-
1. 匿名 2024/05/18(土) 18:13:01
わたしは、26歳です
まわりはキラキラネームが多く
昔からあるような「○美」のようなシンプルな名前
は少ないです
「あゆみ」という名前が多いです、同級生に5人もいます、+13
-28
-
25. 匿名 2024/05/18(土) 18:14:58
>>1
あゆみが多いのに歩美とか亜由美はいないの?+19
-3
-
43. 匿名 2024/05/18(土) 18:17:54
>>1
>>2
30歳
みさき
えり
あやか
だいすけ
けんすけ
ゆうすけ
多かったなー+19
-0
-
55. 匿名 2024/05/18(土) 18:19:46
>>1
38歳だが、周りにあゆみめっちゃ多い。+5
-3
-
57. 匿名 2024/05/18(土) 18:20:06
>>1
36歳あゆみです
高校の時5人くらいいたけど平仮名は私だけだった記憶+2
-6
-
73. 匿名 2024/05/18(土) 18:23:54
>>1
私を含めて同性は「子」の付く名前が多い。
男性は「大輔」かな。松坂世代ですから…。+5
-3
-
77. 匿名 2024/05/18(土) 18:24:08
>>1
明子さんが多かった気がする+4
-1
-
99. 匿名 2024/05/18(土) 18:38:18
>>1
アラフィフ、のりこって超平凡でありふれた名前だけど
ここ最近は若者で「のりこ」とか「のり」ネームが少ないって感じてる
子供の頃はありふれ過ぎて特に愛着持てなかったけど最近は「のり」ネームが逆に希少になってきた?感がすごくある
「のりちゃん」って呼ばれる人が明らかに減ってきてるのよね+4
-2
-
129. 匿名 2024/05/18(土) 19:07:58
>>1
まい
+3
-0
-
141. 匿名 2024/05/18(土) 19:42:51
>>1
あゆみはアラフォー+4
-0
-
174. 匿名 2024/05/18(土) 22:45:16
>>1
35歳
まい ゆか ゆかり
多いかも+3
-0
-
177. 匿名 2024/05/18(土) 23:07:12
>>1
私も26!子とか美がつく名前はもうほとんどいなかった。「ゆうか」「ゆい」「りん」とか多かった+2
-1
-
192. 匿名 2024/05/19(日) 10:33:15
>>1
27歳
あやか、はるか、りな、みく
が学生の頃から連絡先に何人もいる!笑+1
-1
-
194. 匿名 2024/05/19(日) 10:49:57
>>1
40代やけど美が多かった
なおみ まゆみ むつみ
なぜかあけみはスナックのイメージ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する