ガールズちゃんねる

スーパーで見たびっくりした人

561コメント2024/06/27(木) 18:20

  • 141. 匿名 2024/06/16(日) 21:06:37 

    >>50

    スーパーの価格帯で客層分かれるのは割とあるあるかと思う。
    成城石井とかあんな狭いのにみんなちゃんと譲り合うし、その下ぐらいのキッチンコートも割と買い物しやすい。
    OKとか好きだけど、信じられないぐらい臭い人とか色々いてやっぱり知的レベル高い感じはしない。

    +110

    -2

  • 168. 匿名 2024/06/16(日) 21:11:08 

    >>141
    >>128
    いやいや、価格帯言ってもトピタイは成城石井だろうがスーパーじゃね?

    +6

    -10

  • 188. 匿名 2024/06/16(日) 21:18:15 

    >>141
    安いとこはほんとひどいよね
    駐車場でも運転の仕方とか全然違うし

    +50

    -2

  • 453. 匿名 2024/06/17(月) 15:25:14 

    >>141
    確かに激安スーパーは民度低そう
    近所のOKストアは頻繁に備品が盗まれてる
    他にも業務スーパーの駐車場で店員を怒鳴りつけている場面を見たこともあるよ
    怒鳴っている人は身なりの悪い高齢男性だった

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2024/06/17(月) 15:27:36 

    >>141
    場所によるのかもしれないけれど、成城石井は我の強い方が増えた気がします。
    少し披瀝的で、譲り合いではなく、譲られたら頭を上げてグイグイくるタイプが特に増えたように感じます。

    我を張り合うのも勿論イヤだし、ぶつかられたり、気疲れはするしで、最近足が遠のいてしまった。
    キャロットラペとからすみキューブと安納芋の焼き芋、好きなワインの為に頑張って行っています。

    近所の普通のスーパーは、ボリュームゾーンがごく普通の方で感覚的には9割越え、変わった方は決まった方々で極めて少数派なので寧ろ成城石井よりも行きやすくて楽、でも余暇的に欲しい物が揃わない事が悩ましいところです。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/06/17(月) 16:49:07 

    >>141
    だいたいそうだよね
    一部例外(高級スーパーに高級外車を乗り付けて自分が譲る側でも絶対引かないおばさん達が近所にいる)を除いて
    価格帯で客層は分かれると思う

    +1

    -0

関連キーワード