ガールズちゃんねる

セルフネグレクトとめんどくさいの違い

74コメント2024/06/09(日) 08:54

  • 1. 匿名 2024/06/08(土) 17:53:59 

    セルフネグレクトとめんどくさいの違いって何なのでしょうか?
    主は片付けが苦手です。一部屋は汚部屋になってます

    +93

    -5

  • 4. 匿名 2024/06/08(土) 17:54:59 

    >>1
    健康に害が及ぶかどうかだよ
    定義としてあがってる

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2024/06/08(土) 17:55:55 

    >>1
    日常生活に支障があるほど自分を放置してしまうならセルフネグレクト


    セルフネグレクトとはで検索

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/08(土) 17:56:54 

    >>1
    お金にも執着してないでしょう重度だと
    めんどくさいはそう言いながらでも動き出すじゃん

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2024/06/08(土) 17:59:41 

    >>1
    私も苦手です
    意気揚々と片付けても床がスッとキレイだと何故かそっちの方が心がモヤモヤして不安になるので、着た衣服をわざと広げるようにして置いてみたりしてしまいます
    明日の自分が今日の自分に「ありがとう」と思えるようなことを一つだけでもしてあげては如何でしょうか?
    それが出来なかったらセルフネグレクトと判断してもよいような気がします

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2024/06/08(土) 18:00:27 

    >>1
    言葉遊びしてるだけで、病気でもない限り同じだよ

    +1

    -12

  • 27. 匿名 2024/06/08(土) 18:04:36 

    >>1
    ざっくり調べたところ、そうなるに至った原因や理由の有無が違いみたいだね
    理由なくただ面倒でやらないならそういう性格
    メンタルを病むような何かがあるならセルフネグレクトって感じ

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/08(土) 18:06:01 

    >>1
    セルフネグレクト→メリットがあってもやらない
    めんどくさい→メリットがあればやる

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/08(土) 18:22:31 

    >>1
    >>30
    これだと思う
    現場知らない人が記事書くな

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/08(土) 19:03:14 

    >>1
    軽く調べただけだけど
    まず生活や健康に支障をきたしているか
    原因となるものがあるか
    あたりが違いになりそうだよ
    原因とは例えば老化や鬱、貧困でもなるみたい
    あと個人的にまぁ良いかと思えるならなまけだけど
    掃除したいのに、汚いのが嫌なのに出来ないって状態とかもそうかなって思うよ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/08(土) 19:07:29 

    >>1
    めんどくさいからやらない→そのままなのがネグレクトかじってるもおもう
    例えば掃除が苦手、料理が苦手→やらなくても外注すればいいし、市販品でも健康バランス整った食事は買えるのに、そのまま汚部屋、そのままカップラーメンオンリーとか。
    めんどくさい→の行き先が子供にとって害ならネグレクトだよ。
    掃除をしなければカビやホコリでアレルギーなったり健康被害もでる。衛生的にもよくない、家が臭ければ臭いでいじめられる。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/08(土) 19:12:05 

    >>1
    お風呂入らない、歯を磨かないのがセルフネグレクト
    でも面倒くさがりだと、更年期くらいにセルフネグレクトになる可能性が高くなるかも
    鬱っぽくなるのと面倒くさがりがコラボする

    +9

    -0