ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/06/06(木) 17:14:26 

    >>18
    でも実際に中3までに準2級はマストの時代だよ

    +35

    -17

  • 43. 匿名 2024/06/06(木) 17:20:06 

    >>18
    当たり前ではないけど実際珍しくもないよ

    +23

    -3

  • 53. 匿名 2024/06/06(木) 17:23:15 

    >>18
    当たり前っていうと語弊ありそうだけど
    中受とかしない子でもそのぐらいのレベルの子が増えた。
    中間層が減って格差が広がってるの一般レベルで感じられる

    +29

    -3

  • 87. 匿名 2024/06/06(木) 17:36:23 

    >>18
    でも喋れないんでしょ?
    幼少期から金かけて資格受けて点数とっても喋れない。進学高や大卒者でもほとんどが英会話出来ないと聞く。
    必要なら実体験で覚えるよ。
    知人は高卒だけど英語ペラペラで高学歴従えて仕事してます。

    +1

    -24

  • 102. 匿名 2024/06/06(木) 17:41:02 

    >>18
    私が見たのは中学で英検2級

    +4

    -3

  • 142. 匿名 2024/06/06(木) 18:08:34 

    >>18
    これは中受組は当たり前?中学受験教科に英語ってそもそもあるの?

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2024/06/06(木) 18:30:01 

    >>18
    公文で英語やってる子はコツコツ受けてるよね

    +11

    -1