-
95. 匿名 2024/05/20(月) 14:12:50
>>10
いえ男女平等のためよ
女性は男社会のせいで働く動機を奪われてきた
子育ては女の仕事なんですか?
いつまでそんなこと言ってるのよ
だから男女の賃金格差が埋まらないのよ
ワーママなんて、フルタイム働いてから言ってよ+1
-5
-
164. 匿名 2024/05/25(土) 17:28:38
>>95
男女平等。本当の意味での平等を目指すならそれが一番いいんだけど、
2馬力でなきゃ家計が苦しいって状況に追い込むことで、国はうまみがあるんだよね。税収増やせるから。
それと、親と子が引き離される時間が増えることで、その隙を狙って「国に都合のいい教育」を子どもたちに施すことができちゃうんだよね。
って話をきいたときはとても腑に落ちたわ。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する