ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/05/12(日) 11:28:19 

    なかなかできる経験ではないからいいと思うけどなぁ
    私も海外赴任に子連れで帯同したけど慣れてきたら楽しかったし、最後は帰りたくないと思ったよ
    英語圏だったから言葉は多少なんとかなったからかも知れないけど

    +13

    -5

  • 135. 匿名 2024/05/12(日) 12:15:22 

    >>32
    わたしもいま中華圏に子ども連れて帯同中。海外赴任の本人じゃないから参考にならないかもしれないけど、夫は会社では日本語でいいから言葉にはそんなに苦労してないみたい。でも日常生活があるから、夫も私も現地の語学学校に通ってるよ。
    夫は海外赴任しているほうが任される仕事が多くてやりがいがあるって言ってる。あともちろん給料が多いこともありがたい。

    +7

    -4

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 00:14:33 

    >>32
    帯同で連れて行かれた子供の立場だったけど、ご自身は楽しかったみたいだけど、子供のフォローちゃんとしてあげました?
    私は親にフォローして貰えず、無理やり帰国子女にさせられて人生めちゃくちゃになったから、気軽に帯同する人にいい印象持てなくて・・・。

    +0

    -0