ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/11(土) 17:43:46 

    言動にはしませんが、私は短気です。

    ポスト投函の配達物が少しグシャってなっててもいらついてしまいます。

    +71

    -71

  • 29. 匿名 2024/05/11(土) 17:47:17 

    >>1
    しあわせホルモンが出るような生き方をすれば怒らなくなるよ

    +6

    -14

  • 50. 匿名 2024/05/11(土) 17:53:01 

    >>1

    それって『短気』じゃなくただの『ワガママ』じゃない?

    配達する人だって一日で終わらないぐらいの仕事を抱えてて(だから稀に郵便物を捨てた、みたいな事件が起きる)大変なのにさ。

    で、その郵便物をあなたは5年も10年もコレクションボックスにでも入れて取っておくの?

    その日のうちに開封して捨てるケースが9割なんじゃないの?

    『折曲げ厳禁』みたいな物が曲がってたりしたら不満なのは分かるけど、通常の郵便物に対してその程度でイラついてるなら、それは『短気』とは違うと思う。

    ただのワガママ

    +8

    -32

  • 80. 匿名 2024/05/11(土) 18:02:23 

    >>1
    ありすぎる…
    質問返し(やられたら体中の血が沸騰する勢いでイラつく)、甘やかされて育ったであろう人を見た時、八方美人な奴を見た時、お世辞言われた時、両親と接してて(子供の頃から不仲です)…

    今パッと思いついたのが最近某沖縄ドラマの再放送やってるんだけど、主人公やその兄が馬鹿すぎてすっごいイライラした。(配役の人達自体は魅力的だと思う)
    本気でゲンコツ喰らわしてやりたいくらいイライラする。

    「見るな」って言うレス来そうだけど、主人公のおばあさんが見たくて見てます。

    +3

    -8

  • 116. 匿名 2024/05/11(土) 18:14:49 

    >>1
    電車の遅延で、ありえないくらいイライラする。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/11(土) 18:15:32 

    >>1
    夫のくしゃみの大きさ
    わざとデカくしてんじゃね?って思う時ある

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/11(土) 18:31:13 

    >>1
    更年期障害?それとも脳が萎縮してボケの始まり?
    最近は若年性アルツハイマー病が増えてるらしいけど、あまりイライラするとストレスが貯まって体に良くないらしい


    イライラしたら気分転換に散歩したり運動したり健康的な生活習慣を心掛けた方がいいと思います
    早くボケたら寝たきりになるからね

    +5

    -9

  • 172. 匿名 2024/05/11(土) 18:40:06 

    >>1
    それは短気じゃなくて神経質な感じ?
    私がイラっとするのはATMで長蛇の列の間に何の用意もせず、自分の順番になった時にカバンの中ゴソゴソしてキャッシュカード探す人。

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/11(土) 19:50:56 

    >>1
    そりゃ、 短気 ではなく 神経質な人 だね

    +1

    -3

  • 218. 匿名 2024/05/11(土) 19:54:34 

    >>1
    短気ですってより、私は神経質でキレやすい人です、じゃない?
    沸点が低すぎる

    +3

    -6

  • 226. 匿名 2024/05/11(土) 20:13:59 

    >>1
    自分で物を落としてもイライラする

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/11(土) 21:21:51 

    >>1
    ここもそうだけどSNSで画像をコメント代わりに貼ってるのに遭遇すること
    SNSってとんでもなく気持ち悪い、普段なら絶対に関わらないタイプのチー牛系の露出魔に遭った感じがする

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/11(土) 22:22:54 

    >>1
    結婚して子供出来てそれなりに大きくなって、自分も仕事しだしてからずっとイライラする。

    なんかゆっくり休める時間が無い。一生懸命作ったご飯も食べないし…何もせず1週間くらいダラダラ寝て過ごしたい

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/11(土) 23:24:04 

    >>1
    逆走や急な横断する危険チャリ全て

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/11(土) 23:43:33 

    >>1
    会社のビルのエレベーターで私が乗り込もうとしていたことに気付いていたのに敢えて閉めたくそ婆にイラついた
    腹立つのと同時に心底気持ちの悪い人だと思ったわ
    わざと逆のことや意地悪をする薄気味悪さをわずかな一瞬で出してくるその人間性よ
    そのあと派遣御用達のフロアをうろついているところを見かけたけどやっぱり底辺は普段の態度からしてド底辺なんだわ

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2024/05/12(日) 01:21:54 

    >>1
    言動にはしませんが〜ってあるけど、態度には出さないってことでしょ?
    だとしたら、それだけで十分えらいよ。
    わたし、イラッとしたら態度に出ちゃうときあるよー。駄目だなぁとは思うんだけどさ。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/12(日) 04:04:06 

    >>1
    正直人の態度や言動より
    自分がお腹空いてるとか睡眠不足の時にイライラしてるわ
    あとお金の心配が強い時 

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/12(日) 07:53:33 

    >>1
    ガルちゃん見るためにまずは広告見ろと表示されて、見た後×押すところが違ったのかもう一回表示されて同じ物見させられること。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/12(日) 08:15:05 

    >>1
    会話のテンポが遅い人と話す時。
    イライラする。

    あーとかあーとか、あれなんだったっけって考え出すとメールで送っといてって逃げたくなる。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/12(日) 13:41:57 

    >>1
    ネット通販してるのに
    ペーパー広告アホみたいに入れてきたり
    過剰包装がえげつない配達物も
    ゴミが増えてイラつく

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/12(日) 14:47:10 

    >>1
    行動が遅い人とか、前もって用意しておかない人とかイラつきます
    せっかちもあり常に最短最速で生きてるのでその行動とか予定を邪魔されたと感じた時にキレそうになります

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/12(日) 20:14:54 

    >>1
    箸が床に落っこちて拾うのにテーブルに頭をぶつけてイライラする!

    +0

    -0

関連キーワード