ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2024/05/12(日) 11:50:35 

    何人か帯同で書き込んでる人いるけど
    帯同でついていくのと主みたいに本人が仕事で行くのでは全然違うよね
    独身女性が海外に何年も住む意味合いは重い
    結婚や出会いも…

    +41

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/12(日) 11:52:59 

    >>108
    マジでそれ
    さっきから親について行っただの夫の帯同だの、駐在員の話をしてるから

    +28

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/12(日) 11:57:11 

    >>108
    シンガポールに赴任してた友人男は
    日本人会の人数やイベント多いから婚活女性も多いと言ってたわ
    大手駐在員は男性ばっかりで女性は現地採用の日本人やあちこち渡り歩いてるパーティーガールみたいなの多くてデートしても結婚まで行かないって
    会社の駐在で行くなら身分はっきりしてるから婚活困らないかも
    他の国でも日本人駐在員いない国ないからコミュニティはどこでもありそう

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:12 

    >>108
    周りで海外在住でSNSやっててイベント通じて知り合って交際してる人いるな。見てて楽しそうだよ
    アジアの大都市だと同じような海外駐在の日本人もたくさんいるからね

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/12(日) 12:22:00 

    >>108
    通院が心配
    婦人科や歯科に通うのが大変そう

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/12(日) 12:40:54 

    >>108
    主さんが若かったらそうだね
    私独身だけど40過ぎてるからその点は何にも思わずに行くと思う。

    +7

    -0