ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2024/05/11(土) 20:59:59 

    金なしカップルなのですが、婚約指輪なしで結婚指輪のみっておかしいですか?
    あと価格帯知りたいです

    +80

    -7

  • 28. 匿名 2024/05/11(土) 21:02:12 

    >>22
    今時、結婚指輪だけでも全然おかしくないと思いますよ〜。
    価格帯はブランドにより本当にピンキリなのでなんとも…

    +131

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/11(土) 21:13:51 

    >>22
    全然おかしくないよ。今時の人は堅実な人多そうだしそんなのにお金かける人のが少なそう。
    私買ってもらったけど、年に一度するかしないかだし結婚指輪も仕事の関係でしないから、時計とかもっと使える物にしとけばよかったかな。てか時計も別にいらんかな。

    +25

    -6

  • 57. 匿名 2024/05/11(土) 21:13:53 

    >>22
    わたしはそれだよ。
    結婚指輪はお互い気に入ったやつにしたから、結構お金かかった...でも、毎日着けるものだし、お気に入りで満足です。
    婚約指輪欲しかったけど、まぁ出番少ないのでいいや

    +46

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/11(土) 21:15:33 

    >>22
    おかしくないよ!
    私は婚約指輪どころか結婚指輪も買ってないw

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/11(土) 21:22:18 

    >>22
    おかしくないと思うよ。
    私がジュエリー興味ないから、結婚指輪をお互いに贈るだけにした。不妊治療に200万かかったから、結果として良かったと思った。
    結婚したら不測の事態が起きるってこともあるからね。

    +33

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/11(土) 21:27:49 

    >>22
    金はあるけど私が要らないと断りました。夫がそういうタイプだったから察した。結婚指輪はあるけどつけてないや。

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/11(土) 21:35:48 

    >>22
    婚約指輪なしはけっこういるよ、その分を旅行にあてたいとか、生活費に回したいとか。
    私は母から、こいつむかつく思ったときに、見返して初心を思い出すのにいい記念になるからもらえるならありがたくいただきなと言われて、もらったけど、たまに見返してる

    でも普段つかいはできないからね。

    もらわないのも1つだと思う

    +58

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/11(土) 21:49:27 

    >>22
    婚約指輪は人の結婚式に行く時にしかつけてないです!ダイヤがとても華やかだし、あって良かったとも思いますが。

    あと私は自分の披露宴でも結婚指輪に重ねて婚約指輪もつけました。友達は、「あんなバタバタする時に高価な指輪持ち込みたくない!」とつけてませんでした。

    買ってない友達もたくさんいます。それぞれです

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/11(土) 21:51:16 

    >>22
    そもそも指輪してない人も多くない?
    だから婚約も結婚指輪も買ってないってのも珍しくないと思う

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/11(土) 22:02:11 

    >>22
    婚約指輪ないのはお2人が良いなら大丈夫だと思います!
    つい最近結婚しましたが、婚約指輪なしで結婚指輪は2人で11万です笑
    安い指輪を選んだ訳ではなくて、良い!と思ったのがお手頃価格でした
    海外挙式とハネムーンのために浮いたお金は使う予定です

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/11(土) 22:35:17 

    >>22
    指輪しない派だから結婚指輪しか買わなかった
    シライシの15万ぐらい

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/11(土) 23:38:49 

    >>22
    婚約指輪の必要性が分からなくていらないって言ったよ 結婚指輪は二人で20万くらい 大事な物ではあるけどその後の生活の方が大事だからそんなお金かける物とは思ってない

    +6

    -7

  • 217. 匿名 2024/05/12(日) 16:21:33 

    >>22
    わたしもそうです!
    周りも婚約指輪あり、なし 半々って感じです

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 12:09:31 

    >>22
    横からすみません
    こちらもお金に余裕ある訳では無いカップルです

    結婚指輪はお互い買って相手にプレゼントする形が良いのでしょうか?
    それともここ読んでると男性側からプレゼントされるのがいっぱんてき?

    婚約指輪は値段の割に使い道が分からないので望みませんが、彼氏が全てのことにおいて割り勘前提で話が進みモヤります
    (結果的に割り勘で問題ないけど、プレゼントしたいと言う姿勢が何も無いのも寂しいのです)

    +1

    -0

関連キーワード