-
1911. 匿名 2024/06/05(水) 08:31:06
うちの会社は子持ちには皆優しいよ
しっかり育休取ってもらうし、子供が熱出したりして急に休む時も「わかった、お大事にね」ってだけ
独身の子たちなんて嫌な顔もせず残業代わってあげたりしてる
子持ち叩きなんか誰もしてないわ
勝手に対立させないでほしい+2
-2
-
1919. 匿名 2024/06/05(水) 08:34:26
>>1911
表向きはそうでも、内心こんな風に思ってるのかなと思う...。がるみたいな所だと皆ドロドロを吐き出すじゃん...。前に表向きは良いですよ〜って言ってるけど、本音は〜って書き込みがあったりしたよ。そう思うと本当人間不信になる。+3
-0
-
1939. 匿名 2024/06/05(水) 08:39:23
>>1911
それは社会人だから表向きはそうしてるだけ
イラつく上司や同僚がいても職場でうるせー!このハゲー!ってキレる人いないでしょ
みんな本音は隠して仕事してるんだよ
子持ちフォローしても手当てが出るわけじゃ無いんだから
内心みんなはクソがって思ってるはずだよ
今は人手不足で自分の仕事だけでもキャパオーバーなのに
子持ちのフォローなんかしてる余裕無いし、フォローしても手当が貰える訳でも無い
不満に思わない方がおかしいよ+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する