ガールズちゃんねる
  • 1509. 匿名 2024/06/20(木) 22:58:48 

    毒親トピは、毒親ザマァw私幸せになりましたわ〜wwwみたいな人がメインだし、ここで書いても、毒親育ちじゃないのに詰んだという人と話が噛み合わずズレちゃうし、なかなか難しいね~。

    毒親の中でも、毒親自身が自責型の人は、毒親が自己内省して啓発本読んだりして解毒される可能性があるらしいけど、そもそもそういう親は毒要素は少ないらしい。うちの毒親は他責型で自分が絶対正しくて全て周りが悪いという愚痴を延々と子に聞かせ続けるタイプだった。他責型は反省どころかいかに子をコントロールするかを追求するらしい。

    毒親問題を気の持ちようで解決出来ると思ってる無理解な人って、幼少期の毒親の被害がその後の人生にどのような悪影響を及ぼすかわかってないんだろね。打撃度合いとして、大人がちょっと失恋して立ち直るくらいの程度の事って思ってそう。

    +13

    -4

  • 1516. 匿名 2024/06/21(金) 00:20:09 

    >>1509
    ガルちゃんって親ガチャ否定派多いよね
    親ガチャの話になると最終的に努力不足で締めくくってる事多いよ。きっと子持ちの親世代の人が多いから認めたくないんだろうなって思う

    +16

    -1

  • 1665. 匿名 2024/06/22(土) 20:30:58 

    >>1509


    わかるボタンがあればいくらでも押したい。
    いつまでも親のせいにして、と言われたり理解得られにくいですよね。
    私はいい年齢の大人になった今でも、ずっと苦しくて虚無感ばかりです。

    他のトピで見かける「理解してくれる旦那さんがいて、子供もいて幸せ」という内容を見るとどうしうらやましくて悲しくなります。
    私はずっと孤独で、人も信用できないから、傷つかないように一定の距離をとってしまいます。

    +20

    -1