-
1. 匿名 2024/06/16(日) 20:39:19
今日スーパーに行ったら割引シールを貼っているところでお目当ての商品貼られないかな〜♪と後ろでチラチラ見てたのですが、
店員さんが貼る前の商品をガサガサっと捕獲して貼ってくださいと言ってる人をみてびっくりしました!ちなみに私が気にしてた商品も貼ってもらっててチッてなりましたw
皆さんが目撃したびっくりした人いますか?+83
-122
-
2. 匿名 2024/06/16(日) 20:40:04
>>1
私もそういう人見たことあるよw+284
-9
-
5. 匿名 2024/06/16(日) 20:40:27
>>1
それ私もする+63
-86
-
10. 匿名 2024/06/16(日) 20:41:25
>>1
母親が子どもを乗せるタイプのカート🛒から
買い物籠だけを抜いてレジに並び
子どもを乗せたままカートを放置+49
-10
-
16. 匿名 2024/06/16(日) 20:42:08
>>1
ああいうの見ると逞しいなと思う
だけど私は恥ずかしさが先にきてどうしても無理!
すでに貼ってあるのを買うのとはなんか違うんだよね…
図々しさが必要だと思うわ+211
-11
-
19. 匿名 2024/06/16(日) 20:42:21
>>1
車に荷物積んだあとカートを片付けないで駐車場に置きっぱなしにする人+307
-3
-
20. 匿名 2024/06/16(日) 20:42:26
>>1
見たことないけど、これオッケーにしちゃったらみんな先に確保してわざと見切り品になるの待つのがアリになっちゃうよね+102
-6
-
23. 匿名 2024/06/16(日) 20:42:35
>>1
私も半額ゲッターの端くれだけど事前捕獲して貼ってください強要はゲッターの恥だと思ってる
店によってはカゴに入れてた物には貼りませんて言ってる店もある
+299
-10
-
40. 匿名 2024/06/16(日) 20:44:36
>>1
後ろで集団つくるより人の流れが効率的でむしろいい客+4
-8
-
53. 匿名 2024/06/16(日) 20:46:03
>>1
こういうのが現代日本人の悪いとこ
人の目が気になるから主張せずじーっと後ろでみてる
きもい+9
-13
-
58. 匿名 2024/06/16(日) 20:46:51
>>1
レジ並んでるとき、前の人が大量に雑にかご二つ分会計してたんだけど一番下から食パンとか菓子パン出てきてびっくりした。というか笑いそうになった。積みすぎて袋破れたんかな?結構ペタンコになってて。多分醤油とか氷とかの下から出てきたの。な~んにも気にしない人いるんだな+76
-3
-
70. 匿名 2024/06/16(日) 20:50:26
>>1
職人さん風の若者を連れて買い出しをしてる
口調も普通のおじさん
マキタスポーツさん似の
マイクロミニ➕網タイツ➕ピンヒールのおじさん
下半身だけ違和感+9
-0
-
75. 匿名 2024/06/16(日) 20:51:20
>>1
私もお目当てのものにはられるのコッソリ待ってたらそれに気づいた人がスッて取って貼ってもらった時があってなんか悔しくてw
それ以来変な負の感情抱いちゃうからシール待ちするの辞めたww+9
-2
-
76. 匿名 2024/06/16(日) 20:51:37
>>1
店員側から見ると別に遠目で待ちのチラチラ見てる人もわかるから同じようなもんだしどっちでもいいから主も気にくわないならそうしたら?と思う
ただそんなのより、時間帯だいたいわかっててまだ値引きシール貼り誰も出てないのに先に確保してから他の食品見てきて戻ってきて、これも貼ってもらえる?って白々しく言う人だけバレてないと思ってるのかとにかくむかつく
それやるのはやっぱり常連ばばあ、稀にじじいだけど
+6
-10
-
79. 匿名 2024/06/16(日) 20:51:59
>>1
店員側から言わせてもらうと、こういう人の方が意外と助かる
後ろでジーっと待たれてると早く貼らなきゃってプレッシャー感じるから
+27
-5
-
92. 匿名 2024/06/16(日) 20:54:46
>>1
肉や魚の入ったトレイをサッカー台の下にあるゴミ箱に捨て、肉や魚をサッカー台にあるビニール袋の中に入れ持って帰ってる人を見たよ+25
-0
-
97. 匿名 2024/06/16(日) 20:55:19
>>1
マイナスだろうけど賞味期限が今日とか明日の肉とか生物は自分から店員にこれ割引なります?って聞いたことある。ほぼ3割引か半額にしてもらえるけど旦那は俺は絶対できないって言われた。+19
-9
-
98. 匿名 2024/06/16(日) 20:55:39
>>1
それやってたジジイがいて、店員さんに断られたらブチ切れてカゴごとその場に放置して立ち去ってた。いい歳して、セコいし非常識だし、開いた口が塞がらなかった。+27
-0
-
107. 匿名 2024/06/16(日) 20:57:51
>>1
冷凍鮭を取る時に下から掘り起こして、時間をかけ選んでいる人をみた+3
-3
-
108. 匿名 2024/06/16(日) 20:58:26
>>1
刺身売り場で店員さんがシールはってて、貼った直後のパックを取ったら隣にいたおばさんがめちゃくちゃキレてた。
どうやら狙ってたパック(少し離れたとこに置いてあったやつ)を持ってきて仕込んでたみたいで私が横取りした形になったみたい。譲ろうとしたけど、「もういい!!」とキレながら去って行った。一応店員さんにも報告したけど、後味悪かった。+37
-1
-
116. 匿名 2024/06/16(日) 21:00:16
>>1
帰省した時、実家近くのスーパーは貼ってもらい待ちの行列?できてたよw
割引シールの機械ワゴンに載せた店員さんを皆わらわら取り囲む感じ
貼ってもらうのが普通みたいな空気だったから私もやってもらっちゃったw+25
-2
-
135. 匿名 2024/06/16(日) 21:05:48
>>1
店長らしき人が出てきてお客さんにペコペコしながら談笑しながら値引シール貼ってるのを目撃した時はドン引きした。それを見たお婆さんが自分もって言ったら「カゴに入れた物には貼れません」って断ってるけど、あなた今貼ってましたよね?って感じだった。+17
-0
-
139. 匿名 2024/06/16(日) 21:06:18
>>1
私の近所のスーパーは横から貼っては店員さんが拒否します。置いてないと貼れないとちゃんと言いますよ。
だから皆さんちゃんと貼るの待ってますね。+24
-0
-
157. 匿名 2024/06/16(日) 21:09:31
>>1
どっかの若い父親が通路の真ん中で両手を広げて子供にさぁ来い🎵って言って子供が走ってきてきゃーって抱きついてた。イクメン気取りなんだろうけど安い小芝居見せられて邪魔でしかなかったわ。何やってんだか。+76
-0
-
171. 匿名 2024/06/16(日) 21:12:41
>>1
スーパーではないんだけど17時になるとお弁当やお惣菜が半額になるお店があって時間が近づくとウロウロする人が店内に増えて面白いよ+19
-0
-
178. 匿名 2024/06/16(日) 21:15:36
>>1
大阪ではふつうやけどな+4
-4
-
187. 匿名 2024/06/16(日) 21:18:09
>>1うちの近所のスーパー、カゴの中の商品に割引シールを勝手に貼ってくれる時がある。え?ってびっくりしてると他の人のカゴの中見てパッパッって貼ってる。怒られないか、ちょっと心配になるけど働いていらっしゃるから許可は得ているんだろうな。
+4
-1
-
213. 匿名 2024/06/16(日) 21:31:57
>>1
いっぱいいるよ。野菜の品定め片っ端からするばばあども。最悪買わないやつ+9
-0
-
230. 匿名 2024/06/16(日) 21:43:21
>>1
捕獲じゃなくてたまたま取った商品と同じものにシール貼り出された時は聞いたことある
「これも割引になりますか〜?」ってw
確かに恥ずかしいか…でも割引になるからラッキーって思ってたw+3
-0
-
234. 匿名 2024/06/16(日) 21:45:37
>>1
自分の今住んでるところじゃそんなことできないけど、昔、実家の方は田舎すぎて水曜日が定休日だから火曜日4時過ぎると生物全部半額よ!
と母に言われて行ったらおばさま達がみんなシール貼って!貼って!ってフライングで言ってて恐ろしかったよ笑
でもそのスーパーもう3時から全部半額〜!って店前で客寄せやり出して半年後に潰れちゃったわ
全部半額時期はよく通ったよ+6
-1
-
240. 匿名 2024/06/16(日) 21:56:05
>>1
通路の真ん中で突っ立ってるおばさんがいると思ってよく見たら、着てる白Tシャツに「ストップ5G」とか陰謀論ぽい事がいっぱい書いてあって、怖かった。新しい宣伝方法だった。+6
-1
-
243. 匿名 2024/06/16(日) 21:57:22
>>1
最近だけど、サッカー台のところで、半額巻き寿司パックの中身出して、台のところ備え付けのビニール袋にいれてる人いた。ロールパンも中身出してビニールに入れてた。
肉のパックから中身出してビニールに入れてる人は見たことあるけど、惣菜やパンでやってる人初めて見たからビックリした
なんか衛生的に汚くね?って思った+13
-0
-
257. 匿名 2024/06/16(日) 22:23:25
>>1
西大宮のヤオコーの店内に入るなり男の怒鳴り声がして傍には割れた卵パック
持った女性いたので因縁つけられてるのかと思ったら
女性は爺さんの娘で卵のパックが割れてサンダル汚れたと怒鳴ってた。
若い男性店員にひとしきり怒鳴り飽き足らず奥で店長と副店長呼び出してまた怒鳴る。
レジは普通に並んで会計してた。
こんな基地外爺さん連れて恥ずかしくないのか ?+15
-0
-
270. 匿名 2024/06/16(日) 22:43:18
>>1
子供がパンをぐちゃぐちゃに足で踏んでつぶしてて、親はそのパンを普通に棚に戻して急ぎ足で去っていったのみた。他には、別の子供が指しゃぶりしたヨダレがついた手で商品触ってたけどその親も見て見ぬふりして買わずに去ってた。基本、どこいっても非常識な子連れ見る+19
-0
-
278. 匿名 2024/06/16(日) 22:59:30
>>1
うちの近くのスーパーも以前はそれもシール貼ってあげてたけど、今は「かごに入れている商品は値引きシール貼りません」ってなったよ。
店員さんもキッパリ断ってた。+6
-0
-
298. 匿名 2024/06/16(日) 23:49:31
>>1
都内の某百貨店(デパ地下)の常連は、みんなそれやってるわよ お寿司売り場や果物売り場で+0
-0
-
318. 匿名 2024/06/17(月) 02:02:25
>>1
話ずれるけど、こないだ初めて行ったスーパーで惣菜見てたら
側で値引きシール貼ってる店員さんが
「選んだものに値引きシール貼ってなかったら持ってきてくださいね
シール貼りますから。お惣菜コーナー全て対象ですので~」
て声かけてくれてこんなスーパーあるんだ…てびっくりした+9
-0
-
325. 匿名 2024/06/17(月) 03:45:49
>>1
お目当ての商品貼られないかな〜♪と後ろでチラチラ見てたのですがって可愛い+1
-0
-
331. 匿名 2024/06/17(月) 06:43:33
>>1
セルフレジで万引きしてた+1
-0
-
339. 匿名 2024/06/17(月) 07:48:20
>>1
どんだけ暇なん?
他に楽しみ無いの?
人の行為を見て
ここで報告とか
ほんとしょーもな+2
-9
-
340. 匿名 2024/06/17(月) 07:57:17
>>1
昨日サッカ台でトイレットペーパーみたいに袋ガラガラ取ってるじーさんいてビックリした
ストーップ!って言いたくなるぐらいガラガラしながら巻いてた+0
-0
-
349. 匿名 2024/06/17(月) 08:43:28
>>339
なんかやたら>>1に反論してる人ってシール貼り強要してる人なんだろうなぁ…ガルってマジで色んな人いるわ+6
-1
-
389. 匿名 2024/06/17(月) 10:56:55
>>1
スーパーの駐車場でもヤバイのいるよね
入口って書いてあるのに出ようとするババアとか。
しかも大概え?何がこの人?邪魔!みたいにこっちが睨まれる。マジでアタマおかしいのいるよ+3
-0
-
401. 匿名 2024/06/17(月) 11:55:08
>>1
いちごのパックが並んでる台の上に買い物カゴを置いていた人…+5
-1
-
403. 匿名 2024/06/17(月) 12:00:19
>>1
それがあるから、うちは確保済みの商品には貼らないルールになっている+3
-0
-
468. 匿名 2024/06/17(月) 16:15:32
>>1
園児くらいの兄弟をつれた母親が「行っておいで」と子どもを放牧。
小さいスーパーとはいえ子どもだけで大丈夫?とか思っていたら兄弟がスーパー内をカートで爆走しだして怖かった。
って前にガルで書いたら同じ事をやってるだろうガル民に粘着された。子連れはみんなやってるかのような口ぶりで(やらない)ああいう人が子連れの評判さげてる。+6
-0
-
472. 匿名 2024/06/17(月) 16:28:55
>>1
本日のお買い得のお醤油が棚になくてダメ元で「品切れですか?」と尋ねたら、親切な店員さんがダンボールで出してくれたんだけど、突然割り込んできた女性が1人でぜんぶ買おうとしたこと…
店員さんが右手でその人に一本ずつ渡しながら、左手で私のカゴに一本入れてくれた…+0
-0
-
497. 匿名 2024/06/17(月) 18:08:29
>>1
したことあるよ私笑。
待ってられない、今貼るつもりなら貼って欲しいって感じ。私も店員してるけど値下げシール貼ってる時にそうやってこられても何も思わない。+1
-0
-
505. 匿名 2024/06/17(月) 18:47:29
>>1
店員側です
いつも割引して欲しいと言ってくるおばあちゃんがいます。
さっき品出ししたばかりの商品でも、何かとケチをつけて割引してと言ってきます。
例えば、キウイフルーツが柔らかい、きゅうりに傷がある、レタスが傷んでいる、などなど。
全然そんな事ないものでも。
新しいの持ってくると言ったら、(今持ってる)これが欲しい、これを割引してくれと。
めっちゃうざい。
家が遠くてあまり来れないからね〜なんたらかんたら、と言うわりに週に3.4回は来てる。+5
-0
-
507. 匿名 2024/06/17(月) 18:51:27
>>1
夏場の海の近くのスーパー
海水浴のお客さんが水着のまま買い物してました
男性は上半身裸のサーフパンツ姿が当たり前、女性でもビキニ姿で買い物してる人多数で頭がクラクラしました…+4
-0
-
516. 匿名 2024/06/17(月) 19:27:05
>>1
安い牛肉と高い牛肉の値札を堂々と張り替えてる老夫婦+2
-0
-
525. 匿名 2024/06/17(月) 20:00:51
>>1
近所のスーパー 入口の掲示板にその行為を禁止する旨、貼り出してあったよー
だって、商品が売れ残ったから半額にするのであって、買いたいものを避けておいて後から貼らせるっていうのは道理が通らない+5
-1
-
531. 匿名 2024/06/17(月) 20:14:51
>>1
カゴを床に置くやつと、サッカー台で肉をナイロン袋に入れ替えて入れもん捨てていくやつ。
とくに前者はよく見るけど、ようそんな気色悪いことするなーと軽蔑の眼差しで見てます。+3
-0
-
535. 匿名 2024/06/17(月) 20:23:34
>>1みたいな人は
何度か見掛けた事あるけど
まあ、凄いなぁ‥というか
結局、相手(スーパー?)も許容してるのなら
それはそれで良いじゃない
傍から見ると幾らみっともなくともさ
もしかしたら、その人はこっちが想像するより
貧しい暮らしで必死なのかも・・とか
分からんけどね、真実は+0
-0
-
536. 匿名 2024/06/17(月) 20:25:02
>>1
私もたまたま取った後に貼ってるの見て
店員さんにいいですか?って聞いてからやってもらった事あるけどね。
そこまで目くじらを立てる事か?
+1
-2
-
544. 匿名 2024/06/17(月) 20:57:45
>>1
同属嫌悪では?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する