ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/05/12(日) 00:52:19 

    生理休暇ってあるけど、取ってる人見たことない。
    私もつらくて、痛みのあまり吐きそうになりながら仕事する日もある。

    +269

    -8

  • 12. 匿名 2024/05/12(日) 00:54:49 

    >>6
    そりゃ周りに申告義務もないもの
    制度としてあるところはとってる人もいるよ

    +75

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/12(日) 00:56:45 

    >>6
    個人差はげしいよね。
    私は軽い方だけど友達は内膜症で無理してて救急車で運ばれた。
    妹は腹痛が酷いタイプ。
    生理が酷く重い人は健診は必ず毎年うけた方が良いよ。
    筋腫や内膜症の方が多い。

    +117

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/12(日) 00:56:46 

    >>6
    うちは生理休暇が無給なんだけど、無給で使う人なんているんだろうか

    +73

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/12(日) 01:06:22 

    >>6
    私はもう吐きながら仕事しては吐かないと無理…

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/12(日) 01:12:53 

    >>6
    生理休暇取得する人いるけど、周りの女性がすごい文句言ってる

    +8

    -19

  • 104. 匿名 2024/05/12(日) 07:18:24 

    >>6
    結局さ、何日に来るか、何日が一番症状ひどいか、事前にわからないから仕事の調整ができないんだよね。
    打ち合わせとか予定が入ってても周りに迷惑かけても突然当日休む!って、この人みたいに抵抗感あるよね💦

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/12(日) 07:41:04 

    >>6
    人事でもない限り休んでる人が生理休暇か普通に有給かなんて分からないから、見た事ないだけじゃない?

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/12(日) 07:50:23 

    >>6
    うちもあるけどみたことない
    生理重い日は在宅にしてる
    筋腫もちでアラフォー過ぎてから量も痛みも増した
    昨日から動けなくて寝てる
    月によって薬効かないときある、今回効かない月

    もうトシだから婦人科行ってもピル出してもらえず
    生理止める薬(ディナゲスト?)出された

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/12(日) 08:06:19 

    >>6
    私の職場女性スタッフが全体の8割占めるけど、約10年務めていて生理休暇とってた人過去に1人しか知らない

    その人(中堅層のスタッフ)毎月生理休暇取ってたけど、その人が休む度に上司(女)がグチグチ陰で文句言ってた

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/12(日) 08:50:16 

    >>6
    生理休暇取ってる人の陰口言ってるおばさんたちがいたんだけど、いつもより早く来てしまったとかでみるみる真っ青になってうずくまって起き上がれなくなってるの見てから陰口聞かないわ。
    知識の有無って大事だよね。
    知ろうと動かない人でもどこかで学べる機会があるといいけど。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/12(日) 09:45:48 

    >>6
    生理休暇って無給ですよね??本気でやばかったら体調不良で有休使うから生理休暇なんて意味ない。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/12(日) 10:03:39 

    >>6
    病欠扱いにして有給取ってる人が多いよな

    +2

    -0