ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 12:08:33 

    >>1
    氷河期トピ
    のびるので採用されやすいんだと思う。
    ほいほいつれる。>>3

    +300

    -5

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 12:08:56 

    >>3
    性格悪いっていうか、本当にわからないのよ
    私もよくわからない。氷河期世代について。

    +443

    -97

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 12:19:40 

    >>3
    このトピ採用した奴はクズだな
    たぶんトピ考えたのは運営だろうと思うけど

    +39

    -30

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 12:21:10 

    >>3
    でも確かにガルで良くそう言うコメント見るし
    知りたいかも。その時代の人たちも満を辞して説明できるなら悪いトピではないんじゃないかな

    +151

    -5

  • 601. 匿名 2024/05/13(月) 13:36:01 

    >>3
    トピ文読んだら、悪いのは性格じゃなくて頭だよ

    +31

    -29

  • 714. 匿名 2024/05/13(月) 14:02:06 

    >>3
    私も氷河期だけど、後半の文章はゆとりからしたらそう思うかもと思った。
    年金の面はどんどんひどくなるし私は今主婦でパートだけどこれからは共働きが増える。
    あと、ゆとりは仕事でミスしたらこれだからゆとりはって言われるとも。
    でも氷河期って人数も多いし、仕事も気に入らなければやめるように持っていかれたし親も先生も怖いし、人として大事にはされなかった。

    +137

    -1

  • 1894. 匿名 2024/05/13(月) 20:15:52 

    >>3
    自民党ネットサポーターがゆっくりゆっくり
    お前たちは年金が無いよと教育していくいつものトピ

    +0

    -1

  • 2204. 匿名 2024/05/13(月) 21:30:48 

    >>3
    若い人が、良くも悪くも私たち氷河期世代に疑問を感じたり理解しようとしてくれるのは嬉しい。ゆとり世代にも言い分はあると思うし、性格悪いなんて思わないけどな。

    +55

    -4

  • 2882. 匿名 2024/05/14(火) 00:48:59 

    >>1
    >>2
    >>3
    氷河期は団塊ジュニアで同世代が今の若者の倍の数いるから競争が熾烈だったんだよ
    エリートももちろんいるんだけどどこにも入学や正社員就職できない可哀想な人が大量にいる世代
    今の若者は大学の定員や大企業などの良いところの就職先の定員がほぼ同じ状態で、数が半分なので入学も就職も氷河期に比べれば楽勝

    +21

    -0

  • 2912. 匿名 2024/05/14(火) 01:00:59 

    >>2870
    >>1>>2>>3
    氷河期世代が異性にとって魅力的ってメディアが報道しちゃうと数が多いので日本人の結婚が増えちゃうから
    日本人減らしのために氷河期世代だけはいつもメディアにすごくイメージ悪く報道され続けてる
    いつもその上下の世代だけが持ち上げられる
    今の爺が中年の頃はおじをすごく持ち上げる雑誌レオンとかあったけど、今の氷河期の中年のおじさんの報道はメディアでボロクソ言われてるでしょ 笑

    +7

    -4

  • 2930. 匿名 2024/05/14(火) 01:12:12 

    >>2902
    幼少時に飢餓の記憶がある世代だから
    下の世代を冷遇し粗末に扱い私腹ばかり肥やす人間がやたら多い世代なのよ
    今の70〜80代のはんにち戦後教育世代の爺婆は基本自己中
    子供激減のこのご時世にいまだに日本人増やすな子供は少ないほうがいいとかアホなこと言ってる爺婆も結構いるし
    >>1>>2>>3

    +1

    -2

  • 3450. 匿名 2024/05/14(火) 08:51:55 

    >>3
    同じ世代でも氷河期だっかわからない人いる
    就職出来た組とか

    +6

    -0

  • 3769. 匿名 2024/05/14(火) 11:58:38 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    氷河期世代で底辺生活してる人は自己責任だから。
    異論は認めない。

    公務員なら、試験は20代なら毎年受けられる。
    35才までなら、受験できる役所も多い。
    公務員試験は勉強出来たらチャンスあるからね。
    つまり勉強しない怠け者のあなたが悪い。

    一般企業も同じ。
    歴史の浅いIT企業や不動産業界なら、
    営業マンを欲しがってるからね。
    20代なら余裕。30前半もまだ大丈夫。
    学歴なくても営業マンならなれます。
    売れたらインセンティブ貰える世界だよ。
    職歴つけたら、外資営業のチャンスもあります。
    つまり民間への就職も出来たわけだ。

    氷河期世代で底辺な生活してる人は恥を知りなさい。
    あなたの今は、全てあなたが招いた結果。
    怠慢。自業自得。
    言い訳する暇があったら、
    不動産の飛び込み営業でもやりなさいよ。
    まだこれなら間に合うかもよ。

    +4

    -9

関連キーワード