ガールズちゃんねる
  • 196. 匿名 2024/06/06(木) 21:22:00 

    >>159
    マジですか?!

    今高3の子がいるけど、中1の始めはせいぜいcanとか3人称単数のsとかだった。

    この数年でまた進度上がってるのかな?
    やり過ぎじゃない?

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/06(木) 21:26:34 

    >>196
    だよね!
    どうせこれだけ詰めてても実務的に使えない英語なのに形ばかり望まれて今のこども達しんどいと思う。
    高校入試までに2級が当然って…色々と金かかるわ

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/06(木) 22:13:49 

    >>196
    2020年度から英語の指導要領が変更になったから今の高3はまだ昔のままの英語を受けてる子達だね
    今の子達は小学校の通知表に外国語の成績もつくんだよ

    +12

    -1

  • 224. 匿名 2024/06/07(金) 08:09:23 

    >>196
    ここ3〜4年で激変してる。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2024/06/07(金) 19:39:13 

    >>196
    日本はパフォーマンスだけですね、
    本気で世界各国の英語力に肩を並べる英語を身につけさせるカリキュラム組むなら落第、進級なしもやむを得ないです、位の改革が必要

    +0

    -0