-
100. 匿名 2024/05/28(火) 01:02:28
>>71
CanonのR50かR10
SONYのα6400かα6700
この中から予算と試した感覚で好きなのを選ぶのが良いのかなと思う+1
-1
-
109. 匿名 2024/05/28(火) 04:08:10
>>100
CanonのRはレンズ代が高過ぎるし大きすぎるよ。+3
-1
-
145. 匿名 2024/05/28(火) 15:19:33
>>100
CanonもSONYもNikonもフジも最近APS-Cはコスパ悪すぎる
一眼レフ時代やEOS Mなら3万で売ってたカメラが10万するようになった
手振れ補正もついてなくてローパスフィルターレスじゃなくて1/4000秒シャッターしかないカメラに10万は高過ぎるよ
最近はセンサーのゴミ取り機能すら省いててそれの機種もあるし
電子先幕と電子シャッターしかついてないカメラあるけど電子先幕はボケがかけるし電子シャッターは動いてる物撮ると歪むし外で晴れてる時にF値F2以下に開いたら1/4000秒じゃISO100でも露出飛んじゃうし
当然エントリークラスだから防塵防滴とかも無い
もうちょっと予算頑張ってOM-5とか買った方がいいかも
小さく軽くてそういうエントリークラスの不満点は全部入り
手持ちハイレゾついてるから三脚なしで中判カメラクラスの画質に出来るし風景にはピッタリ
レンズもF1.2単焦点シリーズはボケ味も他社より美しいしセンサーのゴミ取り性能も他社より圧倒的に高いから初心者には手入れもしやすい+1
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
OM SYSTEM/オリンパス(OLYMPUS)ブランドのデジタル一眼カメラのOM-5の製品ページ。基本情報、特長、仕様、実写サンプル、価格などご覧いただけます。 | OMデジタルソリューションズ株式会社が展開するブランド、OM SYSTEMの公式サイトです。