-
16. 匿名 2024/06/17(月) 11:25:43
知的障害者は差別的な表現な気がする
「知恵ゆっくりさん」に呼称を変えるべき
+0
-10
-
21. 匿名 2024/06/17(月) 11:26:30
>>16
おかしいでしょゆっくりさんなんて
+9
-0
-
26. 匿名 2024/06/17(月) 11:26:52
>>16
知恵遅延とか+0
-1
-
44. 匿名 2024/06/17(月) 11:31:39
>>16
のんびり屋さん
ゆっくりさん
+0
-1
-
63. 匿名 2024/06/17(月) 11:44:17
>>16
差別的な表現だからこそ保護されてる気もする
普通になったら支援も保護もされないよ
知恵ゆっくりさんが今度差別表現だと言われるようになるだけ
+1
-0
-
66. 匿名 2024/06/17(月) 11:50:04
>>16
地方によるのかな?「ごゆっくりさん」っていう表現は普通にあるよ。ただそれも当事者からしたらどう感じるのかわからないから当事者のいないところでしか使わないけど。+0
-0
-
73. 匿名 2024/06/17(月) 12:19:38
>>16
むかしは知恵おくれって
いってたんだよ。
マスコミも使ってた。+3
-0
-
77. 匿名 2024/06/17(月) 12:45:40
>>16
このレス以前にも見かけた気がする
デジャブ?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する