ガールズちゃんねる
  • 337. 匿名 2024/05/12(日) 10:03:52 

    産めや、増やせや、働けや、は政府がお金欲しいからやってる事。
    働かせて罪悪感減らすために保育園へ預ければ大丈夫!睡眠は質が大事!ご飯は食べられれば何でもいい!みたいな耳障りの良い記事を書く。

    幼児は13時間の睡眠は必要、バランスの良い食事は必要!子供の脳神経発達は2歳まで、脳の成長は年長〜小3までに8割。
    政府は分かってて前面に出してないだけ。
    実際のところ保育園に預けたって1歳児は6人に1人の先生しか付かないのに自分の子供が親と同等の愛情受けられない。できるこは放置。 

    親も自分達の生活水準を落としたくないから働く事を選んでる。
    まぁ、後天的な障害や不登校が増えても不思議じゃないよね。
    突き詰めれば政府のせいだけど!

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/12(日) 10:09:28 

    >>337
    最近は働くお母さんの為に。

    時短で手軽に食べられる宅食とかね
    大人は忙しいならそれでもいいけどさ幼少期からそれメインは良くないと思う
    長持ちするものは添加物と野菜は虫が来ないように漂白剤につけてるから栄養が抜けてる
    身長に関係しそう

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/12(日) 10:16:10 

    >>337
    でもやっぱり食べない子や寝ない子はいるよ
    それを「食べさせるべき!寝かせるべき!」でストレスになってイライラしているのが一番子供の脳に悪いんだよ
    だからと言って毎日ジャンクフードとかお菓子で済ませて夜更かしさせて開き直ってる親は危険だけど

    +4

    -2

  • 484. 匿名 2024/05/12(日) 10:47:40 

    >>337
    それで厄介なのは女同士で争わせるっていうね
    保育園は可哀想だのいやいや幼児のうちから家族と触れ合えるのは貴重だの3号廃止だの
    リアルじゃなくてもネットはとりわけ酷い
    それに、園じゃできる子放置どころか保育士から助かってます!頼りにしてます!と言われてるのが現状って、知らんだろうね

    +4

    -0