-
1. 匿名 2024/05/11(土) 10:16:40
世の中には結構いるらしいですが、主もお風呂に入るまでにだるすぎて時間がかかるタイプです。
結局入らなきゃいけないのわかってるし寝落ちしてしまった日には後悔するのにやめられません。
克服した方がいたらどういうことを心掛けたか教えてください。+105
-3
-
5. 匿名 2024/05/11(土) 10:18:17
>>1
帰宅する時間に合わせてお風呂が沸くようにタイマーセットして仕事行ってる
帰宅したら、手洗いうがいする流れで洗面脱衣所に必ず行くからそのまま服脱いで浴室へ+46
-1
-
20. 匿名 2024/05/11(土) 10:22:17
>>1
それ発達+1
-15
-
26. 匿名 2024/05/11(土) 10:25:42
>>1
私は入浴剤色々揃えてて、お風呂ではゲームか読書かガルちゃんするからw楽しみにしてる。+8
-0
-
37. 匿名 2024/05/11(土) 10:32:04
>>1
晩御飯食べて洗い物したらそのままお風呂へGO。一旦座ったらもう立ち上がれない。+5
-1
-
38. 匿名 2024/05/11(土) 10:34:46
>>1
なんだっけ、風呂キャン界隈だっけ?+4
-0
-
46. 匿名 2024/05/11(土) 10:41:40
>>1
紙コップに「お風呂に入りたくなる魔法の水」と書いて200ccほど水を入れる
→自分の頭にかける
+4
-0
-
87. 匿名 2024/05/11(土) 12:14:56
>>1
香りのいいボディソープやシャンプーを揃える!
ボディショップおすすめですよ+2
-0
-
88. 匿名 2024/05/11(土) 12:19:46
>>1
気持ちすごくわかる。シャワーでも面倒くさいよね。そのまま寝て朝シャワーにしたことも何度かあるわ。
お風呂で何かを楽しむようにしたら?ラジオを聴くとか、音楽を聴くとか、お風呂を薄暗くして良い香りの入浴剤を入れるようにするとか。+3
-0
-
89. 匿名 2024/05/11(土) 12:30:29
>>1
ご飯食べた後はダラダラして、入るのめんどくさ〜いってなるから必ずご飯前に入るようにしてる+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する