ガールズちゃんねる
  • 128. 匿名 2024/05/12(日) 00:13:11 

    >>46
    確かになあ
    このトピ画だって最初観たらビックリするかもしれないけれど、もういろんなところでこの子見て知ってたから「あっ、おもちくんだ」としか思わなかったもの

    +879

    -13

  • 155. 匿名 2024/05/12(日) 00:17:04 

    >>128
    申し訳ないけど、また出てきた…としか思えない
    そしてついにガルにも出てきた…って
    見た目どうこうの話じゃなくて、芸能人でも記事に出過ぎな人とかいるじゃん
    ああいうの見てる感覚

    +133

    -116

  • 1056. 匿名 2024/05/12(日) 07:12:30 

    >>128
    知るって大事だよね。
    おもちくんじゃないけどトゥレット症候群だったかな、チックみたいに急に奇声や動きや汚い言葉が出てしまうYouTuberが結構いて障害について知ったけど、知らずに電車内とかで遭遇したらなんやこの人って思ったかも。今は知ってるからあー声でてしまうやつねーって思うだけだし知ってるYouTuberなら見てますよーって逆に親しみわく。
    何十年前は車椅子の人もじろじろ見られただろうけど今気にならないのと同じだよね。

    +167

    -7

  • 1258. 匿名 2024/05/12(日) 08:20:24 

    >>128
    私も。初見は申し訳ないけどサムネイルで映画の特殊メイクなのかと思ってさ
    タイトルとかよく見たら、本当の赤ちゃんなの?日本で?こんな障害あるの?って凄いビックリした

    +33

    -0

  • 1447. 匿名 2024/05/12(日) 09:04:39 

    >>128
    中学生の息子もおもちくんのこと知ってて、最初はうわっとなったけど、もう見慣れたって
    周りの子も同じらしくてかなり認知度高いみたい
    やっぱり最初は面白半分でLINEとかでまわってきたみたい

    +67

    -2

関連キーワード