-
457. 匿名 2024/06/07(金) 13:35:33
お祝い返しの文化。
半分返さなきゃいけないなら最初から半額でいいと思ってる。
出産祝いなんて産後でバタバタボロボロ、寝不足で頭も回らない状態でお返し用意するなんて見方によっては嫌がらせでしかないわ。+7
-4
-
460. 匿名 2024/06/07(金) 13:42:47
>>457
内祝いって狂ってるよね
産院も重たいカタログ持たせてくるし。
粉ミルクの会社も産後にミルクの宣伝してきてサンプルくれるのは良いけど成分チェックしたら原材料は遺伝子組み換えだし添加物はいってるし酷いクォリティだよ。
お産を控えてる人とかは、アイハーブで海外の無添加ミルク取り寄せてね。
添加物ミルクは赤ちゃんはよく飲むけどのちのちアレルギーや子供の花粉症のリスクに繋がるからね
+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する