せなくなったのかな。

    小さな口約束さえ必ず守り、行動でその人を観る。言葉やその場しのぎの優しさは軽いやつ程出来るから、騙されずに。

    変な人と結婚するくらいなら、1人がマシだし、変な人と結婚して騙し騙し生きてる人はたくさんいる。

    心底好きになれて大切に思い行動で示してくれて会う度前向きになれるような人見つけるために、自分の外見から変えよう。

    何か行動始めたら虚しさは消えてくよ。
    私は35の時虚しさで泣き叫べるくらい孤独虚無感惨めさ、不安焦り絶望全部感じて辛かったけど、本気で変えたかったから毎日行動したよ。

    自分なんか嫌い状態から、見た目中身心底大好きな人見つけて結婚するまで2年かかった。

    苦しかったけど、考え方似てる穏やかで優しい努力家のカッコいい夫に出逢えたら、辛かった全ては本当に消え失せたよ。

    35なんて本気で変えようと行動したらまだまだ変えられる。

    行動しなかったら、私はまだまだ絶対独身やったよ。

    辛いなら要らん恥プライド捨て行動しまくるしかない。

    +18

    -8

  • 276. 匿名 2024/06/22(土) 15:36:17 

    >>1
    「ブスなので」って自分で言うのまずやめな。
    それが自分に刷り込まれてよけいにそんな人生引き寄せてるよ。

    +46

    -2

  • 280. 匿名 2024/06/22(土) 15:38:19 

    >>1
    ブスならさらにブサイクな年上おじさんと付き合ったら愛してくれるよ
    スペックや見た目が下と付き合ったら愛してくれるよ
    大抵はそんな相手と付き合うのが嫌なんだよね

    +21

    -4

  • 283. 匿名 2024/06/22(土) 15:38:51 

    >>1
    わかるよ!なるべく考えないようにしてるけど、ふとした時にどうしようもなく虚しくなる時がある。
    1人は楽だし、性格的にも1人が合ってるとは思うけど、これは趣味とか他に満たされる何かを見つけられたとしてもずっとずっと渇望して生きていくんだろいなと思う。

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2024/06/22(土) 15:44:52 

    >>1
    自分以外はみんな幸せそうに見えるもんだよ。
    みんな何かしら抱えてるよ。
    持病、毒親、介護、嫁姑、彼氏旦那のDV、モラハラ。
    50になるとわかる。みんな色々ある。

    +77

    -3

  • 305. 匿名 2024/06/22(土) 15:46:44 

    >>1
    恋愛がしたいってこと??

    ソロ活女子のドラマとか観たらどうですか??
    また違う人生の楽しみが見つかるかも

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/22(土) 15:52:04 

    >>1
    副業して稼いで稼いで貯めまくれ
    お金は裏切らないし、暇があると人間悩み始める
    主さん暇なんだよ

    健康があるくせに何言ってんのよ

    +11

    -6

  • 319. 匿名 2024/06/22(土) 15:55:30 

    >>1
    愛されるどころかもう旦那が憎くて仕方ないし旦那からも無視されて地獄のような日々だけど子供のために別れることができない。
    愛されるとかいいからせめて嫌いな人と生活を共にしなくていい暮らしがしたい。

    と絶望している人からしたらじゅうぶん羨ましい立場におられてますね。

    +15

    -13

  • 322. 匿名 2024/06/22(土) 15:57:13 

    >>1
    私も独身だし、主と似たような生活よ。仕事終わって半額弁当買う時もあれば富士そばやすき家で食べて帰る時もある。
    結婚してる人や同棲してる人いいなって思ったけど、彼女たちも幸せそうな時もあれば理解して貰えなくて辛そうよ。
    離婚とかになるともう悲惨だし。
    私は自由気ままな誰にも愛されないけど、誰からも期待というプレッシャーを与えられない今の生活が好きよ。
    自分だけを大切にして生きていけばいいって身軽な生活が気楽でいいな。

    +63

    -3

  • 328. 匿名 2024/06/22(土) 16:01:01 

    >>1
    理想の恋人を召喚 まとめブログ
    理想の恋人を召喚 まとめブログrisounokoibito2.seesaa.net

    潜在意識ちゃんねるの理想の恋人を召喚スレを中心にまとめていきます。みんなが理想の恋人に愛されて幸せになりますように!

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/06/22(土) 16:02:11 

    >>1
    顔が良くなくても、太ってても幸せそうな人いっぱいいるよね
    美人は一握りで残りは普通かそれ以下
    しかも年老いたら容姿もかわる
    だから理由はそこだけじゃないよー

    +27

    -1

  • 332. 匿名 2024/06/22(土) 16:02:23 

    >>1
    結婚してるのに彼氏いて、さらに別の人からも告白された40歳です。
    女は顔だなって思います。

    +7

    -10

  • 336. 匿名 2024/06/22(土) 16:03:33 

    >>1
    一方的に愛されてるわけでもないと思うよ。女性側も尽くしたり愛したりしてるよ。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2024/06/22(土) 16:09:53 

    >>1
    愛される人はそれなりに努力してるからね〜
    それにその分傷ついたりもしてる

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2024/06/22(土) 16:10:03 

    >>299
    確かにね。
    私も50代だけどホントに皆色々抱えてるよね。
    既婚未婚子有り子無し関わらず、皆色々抱えてる。
    >>1主さんの周りの人もきっと皆言わないか、辛い事だと受け止めてないだけだと思う。
    私も色々抱えてるけど誰にも言わない。

    +39

    -0

  • 352. 匿名 2024/06/22(土) 16:10:28 

    >>1
    ブスだからモテないんじゃないと思うよ。ブスでハッピーな人なんて沢山いるじゃん。「私と一緒にいても楽しくないですよ」オーラが出てるんだと思う。誰かがこんなつまんない私を楽しい気持ちにしてくれないかな、と期待してない?まずは小さい事を嬉しい、楽しい、と感じる事から始めて他人は関係ないなと悟った時に良い出会いがあったりするよ

    +39

    -4

  • 358. 匿名 2024/06/22(土) 16:17:53 

    >>1
    せめてアラサーで婚活すべきだった。

    +1

    -11

  • 368. 匿名 2024/06/22(土) 16:23:26 

    >>1
    主さん、家庭環境はどんな感じでしたか?
    兄弟はいますか?

    質問ばかりですみません。
    心理カウンセラー目指しています。

    +2

    -14

  • 381. 匿名 2024/06/22(土) 16:36:54 

    >>1
    愛される努力をしたらいいでしょう。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2024/06/22(土) 16:40:21 

    >>1
    全く同じ!!性格悪い意地悪女達の方が結婚していく腹立たしさよ・・・。
    自分だけではどうにもならない事だから、どこに怒っていいのかも分からないよね。

    ガルのおかけで何とか生きてるよ。
    お互い寿命まで生き延びようね。

    +7

    -6

  • 387. 匿名 2024/06/22(土) 16:40:53 

    >>1
    「持つ幸せ」「持たない自由」

    貴女は、自由を手に入れている。

    +18

    -0

  • 398. 匿名 2024/06/22(土) 16:51:28 

    >>1
    親の愛に気付いてないんじゃない?
    ただ異性にチヤホヤされないならブスとわかっているなら努力したら?
    あなたが僻んでいる女の子達は努力してその見た目なんじゃないかな。
    デブスほど努力もせずに痩せたい〜細くない?食べてる?とかいってくるよね。
    太り過ぎじゃない?不細工じゃない?なんていったら怒るくせに

    +9

    -2

  • 399. 匿名 2024/06/22(土) 16:51:32 

    >>1
    自分のモチベーションが上がる何かを探してみるのはどう?
    私は口紅と下着と香水が好きで、好きなものってテンション上がるし、前向きな気持ちになるよ!
    今日の私、なんかいいかも!って思える。

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2024/06/22(土) 16:59:56 

    >>1
    これだけ沢山色んな意見やアドバイスを主さんのために書いてくれる人がいるんだから、すでにあなたは皆から愛されてるよ。中には不本意な意見もあるだろうけど、主さんのために時間を割いて文字を打ってくれたには変わりないんだから。
    生活のためとはいえ、毎日仕事して、税金納めて、ちゃんとご飯食べて自分で生活出来てる主さんえらいと思う!
    主さんの仕事で救われている人もいるし感謝してる人も沢山いるよ。

    +43

    -0

  • 434. 匿名 2024/06/22(土) 17:16:18 

    >>1
    気持ちはわかる。
    私も愛されないタイプだし、親とかいろんな人間関係でゴタゴタあったし、例えば三人組なら一人除けものにされるしさ。仕事もできる方でもないしウンザリするよ。

    とりあえず私は「もう駄目だ!」と追い詰められたら、最終手段としてかもめ食堂の片桐はいりみたいに地図に指差して決まった所に旅行してみるか(でも気弱だから治安良さそうな所限定にするけど)と思ってる。

    主さんやったことない経験したり大きな刺激を自分にガツンと与えてみたら?せっかく生きてるんだから。
    ちょっと生き返るぐらいだけかもしれない。
    でもそれでも十分違うと思うよ。

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2024/06/22(土) 17:21:03 

    >>1
    明日から誰でもできる簡単なことがある
    「まずは自分が周りの人を愛すること」愛するというとハードル高いけど、なんでもいいから人の役に立ったり、気遣いができるように心がけたりして優しい女性になる。
    愛されてる人って、自分も人を愛してるというか、人のために役に立ったり気遣いができる人だと思う。だから自分にも返ってくるんだよ。
    無条件に愛されるのは一握りの超美人だけ。
    とりあえず職場でそれやってみて、様々なコミュニティで優しい女性になる。
    そうすれば縁談もあるかもしれないし、老若男女関係なく、友人としてのいい出会いがあるかもしれない。
    私は普段会うような友達が一人もいなかったから、仕事終わりにジムに通ったりしてコミュニティ広げたよ。

    +11

    -2

  • 474. 匿名 2024/06/22(土) 17:45:56 

    >>1
    消費するだけの趣味はいつか飽きる、だいたい主さんの年齢がそう思う人が多い時期なのでは?

    大抵の人は、結婚して子ども産んで育児すればそれ自体が生産性のある趣味みたいなものだから解決してるんだよね
    ハードル高いように見えて、一番ハードル低い生産性のある行為が結婚や育児だからさ

    生産性のある趣味などを新しく見つけることが大切だけど、それって結構難しいことだから
    素質もあるし

    いっそのこと仕事を生きがいにして、仕事に打ち込むのもありでは?

    +21

    -0

  • 482. 匿名 2024/06/22(土) 17:50:56 

    >>1
    xか配信で顔だし
    どんな人にもファンはつく

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2024/06/22(土) 17:51:39 

    >>1
    私も独身アラフォーだよ。

    誰かに愛されたいって気持ちはあるんだけど、もうそれ以上に新たに人間関係を増やすの面倒臭すぎる…毎週デートとか無理!恋愛面倒なんだよな…って気持ちが勝ってしまって、カップルとか見てももはや何も感じなくなったわ。

    1人でも楽しく生きていけるように人生プランを考えてるよ!今の目標は、サイドファイヤーする事!

    サイドファイヤーしたら、家業の手伝いしながら週3くらいでバイトして、好きな時に国内を気ままに旅して周りたい。そんな事を考えてたら、めちゃくちゃ楽しくなってきたんだけど。

    私の場合は結婚願望ないからそう思えるのかもしれないけど、主さんは1人で生きて行く人生は向いてなさそうだから、自分を追いつめない程度に出会いの場に参加してみたら良いと思う。


    +7

    -2

  • 486. 匿名 2024/06/22(土) 17:52:33 

    >>1
    視野が狭いわよ。世界はもっと広いよ🌏
    あなたの周りにいる愛されてる(ように見える)人たちも手放しで努力も無しに愛されてるわけじゃないよ。
    悲しい思いもたくさんしてきてると思うよ。

    まずは自分を愛して、それから誰かを愛してみては。

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2024/06/22(土) 17:53:24 

    >>1
    今感じてしまうことは感じてしまうこととして、
    恋愛は選ばれるものだと考えると、選ばれてないように感じやすいんじゃないですかね?
    選べることの方が、私は大事だと思うので、
    料理とかクリエイティブなことに触れて、
    情報や道具を自分がどうしたいか、自分の軸で
    選択していくから、異性に限らず、出会いに意味が出てくると思います。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/06/22(土) 17:56:16 

    >>1
    主さんは自分を好きになって結婚してくれる男性は死ぬまでもう現れない、0だと思って決めつけてるのか、それとも妥当な相手との結婚は嫌なの? 
    私の同級生で本当容姿悪くて悩んでた子いたけどアラサーで同レベルの外見の旦那とデキ婚して離婚しないで結婚生活してるよ。自分と妥当な異性を選べるなら結婚はできる。ただ、愛され続けるかは別。
    結婚は生活だし、うちは夫婦仲いいし毎日キスもあるけど
    そんな愛を毎日感じて生きてるわけではないよ

    +2

    -5

  • 511. 匿名 2024/06/22(土) 18:17:15 

    >>1
    奪っちゃえば?簡単だよ

    +1

    -9

  • 527. 匿名 2024/06/22(土) 18:34:29 

    >>1
    他人は他人だと割り切れる考え方できるようにしてみたらどうだろう
    他を羨んで妬んでも苦しいだけで何もいい事は起きないのであるがままを淡々と受け入れる
    没頭できるものがあるのは幸せ。わざわざ外に意識向けて自分と比べて傷つきに行かなくても

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2024/06/22(土) 18:39:41 

    >>1
    「職場では、女の子たちは男性に愛され、尽くされてとても幸せそうです」
    これって職場の子の恋愛話を聞いてるとってこと? それとも単純に若い子たちは職場の男性にちやほやされてて幸せそうと言いたいの?

    主の思う愛されてる人って、ただ与えられてるように見えるのかもしれないけど、愛される人や大事にされたり、可愛がられる人って、可愛げがあったり、ちゃんと自分も相手を大事にしたり、それを言動で示すことでWin-Winの関係性を築いてるんだよ。

    なにもしなくても愛されてる、大事にされて羨ましいという目でしか見えないのなら表面上のやり取りしか見えてないんだと思う。

    愛してくれる人がいないと嘆くのなら、愛されることより、まずは自分が大事にしたい人やモノを探し、そんな存在の愛おしさを知ることから始めてみたらどうだろう。

    +24

    -0

  • 532. 匿名 2024/06/22(土) 18:39:49 

    >>1
    ペット飼うといいかもよ

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2024/06/22(土) 18:44:46 

    >>1
    わかるよ
    かわいくて家庭環境も良い同期たちは皆、早々に結婚して子供産んでるわ
    自分だけが20年間何も変わらない生活を過ごしてる

    +22

    -3

  • 567. 匿名 2024/06/22(土) 19:09:44 

    >>1
    犬を飼うといいよ。
    無償の愛をくれるよ。

    +8

    -7

  • 570. 匿名 2024/06/22(土) 19:12:15 

    >>1
    どれくらい容姿が悪いのかコミュニケーションが苦手なのか実際知らないから解らないけど
    本気で結婚がしたいだけならスナックに通うか、働けば?で、そこでスナックの客と結婚が一番可能性としてあり得るのでは?愛嬌や可愛げも0、奥さんと死別したり前妻がいるおじさんは無理!なんて言ってたら結婚は無理だろうね

    +5

    -3

  • 571. 匿名 2024/06/22(土) 19:12:17 

    >>1
    彼氏いたり、結婚してたら
    幸せとは限らないよ。。
    惰性だよ。。

    そして、パートナーがいても
    がるちゃんしてるし、テレビみてる

    +13

    -10

  • 572. 匿名 2024/06/22(土) 19:12:54 

    >>1
    私は愛されてる人を愛して、初めて愛を知りました。幸せです

    +1

    -2

  • 595. 匿名 2024/06/22(土) 19:39:43 

    >>1
    プラス多いね
    その愛されてる人達は内面外見磨いて努力した結果なんじゃないの
    自分をブスと言い訳してその努力を怠ってきた成れの果てが今のあなたでは
    ブスだろうがなんだろうが努力で乗り越えてる人はたくさんいるよ
    現実逃避やめませんか

    +6

    -4

  • 605. 匿名 2024/06/22(土) 19:50:13 

    >>1
    私もそう。毎日鬱状態。
    毒親で、合わない進路を強制され、辛い学生生活、友達とも上辺の関係ばかり。
    若いうちに婚活したけどまともな人は寄ってこず、誰のことも好きになれず、楽しい思い出は一つもない、惨めな10代20代だった。
    もうアラフォーだから完全に諦めて、毎日見る夢だけに期待してる。一度だけ見たのよ。優しくて大事にしてくれる男性と付き合ってる夢をね。夢の中で幸福感を味わったわ。
    現実世界はもう何の期待もない。人生終わりたい。

    +8

    -4

  • 621. 匿名 2024/06/22(土) 20:05:39 

    >>1
    よくそういう設定の主人公が女性用風俗利用してる漫画がよくあるよね。 
     
    危険や割り切って利用する事が出来るんなら、利用しても良いんじゃないかなーと思う。 
     
    人の温かさとか、優しさとか擬似でもきっと嬉しいとは思うし。 
    ただ、ハマって破滅はさけてほしい。 
    たまの息抜き程度みたいに留めてさ

    +2

    -5

  • 622. 匿名 2024/06/22(土) 20:05:55 

    >>1
    主さん疲れてそうだなあ

    まわりにデリカシーがないか、見栄っ張りな人がいるんじゃない?

    そういう人の話は聞かない、鵜呑みにしないほうがいいよ

    話だけで想像すると、不思議と眩しく見えちゃうけど、実際は想像以下なんだよ

    ますは他人の話は聞き流そう

    +18

    -3

  • 627. 匿名 2024/06/22(土) 20:13:20 

    >>1
    わかるよー!
    私もアラフォー独身、ひとり暮らし満喫してるけど、後輩たちはみんな同棲もしくは結婚しててさ、自分は選ばれない人間なんだなって悲観的になる波がしょっちゅうくる。人間としての一般的なレールに乗れなくてみっともないような気すらして、親にも申し訳ないし。
    この歳になって趣味を持とうとあれこれ手を出してみたけど、結局孤独を埋めることはできないんだよね。
    この孤独が続くくらいならいっそ早く終わらせたいわ。

    +11

    -0

  • 635. 匿名 2024/06/22(土) 20:24:02 

    >>1
    はぁー⁈
    てかイライラするw

    なんで、ブスなので!て最初につけるの?
    ただ、漫画とかが好きですでいいじゃん。
    ちょっと蔑みすぎだよ。自分のこと。
    そして、独身でも結婚して子供がいても、好きなものがあるなら堂々としてなよー!もったいない!

    大丈夫だよ!素直な人はみんな好きだと思うよ。
    私は好きだけどなー。オタクとか言われてる人でも好きなものある人はキラキラしてる気がする!お話していてとても楽しいよ。

    +15

    -1

  • 653. 匿名 2024/06/22(土) 20:50:18 

    >>1
    >ブスなので、

    この認識をやめる

    +14

    -1

  • 668. 匿名 2024/06/22(土) 21:04:58 

    >>1
    ちょっと見たらみんな幸せそうだとおもうかもしれないけれど、意外とそうでもないものです

    信じてもらえないかもしれないけれど、他の誰かは主さんのことを羨ましいとおもっていますよ

    +14

    -1

  • 670. 匿名 2024/06/22(土) 21:06:24 

    >>1
    28だけど同じくです
    10年近く彼氏いない…販売業してるけど幸せそうなカップルや家族連れ見ると病みます
    自分より年下で結婚してる人と関わるとしんどい

    +8

    -1

  • 672. 匿名 2024/06/22(土) 21:07:14 

    >>1
    20代で愛されハイスペ派手婚したけどミドサーでバツイチだよ〜
    1さんとは真逆で適齢期に結婚するまでずっと恋愛脳で彼氏いない期間の方が少なかったから主体的に生きているようで常に男の人に気を遣ってたことに気がついた
    男性に愛されるって受け身過ぎてもだめで、こっちもお返ししなきゃいけないし
    男性とデートして過ごす、生活するといった常に自分以外の男の人の行動指針もある毎日を送るのではなくて、
    今度は自分がしたいことを第一に考えるから30半ばで男ありきじゃない、新しい自分だけの人生が始まった感じ!

    この年でハードモードの婚活はしたくないし、お金貯めながらお洒落や趣味を楽しみたいから、選ばれる女、良妻賢母を目指す人生レースからは脱落したけどいちいち世の女性と無意識に比較して優越感や劣等感をいちいち抱くことはもうなくなったよー

    +9

    -4

  • 674. 匿名 2024/06/22(土) 21:08:21 

    >>1
    自分を愛せるようになると人から愛されるのかもね、
    私もその感覚がわからなくて無理だけど…だからずっと1人だよ

    +8

    -1

  • 679. 匿名 2024/06/22(土) 21:15:08 

    >>1
    ペットを飼うといいよ。
    可愛いペットがいるだけで人生がバラ色になるぞ。
    本当だからな。

    +12

    -1

  • 682. 匿名 2024/06/22(土) 21:21:19 

    >>1
    人生、無いものねだりだよ
    好きな人と結婚して夫婦生活になんの不満もなくても、
    子供に恵まれなかったり
    子どもが生まれても発達や教育、資金で悩んだり

    足るを知るって言葉、知ってる?
    諦めろとまでは言わないけど

    +13

    -1

  • 689. 匿名 2024/06/22(土) 21:27:59 

    >>1
    親には愛されてきたのでしょうか?
    私は親に愛されて育てられなかったのでアラフォーの今でもとても苦しい人生を歩んでいます。
    男性に愛されなくても親に愛されてたのなら幸せだと思ってしまいます。

    +17

    -0

  • 695. 匿名 2024/06/22(土) 21:38:23 

    >>1
    ブスでも愛されてる人はたくさんいる。
    ブスは言い訳にすぎぬ。中身を磨きなよ。

    +7

    -2

  • 696. 匿名 2024/06/22(土) 21:39:44 

    >>1
    私も。だから今すぐにでも消えたい。

    +2

    -3

  • 702. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:22 

    >>1
    イケメンにこだわらず、ブサメンも視野に入れよう

    +9

    -2

  • 704. 匿名 2024/06/22(土) 21:49:11 

    >>1
    有名スタイリストとかブスめな人ばっかりだけど輝いてるよ。
    ブスのせいにしないでお金かけてヘアメイクと服で雰囲気かわいい作れるよ。
    それでどんどん外出る。飲み屋さんとかボランティアとか習い事とか。寂しくなくなるはずだよ。

    あと私は若い頃外見褒められる方だったけど、性犯罪あったし虐待されて育ったから家族を持てた今も精神不安定で鬱の時期あるよ。その時は死にたくなるよ。多分一生鬱と付き合うのよ。
    でも何とか毎日生きてるよ。

    +17

    -2

  • 713. 匿名 2024/06/22(土) 22:01:14 

    >>1
    みんな無条件に愛されてる訳でもないと思うけど
    傷つくことだってあるけど、でもそれを恐れないで人と関わろうとしたことの結果だよ
    誰かに愛されたいなら、自分が勇気を出すしかないよ

    +11

    -0

  • 716. 匿名 2024/06/22(土) 22:03:54 

    >>1
    フォローにしか聞こえないかもしれないけど、今の時代男に愛されるのが一番の幸せとは思わないわ
    愛されてお金いっぱい稼いでくれて家事育児も折半してくれる優しい人格者に愛されているなら羨ましいけど…
    ガル見ていてもくそみたいな旦那たくさんいるし、そんなのに愛されても仕方がない
    お金に困らず生きていけるのが一番幸せだと思う

    +18

    -0

  • 730. 匿名 2024/06/22(土) 22:14:59 

    >>1
    アラフォーって38~43歳くらい?
    45過ぎると突然老けるから(私の経験だけど)今のうちに頑張って出会い探した方がいいと思います。
    体調含めて坂道を転げ落ちるように老けるから急いで!

    +4

    -3

  • 731. 匿名 2024/06/22(土) 22:15:20 

    >>1
    ご自愛しなされ

    +3

    -2

  • 732. 匿名 2024/06/22(土) 22:16:47 

    >>1
    取り敢えず、自分をブス!って卑下するのはやめる事かなぁ
    見た目が良くないなら、服装とかヘアメイクを変えてみようよ
    美容皮膚科で美肌を目指すとかアンチエイジングの施術もあるしどうかな?
    自分に自信を持てたら雰囲気も変わるよ

    +8

    -0

  • 744. 匿名 2024/06/22(土) 22:29:35 

    >>1
    彼氏つくったら

    +1

    -1

  • 764. 匿名 2024/06/22(土) 22:42:50 

    >>1
    大半が嫌われ者です。残念

    +4

    -1

  • 801. 匿名 2024/06/22(土) 23:08:29 

    >>1
    彼氏つくれば?

    +7

    -2

  • 812. 匿名 2024/06/22(土) 23:20:37 

    >>1
    自分は何の努力もしないのに、愛されないのを自分以外の何かのせいにして僻んでるブスそのものの文章ね

    +5

    -6

  • 813. 匿名 2024/06/22(土) 23:20:48 

    >>1
    動かない人は何も得られない

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2024/06/22(土) 23:41:30 

    >>1
    あなたがこうなりたいって思って行動したら未来のあなたは描いた通りになるから、あなたが望むこと明確にして、行動あるのみ!!あなたはいいなぁって思った素敵な人に愛されて幸せな生活遅れるよ!!

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2024/06/22(土) 23:46:30 

    >>1
    婚活してみたら?絶対結婚したい訳でもなさそうだし、軽い気持ちでお見合いパーティとか行くだけでも色んな人と話すから刺激になりそう。ちょっとでも良いなって人がいたら儲けものって気持ちで。何回行ってもあぁやっぱり恋愛できないんだって落ち込むんじゃなくて、何もなくてもマイナスにはなってない訳だから好みの人がいたらラッキーくらいな気持ちが大事だと思う。

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2024/06/22(土) 23:49:09 

    >>1あなたは誰かを愛し、尽くし、幸せにできる?
    誰かを愛し、求め、愛を歌える?

    それができればあなたに同じようにしてくれる人も現れる、かもね。

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2024/06/22(土) 23:50:34 

    >>1
    先日久しぶりにディズニー行ったら、独身でもこんなに楽しい事があるなら良いやって思えた。好きに動けるし、1人ってサイコーって思える場所だと思った

    +10

    -0

  • 846. 匿名 2024/06/22(土) 23:52:40 

    >>1
    文章がエッセイのようで読みやすい。これも才能だと思うから、羨ましいな。。

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2024/06/23(日) 00:03:44 

    >>1
    はっきり言うと、恋愛系は諦めたほうがいいね。
    若いときならまだ求められたと思うけど。今からなら、年上とかならいけそうだけどあなた求めるあまりロマンス詐欺とかに引っ掛かりそうだからな

    ペット飼える環境ならペットいいかもしれん。
    あとは早く諦めなさい

    +6

    -1

  • 851. 匿名 2024/06/23(日) 00:04:25 

    >>1
    前にロンハーで歯列矯正した芸人が嫁は妖怪だったかそういうのが好きで(部屋に飾るくらい)だから矯正したのを残念がってたとか言ってた。

    主さんの言うブスって程度がわからないから極端な例でごめんだけど、蓼食う虫も好き好きで、誰かが見てくれてるかも知れないから、毎日を楽しんで生きた方が顔つきも変わってくると思うよ

    +11

    -0

  • 853. 匿名 2024/06/23(日) 00:10:39 

    >>1
    私もろくに彼氏いたことないしもちろん独身
    なんか辛くてこういうことぼやいてたら、職場の女の後輩から
    「ガル田さんのこと私は少なくとも好きだし、いざとなったら助けますよ
    自分がみんなから愛されてることに無頓着すぎる
    第一、一緒に遊んでる友達達や、よく旅行行ってるお姉さんはガル田さんのこと愛してないとでも?」的なこと言われた
    給湯室で少し泣いてしまったよ

    実際この後輩は私が病気で入院した時世話になったし(姉は遠方住まい&繁忙期だった)ね…

    +26

    -2

  • 854. 匿名 2024/06/23(日) 00:12:52 

    >>1

    有り余る資金で整形でもしたら?外見変えれば考えも変わるんじゃ。だって素が魅力無いのでしょうから。

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2024/06/23(日) 00:20:10 

    >>1
    ブスでモテなくて結婚もしてないし趣味もどうでもよくなった時期があって、
    どうせ土日暇だし来世に向けて徳でも積むか‥と思ってボランティア活動に全振りしてみたら、
    私には合ってたみたいでめちゃくちゃ元気になった。
    仕事のPCスキルも意外と役に立った。

    こんな言い方は微妙かもしれないけど、ボランティア仲間の一見冴えないおばさまとかが話してみると意外と面白かったりして、だんだん自分の顔とかもどうでもよくなった。
    (ボランティアで人と会うから身だしなみは週末もちゃんとしてるけど、あんまり悩まなくなったという意味ね)

    数年前の自分と似てたから自分語りみたいになってごめんね。
    主さんも自分の悩みとかコンプレックスが気にならないくらい没頭できるものが見つかるといいな。

    +18

    -0

  • 863. 匿名 2024/06/23(日) 00:29:16 

    >>1

    親には愛されていましたか?
    私は親に愛されている人がまず羨ましいです。

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2024/06/23(日) 00:34:28 

    >>1
    努力もしないで愛されようだなんて厚かましいにもほどがあるでしょう。
    でも大丈夫よ。そんなあなたには成仏できなかった地縛霊や浮遊霊や邪霊が寄ってきてそのような方々に愛されているでしょうから笑

    +2

    -10

  • 868. 匿名 2024/06/23(日) 00:41:27 

    >>1
    精神的にとても辛そうなので、まずは自分を癒して、気持ちを立て直すことから始めた方が良いかも
    ガルじゃなくて、リアルで似たような境遇の人と友達になって不安を分かち合ってみたり
    お金を貯めて好きな所に旅行してみたり
    先のことを考えるのは、精神が安定している時の方が良いよ

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2024/06/23(日) 00:44:23 

    >>1
    一先ず恋愛経験はおいといて、
    貴方に文才を感じる。
    何か書くお仕事もしてみたら?
    才能に惹かれた男がやってくるかも。

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2024/06/23(日) 00:44:33 

    >>1
    男って若いのや綺麗な女が好きだけどパワー持ってる女も好きだよ。特技を磨いて世間に認めさせるとかどうでしょう。まず、仕事を頑張るとか?あと英語話す女も尊敬される。

    +2

    -1

  • 875. 匿名 2024/06/23(日) 00:51:33 

    >>1
    既婚の子持ちも、
    アラフォーはそんな感じ。
    自分の部屋を作って、
    一人で寝転んで、アマプラやHuluで一気見にハマる日々です。  

    子供は大きくなって、自分の世界があるし、私はいつまでも追い回していると子離れできない老害になっていく気がする。

    旦那さんには、アラフィフになったらもぉ、一度しかない人生なので、好きな事をして満足な人生を送ってもらいたいという、実家の兄にむけるような心境になり、要求するより、できうる範囲でならのびのびと生きてほしいと思っています。

    私は、小金を貯めて、体力つけて、
    来年ぐらいから犬を飼おうかと思い描いています。
    辿りついたアラフィフの愛の形は
    ペットの犬を飼うことかなと、思っています。

    +4

    -5

  • 886. 匿名 2024/06/23(日) 01:08:34 

    >>1
    相手を妥協すれば相手はいると思うよ。まずは婚活的なことしてみたら?
    ただ自分が受け入れられるか、本当にその人とぶっちゃけセックスできるかどうかだよ。私はアラフォーになってから婚活したけど、自分に来る相手の男性を受け入れられなくて(話すくらいはできるけどこの人とキスやそれ以上絶対無理となった)、それならもうひとりでいいとなった。
    ふつうの男性に相手にされない自分を思い知ったし、前歯がなかったり耐えられないほど不潔なニオイがしたりとあきらかに普通の女性が避けるような見た目の男性に体を触られてもいい、それでも付き合いたい結婚したいというガッツがなかった。
    そういう現実を主さんも経験したらあきらめが付くと思うよ。うまく行けばお相手も見つかるし。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2024/06/23(日) 01:12:57 

    >>1
    パートナーは見つかるやろ

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2024/06/23(日) 01:17:24 

    >>1
    あなたって愛されがり屋さんね。
    愛さがってばかりじゃ誰も愛せないわよ。

    漫画のセリフ

    +1

    -2

  • 896. 匿名 2024/06/23(日) 01:19:23 

    >>1
    わたしもすっぴんはヒラメみたいだけど、アイプチ、化粧の技術、スキンケア、ヘアケア、ゆるモテファッションの研究、ダイエット、会話力の向上でそこそこモテるようにはなったよ
    そういうことも大事
    まず自分のこと好きになれるしね

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2024/06/23(日) 01:23:30 

    >>1
    整形する

    これだけでだいぶ違う

    +2

    -1

  • 909. 匿名 2024/06/23(日) 01:51:07 

    >>1
    >仕事が終わったら半額弁当を片手に漫画やドラマ、TV、音楽に没頭する毎日です。

    普通に気楽で楽しそうだけどダメなの?これじゃ時間の使い方勿体無いなと思っちゃうタイプなら気分転換に旅行でもしたら良いさ

    +8

    -0

  • 937. 匿名 2024/06/23(日) 03:05:26 

    >>1
    私も同じような状況です。
    最近趣味さえも嫌になってきました。
    婚活してましたが、もう限界です…

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2024/06/23(日) 03:36:01 

    >>1
    まず主が相手に何かを与えてるか否やだ

    +2

    -1

  • 948. 匿名 2024/06/23(日) 03:59:26 

    >>1
    今さら愛されても結婚はやめときな
    ずっと1人気ままに生きてきていきなり誰かと住むとイライラするよ
    無い物ねだりだよ
    独身自由で最高じゃん
    男友達見つけな

    +4

    -1

  • 961. 匿名 2024/06/23(日) 04:38:16 

    >>1
    職場の女の子は尽くされて?は?恋愛?
    頭悪そう

    +2

    -1

  • 967. 匿名 2024/06/23(日) 04:42:53 

    >>1
    とりあえず筋トレする。騙されたと思ってやってみな。嘘みたいに鬱々としなくなるから。

    +8

    -0

  • 968. 匿名 2024/06/23(日) 04:43:11 

    >>1
    いつも思うけど恋愛経験ほとんどありませんの「ほとんど」ってなんなの?
    ちょっとはあるよって見栄?

    +5

    -0

  • 971. 匿名 2024/06/23(日) 04:56:37 

    >>1
    重く考えすぎでは?
    そりゃドラマや歌の世界ではハッピーエンドだよ、だってエンターテイメントっていう商売だもん。
    職場の女子達が本当に愛されてるかも分からない。
    女子って平気でマウント取るし嘘つくし。
    主さんは真面目なんだろうけど、見えてる部分だけに捕らわれすぎ。
    旦那は不倫で子育てに疲れてるような女性もいる。
    そういう女性からしてみたら、いいなー!出来合いの弁当にドラマ・漫画三昧で!自由な時間が羨ましいって感じだと思うけど。

    +2

    -1

  • 972. 匿名 2024/06/23(日) 05:00:08 

    >>1
    メイクしてお洒落して出かけたら良いのでは?
    人と繋がらないとなにも始まらない
    婚活に行くも良し
    色んな婚活パーティに参加してみたら?
    どうすればいいですか?からのなにもしないとか慰められて一瞬満足して終わりみたいなことなら今後もその虚しさに何度も襲われるよ

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2024/06/23(日) 05:48:11 

    >>1
    良い部分しか見えてない
    ないものねだり


    女性はアラフォーになると結婚してたって大変だよ子育て中なんて壮絶といっても過言でもなかったりする、😇アラフォーの疲れ切ったパパママたちみてごらんよ🥲独身の自由時間が羨ましくてしょうがない人もいる それでも責任があるから逃げ出さずがんばってるのよ
    独身は自分のことだけ考えられる自由がある。無価値観感じるなら、人に貢献する活動でもしてみたらどうでしょう?特別大きなことしなくても他人に親切にするだけでも、大きな社会貢献ですよ

    +6

    -1

  • 989. 匿名 2024/06/23(日) 06:00:00 

    >>1
    釣りっぽいな。

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2024/06/23(日) 07:16:45 

    >>1
    アラフォーなんてまだまだ変われる
    自分磨きや出会い(婚活という意味ではなく趣味のサークルとか)に積極的になろ
    自分をブス扱いするのからやめよう

    ホントに変われるから

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2024/06/23(日) 07:49:08 

    >>1
    主さん、わかるよ。
    私、精神疾患もってて、社交不安障害で、人からの支えがなくなること評価がなくなること愛がなくなることをずっと怖がって生きてきたから。もしよかったら、manaさんて人が書いた、Iコードって本がいいから読んでみてほしいよ。私、すこし救いになったから。

    +1

    -1

  • 1102. 匿名 2024/06/23(日) 07:55:44 

    >>1
    働いてるだけで生きてる価値ある。
    役に立ってます。
    愛されてるとかいちいち考えないこと。

    わたしも主さんみたいに病んでたら仕事にも行けなくなって仕事も失ってミドサーニートの独身になり悲惨です。
    愛されててもネガティブなひとより、愛されてると思えなくても自分なりの人生を大事に、前向きでいることのほうがよっぽど大事、だと今は分かります。

    +11

    -0

  • 1103. 匿名 2024/06/23(日) 07:57:22 

    >>1
    ぶっちゃけ女性が愛されるのは若い時だけだよ
    漫画でも職場でもチヤホヤされてるのは若い女性でしょ?

    どんな美人だろうと30過ぎたらおばさんと言われるし、男は自分の年齢棚に上げて若い女求めるものだし、結婚した女性が一生愛されてるわけではないよ
    だからそんなの気にしない!気になるなら恋愛以外のドラマや漫画を見よう!

    +2

    -12

  • 1141. 匿名 2024/06/23(日) 08:34:55 

    >>1
    結婚相談所はいろ

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2024/06/23(日) 08:46:41 

    >>1
    自分磨きしなくても女として愛されるのは
    妊婦さん
    産後夜泣き対応期間のママさん
    幼児期のママさん
    くらいですよ

    未婚女性や
    子がある程度仕上がったママは
    何かしら自分磨きしてるよ

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2024/06/23(日) 09:03:57 

    >>1
    家族でも友達でもリアルで話せる人がいれば気が
    紛れるけど主さんはどうなの?

    +0

    -1

  • 1188. 匿名 2024/06/23(日) 09:28:08 

    >>1
    私と友達になろう!
    毎日連絡して今日あったこと話そうよ!
    一緒にいろんなとこ出かけたら絶対楽しいよ☺️

    +0

    -3

  • 1189. 匿名 2024/06/23(日) 09:29:00 

    >>1
    笑顔の練習をする
    姿勢をただしてうつむかず前を向く

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2024/06/23(日) 09:37:09 

    >>1
    そんなに愛されたいなら、まず誰かを愛してからね。

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2024/06/23(日) 09:37:41 

    >>1
    若い時になんで行動しなかったの?
    後悔する事、明確にわかるじゃん

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2024/06/23(日) 09:42:10 

    >>1
    結婚してても誰にも愛されていないよ 私 笑

    +4

    -1

  • 1212. 匿名 2024/06/23(日) 09:56:10 

    >>1
    貴方と同じステータス。
    気持ちが良く分かるなあ。


    既出だけど、
    愛されたいだけじゃなく愛する対象が欲しいのかもね?
    私自身がそうだから。
    一人暮らしだけどペットを飼いたい。
    ハムスターか熱帯魚あたりを物色している。

    +4

    -0

  • 1215. 匿名 2024/06/23(日) 09:57:23 

    >>1
    ちゃんと自分を綺麗に見せる努力はしてますか?
    何もせず化粧もせず毎日しまむらの服着て食べてばかりで太ってたら誰にももてないよ

    +4

    -0

  • 1217. 匿名 2024/06/23(日) 10:01:04 

    >>1
    ブスと自覚してる人こそ
    若い頃に努力して結婚相手とか見つけた方がいい

    おばさんからみても、若いだけでかわいらしく輝いてみえるから。

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2024/06/23(日) 10:09:15 

    >>1
    若い時はそういうのが全てだったけど30超えたあたりから愛されたいとかいう気持ちが消えた笑
    既婚子持ちの今は、誰かに愛されたいってよりも今度は自分から尊敬する人とかについていきたくなってる。
    現実的な感覚になったのかもしれないけど。愛されるに越したことはないけれど、愛されるって結構重くないですか?笑 若い頃や学生の時はようあんなに愛されることに重点置いてたなーと思うくらい。

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2024/06/23(日) 10:11:52 

    >>1
    ・自分が自分を好きにならないと、他の人からも好かれない。
    ・ちゃんと働いてお金を稼いでるし、ブスで時には理不尽で不愉快なことをいわれたりしたけど、よく頑張って生きてきたなぁ偉い、って自分を褒めて認めてあげて。
    ・夢中になれる事が見つからない時は取り敢えずお金を稼ぐといいよ。内職でもポイ活でも小金でも何でもいいからお金を稼いでいれば、やりたい事がない鬱な時間も無駄にはならない

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2024/06/23(日) 10:23:51 

    >>1
    どうにもならないので諦めるの一択
    死ぬまでの暇つぶしを自力で充実させるだけ

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2024/06/23(日) 10:24:57 

    >>1
    まずブスだから…
    という考え方をやめる
    世の中ほとんどブスよ
    それでも愛されてる人たくさんいるから
    ブスだからって思わないで
    まず自分のことを愛してあげよう

    +2

    -0

  • 1238. 匿名 2024/06/23(日) 10:25:35 

    >>1
    別にそのままで良くない?

    誰だって、他人が羨ましいことなんてあるよ。
    あなたの場合は、それが愛されてる事ってだけで。

    みんな、人の事羨ましいと思いながら生きてるのに、あえて改善する必要がある?ある意味、平常運転で普通の人生だよ。

    みんな満たされないだ人生生きているんだから、
    別に改善しなくていいでしょ?
    半額弁当と動画配信だけだ、つまらないのなら、料理覚えたら?調理家電で簡単に美味しい料理できるよ。

    +0

    -1

  • 1256. 匿名 2024/06/23(日) 10:37:04 

    >>1
    共感しまくりです

    最近は、ひとりでも毎日生きて仕事までしてる自分は偉すぎるなって思うことにしてる

    偉すぎるわたしたちに乾杯⭐︎

    +3

    -0

  • 1268. 匿名 2024/06/23(日) 10:47:11 

    >>1
    ジム通ってみ。
    筋トレやると、どんどん体が変わって、アドレナリンが出るようになって、
    結果だすのも楽しくなって、食べるものも気を付けるようになり、
    毎日ジムに行きたくなるから、なんだかんだ楽しい人生になるよ。
    筋トレは普通にマシンでちょっと続けるだけでも、心身への効果をすごい感じるよ。
    さらに、ホットヨガや、エアロビなどのクラスで大汗かくと
    気分がよくなるので、筋トレ以外のレッスンに出るのにも忙しくなる。

    私も一生ジムなんていかないと思ってたけど、
    ケガして痩せるために行ってみたら、楽しくて毎日入り浸ってる。
    とにかく運動だよ。

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2024/06/23(日) 11:02:46 

    >>1
    おブス同士で結婚もしてるし、付き合ってラブラブカップルも知ってる。
    愛想が良かったり、人から見て「いい人そう」と思われるよう振る舞えば誰でも愛されると思うよ。
    まず2次元の趣味を控えた方がいいと思う。それは「夢」でけっして現実には起こらない、いないものだから。

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2024/06/23(日) 11:12:57 

    >>1
    健康で、働けてご飯が美味しく食べれる

    それだけで素晴らしいことなんだと、病気になったら気付かされるかも…

    愛だの恋だのは、、、

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2024/06/23(日) 11:14:32 

    >>1
    最近、
    それ言ってる男の人達が凄く多いよ。
    文面で書かれてる内容が、
    職場の独身男性達の会話とほぼ同じだよ。
    50代の独身おじは、
    「女は化粧とか趣味あってまだ相手居なくても少しは身綺麗にしててマシだけど男の行き遅れは悲惨だよー、◯十年半額弁当食べてるけど病気して無いのだけが自慢w」
    って自虐ネタにしてる。
    でも独身同士だから直ぐ結婚へ...
    ってならないのが難しいね。

    +2

    -0

  • 1303. 匿名 2024/06/23(日) 11:18:42 

    >>1
    スーパーで行ってみたらいいよ
    不細工な子ずれおばさんがたくさん買い物してるから
    こんなのとよく子供作れるねっていうようなドブスおばさんばかりです
    世の中B専やデブ専がいるし
    需要はあります
    ぽちゃ婚ていうマッチングアプリがあるからそれに登録しましょう

    +4

    -1

  • 1317. 匿名 2024/06/23(日) 11:28:32 

    >>1
    >>192
    この女を生涯かけて守り抜く
    現実そこまで惚れ込まれ結ばれる縁は珍しいよ

    この女がいれば俺はのしあがれる
    大半の男の本音だよ

    資産家のお嬢様がモテたのは
    令嬢とわかりやすい名門女学校がモテたのは
    妻実家援助で夫がのしあがれるから

    若い女性がキャリアを築けるように道が開かれた現代では
    産休育休後復職可能性が高いホワイト勤務(家事育児の時間もちゃんと確保)女性との
    パワーカップル人生に男が憧れてる

    産後復職 育児期の就労がどれだけ女性の肉体的負担が大きいか知らせないまま
    結婚後は出産してもフルタイム共働きと約束させられ

    「今どき」「男女対等だから」と無理して産後に回復ままならないまま復職して
    我が子との時間は男の親(姑)に「協力してあげている」名目で奪われている女性 それも夫実家出資じゃなく 身体ボロボロにして産んで稼いだお金を徴収されている女性 なんならウエディングドレス代すら自分の稼ぎを使わせてもらえないとか
    いま多いよ



    〉この女がいれば俺はのしあがれる
    〉大半の男の本音だよ

    それだ!
    結婚相手選定の最初の関門ではあるだろうね
    せめてお互い居心地いいかどうかは必須
    相手に家庭には癒しを求めるからね
    そこを乗り越えて愛し合えるようになるかは人による

    主さんまず自分がどうすれば心地良くなるか見つけるといいかもよ 相手探しと並行で見えてくるものもあるかも

    +7

    -1

  • 1320. 匿名 2024/06/23(日) 11:32:10 

    >>1
    答えになってない返事で申し訳ないんだけど、
    ほぼ同じような状況で、去年転職した職場の女性陣がみんなしっかり家庭があって身綺麗で…自分だけ別の惑星の生き物みたいで浮いてる
    前の職場は自分と似たような人もいて何も気にせずぼんやり生きてたけど、今の環境になってから本当に鬱っぽい
    これ、本当にどうしたらいいんだろうね?
    なんの解決にもならない返事でごめんなさい
    とりあえず似たようなのがここにもひとりいます

    +6

    -0

  • 1336. 匿名 2024/06/23(日) 11:52:56 

    >>1
    >職場では、女の子たちは男性に愛され、
    >尽くされてとても幸せそうです。
    人はいい部分しか見せないですからね。彼女達は見えないところで行動したり悩んだりしてると思いますよ

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2024/06/23(日) 11:55:18 

    >>1
    残念ながらそんなネガティブな人を好きになってくれる人いないよ
    自分もそんなネガティブな人を好きにならないでしょ
    何かしら前向きになれるようなもの見つけてアクティブな雰囲気を身に付ければ誰か気付いてくれるかも

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2024/06/23(日) 11:55:59 

    >>1
    主も誰かを愛すれば良いじゃない。
    はい解決!

    +1

    -0

  • 1346. 匿名 2024/06/23(日) 12:01:10 

    >>1
    主さんは別に「何もしないで今のありのままの自分で愛されたい」とは言ってない。「どうすればいい?」と聞いてトピまで立ててるので、すごく前向きで素敵だと思います。

    肝心のどうすればいいかだけど、他人の気持ちや行動はコントロールできないから、「愛されるために=誰かが私を愛すように」じゃなくて、「私がより好きな自分でいるために」できることを始めたらどうでしょうか。

    漫画を読む自分が好きなら、今のままでもいい。付き合う人ができても趣味があるのは別に悪いことじゃないし、漫画好きな人と意気投合するかもしれないし。

    まずは、勇気出して相談した自分を褒めてあげてもいいと思う。

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2024/06/23(日) 12:03:50 

    >>1
    よーし、わしと半額弁当食べながら一芸大会じゃ!

    +1

    -2

  • 1354. 匿名 2024/06/23(日) 12:05:13 

    >>1
    まずは、承認欲求を捨てるところからスタート。

    +1

    -0

  • 1356. 匿名 2024/06/23(日) 12:06:49 

    >>1
    羨ましくて吐きそうで笑ってしまった

    +2

    -1

  • 1372. 匿名 2024/06/23(日) 12:20:19 

    >>1
    創作物って必ず恋愛絡めてくるから観ないようにすればいいよ
    ラブストーリーじゃなくても必ず恋愛絡めてくるからうざいよね
    自然に触れるとか恋愛が絡まない違う趣味を見つけたらいいと思う
    植物育てるとかいいよ

    +1

    -0

  • 1376. 匿名 2024/06/23(日) 12:28:55 

    >>1
    愛してます。

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2024/06/23(日) 12:44:45 

    >>1

    自然を愛するとか?ゴミ拾い

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2024/06/23(日) 12:59:13 

    >>1
    読んでる限り、「人に愛されたい」というよりは「自分がここにいる」という感覚が乏しいんだと思う。
    まずは消費する趣味から、自分の手を動かす趣味を見つけてみるのが良いかもしれない
    手芸とか、楽器とか、山登りとか。自分ができそうなこと何か見つけてみて
    趣味仲間のコミュニティに入れば出会いもあるかもしれない

    +2

    -0

  • 1402. 匿名 2024/06/23(日) 13:04:44 

    >>1
    ブスを理由にしてる時点でアウト。

    +4

    -1

  • 1415. 匿名 2024/06/23(日) 13:23:41 

    >>1
    独身の真実トピ

    強がりトピばかりでウンザリしてたから
    こういうの待ってた

    たまに苦しくなるから
    深呼吸して
    ひたすら寝るよ

    +3

    -1

  • 1422. 匿名 2024/06/23(日) 13:28:26 

    >>1
    ブスで性格悪くて結婚してる人はごまんといる。
    結局は縁なんだよ。知り合いのデブス生活保護で発達障害児含む子連れだけど再婚して専業主婦してるよ。

    異性と縁がないのは生まれ持った運命なんだよ。
    羨んでも手に入れることはできないものって誰にでもある、抗っても傷つくだけ。
    考え方や意識を変えればいいんだよ。

    異性と縁がないんなら自分の趣味に没頭できるし自分のやりたいことを見つけたり色々やってみるのがいいと思う。
    樹木希林の言葉があったけど他人と比べるのが1番ダメ

    +5

    -2

  • 1423. 匿名 2024/06/23(日) 13:28:34 

    >>1
    半額弁当で惨めさを助長してるなら半額じゃない弁当買えばいい。自ら惨めになりに行かなくていいのに。

    +2

    -1

  • 1428. 匿名 2024/06/23(日) 13:32:08 

    >>1
    ブスだからって卑屈になって初めから諦めてるんじゃない?
    それじゃ何も始まらないよ。

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2024/06/23(日) 13:35:42 

    >>1
    愛されるよりも~♪

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2024/06/23(日) 13:47:45 

    >>1
    釣りトピ

    +1

    -0

  • 1455. 匿名 2024/06/23(日) 13:50:59 

    >>1
    動画とか見てるととんでもないブスな人がお化粧だけで凄い美女に生まれ変わってるから  
    化粧頑張るだけでいけると思うよ 
    後男性が多い場所にいくことね
    居酒屋の常連とかになってそこで見つける手もあるよ

    +6

    -0

  • 1481. 匿名 2024/06/23(日) 14:07:04 

    >>1
    手に職、芸は身を助くやろな。
    恋愛がしたいなら失恋になっても死にゃせんから当たって砕けろな勢いでぶち当たってみるとか。

    +1

    -0

  • 1484. 匿名 2024/06/23(日) 14:09:16 

    >>1
    私も飽きが怖くて婚活時代必死に動いた

    マジで辛かったけど、あの時動いておいて良かったと思える
    大変だけど子育て(他人に意識が向いている)ことは楽しい。
    人によるだろうけど。

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2024/06/23(日) 14:09:59 

    >>1

    恋愛、ほんとーに出会いがなさ過ぎてきつい
    家庭は毒親ゴミカス家庭
    負け組だけど毎日頑張ってるよ

    +1

    -0

  • 1506. 匿名 2024/06/23(日) 14:30:40 

    >>1
    正直言って抱きしめてあげたい
    俺が女の喜びを感じさせてあげたい

    +1

    -4

  • 1507. 匿名 2024/06/23(日) 14:31:48 

    >>1
    自分を大事にしましょう
    ご飯一つにしても半額弁当をやめてみるとか

    +0

    -0

  • 1511. 匿名 2024/06/23(日) 14:34:55 

    >>1
    性格はブスにも美人にもなれるから
    せめて性格美人目指したらどうかな


    まず周りを羨ましがるのはやめて
    今、自分の目の前にある楽しい事をして欲しい
    それが自分のスキルアップに繋がる事ならなおいい

    +1

    -1

  • 1513. 匿名 2024/06/23(日) 14:35:09 

    >>1
    働いて税金納めてるなら、堂々と生きたらいい
    嫉妬心は誰しもあるものだから
    他人に嫌がらせや攻撃をしなければいい
    その生き方をしてしまうと、本当に詰んでしまう
    そんな奴、何人も見てきたから

    +5

    -3

  • 1516. 匿名 2024/06/23(日) 14:37:59 

    >>1
    振り返ると愛していたと思っていた男たちも、結局自分が寂しかったからその穴を埋めるための存在だったのかもしれない

    +6

    -1

  • 1518. 匿名 2024/06/23(日) 14:40:22 

    >>1
    愛情ホルモン・オキシトシンを意識する
    子育てがいいけどハードルが高いからまずはペット、ねこカフェ

    恋愛はドーパミンを活発にするので消えたり依存したりで不幸になる場合もある

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2024/06/23(日) 14:43:45 

    >>1
    働いてるだけで生きてる価値ある。
    役に立ってます。
    愛されてるとかいちいち考えないこと。

    わたしも主さんみたいに病んでたら仕事にも行けなくなって仕事も失ってミドサーニートの独身になり悲惨です。
    愛されててもネガティブなひとより、愛されてると思えなくても自分なりの人生を大事に、前向きでいることのほうがよっぽど大事、だと今は分かります。

    +5

    -0

  • 1553. 匿名 2024/06/23(日) 17:50:14 

    >>1
    主っていかにもアラフォー世代の独身女って感じだね
    ブスと自分を卑下したり、半額弁当片手に〜で独身の悲壮感の演出したり
    アラフォーはブスや独身は自虐しなきゃいけないって頭に刻み込まれてる世代なんだよね
    自己肯定感を上げる育児をされた世代ではないし、独身差別やルッキズムの世代だから
    だから自分を愛せなくて自虐的

    +7

    -0

  • 1566. 匿名 2024/06/23(日) 22:12:00 

    >>1
    結婚は容姿ではなくご縁です
    ご縁がなければ結婚できません
    縁結びの神社へお参りに行きましょう

    +2

    -2

  • 1571. 匿名 2024/06/23(日) 23:45:40 

    >>1
    主さん去年までの私だ
    まずは自分を大事にしよう
    衣食住の見直しと運動を日課にしたらメンタルが安定してきて他人を羨むことが減って生きるの楽になったよー
    手始めにおすすめはパジャマの新調と野菜たっぷりのスープです
    一緒にがんばろうー!

    +6

    -0

  • 1576. 匿名 2024/06/24(月) 00:39:38 

    >>1
    やっぱり女性は愛嬌だと思うよ。
    そんなに可愛くなくても、清潔感や性格の良さ、明るさ、親切さがあれば良く見える。
    幸せにしていたら、寄ってくるよきっと。

    +1

    -1

関連キーワード