-
1. 匿名 2024/06/17(月) 15:47:37
しかし、両氏にとって最大の脅威は、そうした有権者が投票に行かないことや、ロバート・ケネディ・ジュニア氏のような無所属候補に票が流れることだ。調査では、激戦州ダブルヘイターの36%が同氏を含む無所属候補を支持していた。+10
-0
-
39. 匿名 2024/06/17(月) 16:03:06
>>1
トランプ大統領が復活ならプーチンと話し合いしてくれて戦争終わるかもよ
日本もこれ以上お金ださなくて済む
そもそもなんで日本が金をウクライナに補填してるのかしらん+4
-5
-
53. 匿名 2024/06/17(月) 16:28:33
>>1
ジジイだものな、若い奴はいないんかい+2
-1
-
60. 匿名 2024/06/17(月) 16:56:21
>>1
そりゃ両方とも高齢者過ぎるしね+5
-1
-
63. 匿名 2024/06/17(月) 17:11:01
>>1
トランプが大統領になったら婿もいるしユダヤ人に肩入れしてややこしくなると思う+3
-0
-
64. 匿名 2024/06/17(月) 17:24:08
>>1
爺さんVS爺さんだもの
嫌いっていうのはどうか知らんが
自国の大統領候補として拒絶反応が出てもおかしくはない+2
-1
-
68. 匿名 2024/06/17(月) 18:01:04
>>1
トランプもバイデンもエプスタイン絡んでるという闇深さよ+0
-3
-
77. 匿名 2024/07/17(水) 13:34:54
>>1
5月にトランプが少数右派政党を対象に演説してたけど、ブーイング多すぎてちょっと笑った。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
(ブルームバーグ): 米大統領選に向けて有権者の間では、主要政党候補者のどちらも嫌いという「ダブルへイター」の比率が歴史的な高水準となっている。 ダブルヘイターからの支持ではバイデン氏が25%、トランプ氏が22%とほぼ拮抗 …