-
352. 匿名 2024/06/06(木) 12:05:50
葬儀で、女性は肌がやや透ける程度の黒ストッキングがマナー
って冬場はめっちゃ寒いんだよね
誰が決めたんだろう不思議
+3
-0
-
369. 匿名 2024/06/06(木) 12:36:53
>>352
喪服自体真っ黒なんだから、タイツまで透けずに真っ黒だって別になにも問題ないじゃんて思う。
タイツ=防寒用のもの=正式な場で失礼ってことなのかな?レジャーだろうと葬式だろうと寒い時は寒いに決まってんのに。
どっかのたいそうなマナー講師たちは、ダジャレみたいな因縁マナー作り出してるくせに「薄手の黒ストッキングは肌が透けて生々しい。完全に包み隠す黒タイツこそ本来は相応しい」とは言わないのね。(まぁそれはそれで夏は暑くて死ぬけど)
+3
-0
-
395. 匿名 2024/06/06(木) 13:49:34
>>352
寒冷地住みですが、タイツオッケーです。
寒すぎてズボンの人も多いです。
全国的にタイツOKで良いと思う。
冷やすと良くないし。+4
-0
-
404. 匿名 2024/06/06(木) 14:04:40
>>352
故人を偲ぶために来てるのに「寒い寒い」って頭の中いっぱいになってたら本末転倒だよね。+2
-0
-
425. 匿名 2024/06/06(木) 15:06:16
>>352
誰も決めていない
そんなのCAあがりのマナー講師が気取って考えただけの、非現実的な創作マナーだと思う
ふつうにみんなタイツをはいたり、パンツの喪服きたりしてるよ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する