ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2024/05/12(日) 11:30:21 

    >>26
    円はもうどの通貨に対しても弱いから昔みたいな豊かな暮らしはできないけれど、それでも欧米赴任よりはまだ余裕はあると思う

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/12(日) 11:33:26 

    >>26
    給与配分の指定出来たりしない?
    現地通貨と円での振込み指定。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/12(日) 11:49:13 

    >>26
    この前出張行ったら取引先の人たちその話題ばっかり
    円安用の手当だけじゃきついって
    でもその会社の給料はうちの会社の2倍らしいから話半分で聞いたけど

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/12(日) 12:19:58 

    >>26
    現地物価に合わせて現地通貨での現地給が出るからべつに悲惨じゃないよ
    円支給の国内給分を現地通貨に換算すると悲惨だけど、基本的に国内給は現地で使う必要なんてないから大丈夫

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/12(日) 12:26:35 

    >>26
    そんなことないよ、物価調整あるし、会社によるだろうけどドル支払いだからむしろ得する。行ってすぐは持ち出しも多くて大変だけどね。

    +5

    -1