-
2016. 匿名 2024/06/19(水) 19:48:30
高齢の親宛に送り付け詐欺の電話があった
「以前注文のあった人に昔の伝票を見て電話しています。
今月の12日に注文があって27日に届けます。送ったら受け取ってもらえるかの確認です」だって支離滅裂
電話番号検索したら北海道海産の迷惑電話ってでてくる
向こうが言った住所は正しかったから送りつけられたらどうしよう
+8
-0
-
2030. 匿名 2024/06/19(水) 21:43:26
>>2016
明日警察に電話しようと思ってるんだけど、まあまだ被害に遭ってはないし
何にもしてくれないんだろうな
荷物がとどいても受け取り拒否、電話も無視、支払いしない、つもりだけど
まじで電話しつこいしうざかった
番号変えて何回もかけてきてずーっと電話鳴り続けるし
『海産物の押し売り』が急増「コロナの影響で...」と泣き落としも 届いた品に鮮魚プロは「これはめちゃめちゃ」北海道の業者を直撃すると | 特集 | MBSニュースwww.mbs.jp「コロナで大変なんです」「北海道の高級食材を詰められるだけ詰める」などと電話で勧誘して、購入すると粗悪品が届く…。こうした『海産物詐欺』の被害が急増している。今回、取材班はある業者を直撃した。記者に対して業者が語った主張とは。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ネガティブ・オプション(送り付け商法) 警視庁警視庁ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文...